- ベストアンサー
WinPC版Gmailのデスクトップ通知機能
WinPC版Gmailのデスクトップ通知機能について Windows10PCのタスクバーにGmailをアプリとして貼り付けています。設定から通知機能をONにしています。同じくOutlook.comのブラウザメール(Officeのoutlookではない)でもデスクトップ通知機能をONにしています。メール受信時には画面右下に通知が表示されますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
WinPC版Gmailのデスクトップ通知機能について Windows10PCのタスクバーにGmailをアプリとして貼り付けています。設定から通知機能をONにしています。同じくOutlook.comのブラウザメール(Officeのoutlookではない)でもデスクトップ通知機能をONにしています。メール受信時には画面右下に通知が表示されますか?
お礼
ChromiumEdgeのブラウザーを閉じてもバックグラウンド処理を有効にしました。拡張機能でGmailの受信を知らせるアドオンをインストール、そしてGoogleカレンダーの予定も表示させるアドオンをインストールして、Windows10PCの画面右下に通知が確実に届くようにしております。Googleの設定からも有効にはしておりますが・・・。 これで大丈夫だろうと思います。outlook.comブラウザメールの受信についてはChromiumEgeの拡張機能は無いので ブラウザメールの設定で通知をONにしています(音声通知はOFF)多分右下に通知が届くと思います。