回答数
気になる
-
今の仕事を辞めようか悩んでます。 先月、結婚しましたが、給料の手取り額が残業がほとんどないので、14
今の仕事を辞めようか悩んでます。 先月、結婚しましたが、給料の手取り額が残業がほとんどないので、14〜15万です。賞与と昇給は少ないが毎年あります。(昇給額は年1000円ぐらい) 手取り額が低いので貯金や結婚生活をやっていけるかなと思ってしまいます。 みなさんだったら仕事辞めて転職した方がいいですか? 転職して給料が上がった方や転職して逆に給料が下がった方はいますか? そのくらいの給料で結婚生活をしてる方いますか?
質問日時: 2025/02/09 10:35 質問者: sh098
回答受付中
6
0
-
母と弟が私の扶養に入ることになったのですが、手取り額は上がるのでしょうか?
母と弟が私の扶養に入ることになったのですが、手取り額は上がるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/07 09:20 質問者: Hiro。ki.
回答受付中
6
0
-
今現在、2年目で時給1000円でバイトしてます ずっと時給は上がりません……これって私のせい?会社の
今現在、2年目で時給1000円でバイトしてます ずっと時給は上がりません……これって私のせい?会社の都合?
質問日時: 2025/02/06 23:36 質問者: maron83
解決済
6
0
-
底辺の人とは
底辺の人とはどのような人のことを言うのですか。 やはり 生活保護に頼って生活しているのは底辺の人ですか。 あるいは貯金が少ししかないうえ年収も低い人も底辺の人と言えますか。
質問日時: 2025/02/06 16:05 質問者: funaごろう
回答受付中
20
1
-
最近は社会保険がえらく高くなってきているそうですが、給料が18万8000円の場合、手取りはいくらにな
最近は社会保険がえらく高くなってきているそうですが、給料が18万8000円の場合、手取りはいくらになりますか?
質問日時: 2025/02/06 11:40 質問者: kenta7sin
回答受付中
1
0
-
家から2時間の距離でお泊まりっておかねもったいない? 職場の最寄りです 特に観光したい訳じゃなくてホ
家から2時間の距離でお泊まりっておかねもったいない? 職場の最寄りです 特に観光したい訳じゃなくてホテル自体を楽しみたいと考えてます 宿泊費はご飯込みで2万円ほど、手取りは20万円なので決して安い金額じゃないです 彼氏とのお泊まりデートとかお友達との女子会とかではなくて1人でまったりとお泊まりしたいです ちなみにアイス食べ放題とご飯目当てです 自分の金銭感覚はおかしいんでしょうか 毎月とか泊まるわけじゃなくて、仕事の大きい(仕事終わるまで半年以上かかるような規模が大きくて難易度も高い)案件をクリアしたらご褒美に行く感じです なので半年から1年に1回とかの頻度です
質問日時: 2025/02/05 20:57 質問者: Rena.
回答受付中
7
0
-
来月の生活がピンチです。 私はコールセンターに正社員として務めている22歳です。 恋人と同棲して生活
来月の生活がピンチです。 私はコールセンターに正社員として務めている22歳です。 恋人と同棲して生活しています。 私が働いているコールセンターでは成績順に手当があり、普段私は2位か3位のため毎月普通の給料に加えて4万円か3万5000円ほどいただいています。 しかし先月体調を崩し有給にはしたのですが「一日欠勤するとランキング対象から除外」という決まりにより来月はその手当が貰えないことが確定しました。 田舎の会社ですので、手当が貰えたら20万円ほど手取りがあるのですがなければ16万円ほどです。 月々の支払いなど計算したところ来月支払いや電気代家賃を覗いたら自由に使えるのが3万円ほどになってしまいます。 恋人は数ヶ月前からうつ病で休職しており、ちょうど本日から新しい職場に通勤し始めたのですが、来月は給料がありません。 これまでの月は恋人にも傷病手当が出ていたので恋人の分の支払いはそれで賄えていたのですが、傷病手当もない上に手当もないので本気で金欠です。 ダイエットも兼ねて節約生活して頑張ろうとは話しているのですが、実際食費も合わせて1ヶ月自由にできるお金が3万円って可能なんでしょうか?
質問日時: 2025/02/05 17:36 質問者: 辛ラーメンばりかた
回答受付中
4
0
-
旦那の物欲と金遣いに困っています。 共働きで給与はほぼ同じ、世帯年収800万円です。 個々でお小遣い
旦那の物欲と金遣いに困っています。 共働きで給与はほぼ同じ、世帯年収800万円です。 個々でお小遣いを分けてるのですが、 旦那:携帯代+自由なお金=10(保険代別途) 私:携帯代+保険代+自由なお金=6万程度 旦那はこれでも全然足りなさそうで、 ドンキなどに行くといきなり1万円の買い物をしてたりと、 私と金銭感覚が合わなくなってきました。 あればある分だけ使っちゃうタイプです。 お小遣い9万にして欲しいと交渉しましたが、無理でした。 どうしたら説得できますか?
質問日時: 2025/02/03 01:18 質問者: ちばけいかな
回答受付中
4
0
-
ガールズバーで働いてるんですけど働けば働くほど 所得、厚生引かれるってことですよね?時給は貰いたいで
ガールズバーで働いてるんですけど働けば働くほど 所得、厚生引かれるってことですよね?時給は貰いたいですが働く日数や時間調節した方が良いのですか?
質問日時: 2025/02/02 19:39 質問者: すずきさくら
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
50代のサラリーマン平均が590万ほどのとネットで見ます。 わたしの勤め先は全体で900人ほど居ます
50代のサラリーマン平均が590万ほどのとネットで見ます。 わたしの勤め先は全体で900人ほど居ます。 50代で課長代理で800万くらい、課長で900万くらい所長で1000万くらいですが、 50代は課長代理以上がほとんどで、リタイアした人や本当に仕事が出来ない定評の人が50台の主任で居ますがそれでも800万近くはあるようです。 部長クラスも50台以上が殆どですが1500万ほど、更に統括部長や本部長、それ以上の役員となると当たり前だが更にあります。 部長など普通に席の横に居ますし、テレビの話や昼ごはんも行きますので、給料の話になるとそれが普通なのかな(野球と一緒で額は推測)と思います。 仕入れ先メーカーも数百社ありますがどこを聞いてもやはりそれくらいもらってます。 転職を考えた時に、見かける590万なら生活出来なさそうですし、そもそも590万で50代で4人家族で子供たちを大学にやってなど出来ますか?妻が同じくらいあって世帯収入は1000万ほどあると言うことですか? 平均だから働いてない人やアルバイトの収入も入れての試算と思います。 実際50台なら800万以上支給している会社が殆どですよね。 ちがうのでしようか? 皆、良い服着て、良い家に住んで良い車乗ってますよ。 嫁にカバン買ってやったとか。 そんな生活物理的に590万では無理ですよね。 サラリーマンで590万ぽいなって人見かけませんよね。 下の額を見た話ではなくて普通はと言うかしっかり働いているサラリーマンの50台の年収です。 転職考えても先へ進めません。 よく激安飲食店の店主が「もう赤字ですよ」とテレビで言ってるのを見るが赤字ならとっくに倒産してますよね。 それは常套句であり、それと一緒の様な感じで謙遜して590万ですか?
質問日時: 2025/02/01 16:43 質問者: jjj001
ベストアンサー
3
0
-
女性に質問です。 年収が同じだとして、自分の年収と同じ額の車を買う人と、自分の年収の半分以下の車を買
女性に質問です。 年収が同じだとして、自分の年収と同じ額の車を買う人と、自分の年収の半分以下の車を買う人。 どちらが好みですか?
質問日時: 2025/01/31 22:12 質問者: aandd
解決済
2
0
-
本日お給料なのですが、社長から自分の給料計算できる? と電話で言われ、終わったあとに計算して送りまし
本日お給料なのですが、社長から自分の給料計算できる? と電話で言われ、終わったあとに計算して送りました。が、既読スルーです...その次に送ったLINEは既読付いてません。皆様なら、本日給料日で振込の場合、いつ頃までに確認取れなければ連絡しますか?
質問日時: 2025/01/31 14:21 質問者: cat._.
解決済
2
0
-
至急です お給料についてです。 私のバイト先はお給料の計算を社長がやっており、社長が振込をします。今
至急です お給料についてです。 私のバイト先はお給料の計算を社長がやっており、社長が振込をします。今回でお給料を貰うのは3回目ですが、1度目は社長が体調不良で振込が20時頃になり、2度目は給料の計算をまだしてなくて、私が計算して送りました^^;明日給料日なのですが、一応今回も計算してます。勤務時間が8:30-12:48など中途半端な時間が何回かあってきちんと計算してくれるのか心配になってきました。。皆さんなら、付き合いの長い社長なら給料当日、朝自分で計算したものを送って確認お願いします。と言いますか?それとも相手から何か言われるまで待ちますか?待つならば何時までですか...?ちなみに、明日は仕事の件で電話する予定があります......皆様の意見をお聞かせください
質問日時: 2025/01/30 21:56 質問者: cat._.
ベストアンサー
6
0
-
年収700万ちょっとの4人家族です。 毎月小学生の子ども2人分の習い事がそれぞれ3つずつで約3万7千
年収700万ちょっとの4人家族です。 毎月小学生の子ども2人分の習い事がそれぞれ3つずつで約3万7千円程度、この割合は収入に対してかけすぎでしょうか?
質問日時: 2025/01/28 23:35 質問者: Alohaaa...
ベストアンサー
3
0
-
生活保護って毎月128,000円も貰えるんですか。税金の無駄遣いではないですか?。
生活保護って毎月128,000円も貰えるんですか。税金の無駄遣いではないですか?。
質問日時: 2025/01/28 00:00 質問者: IDID非公開
ベストアンサー
9
1
-
旦那が20万しかくれない 0歳と3歳の子ども2人 私の収入は現在0 別居や旦那の散財で貯金も0 ロー
旦那が20万しかくれない 0歳と3歳の子ども2人 私の収入は現在0 別居や旦那の散財で貯金も0 ローンが80000 その他生活費全部で20〜30万 旦那の給料は手取り40弱あると思う なのに月20しか入れないと言い出しました 旦那がもっと少ない額しか入れてくれないとかネットでよく見ますがそれでどうやって生活してるんですか? 私はどうやって生活していけばいいですか?
質問日時: 2025/01/27 00:08 質問者: ヘイヘイ。
解決済
7
0
-
解決済
3
0
-
解決済
6
0
-
新卒の給与が上がって年収400超えするみたいだけど、優遇され過ぎでは? 今年の新卒の社会人ぶん殴りた
新卒の給与が上がって年収400超えするみたいだけど、優遇され過ぎでは? 今年の新卒の社会人ぶん殴りたいくらいムカつく
質問日時: 2025/01/25 21:57 質問者: sho0235
ベストアンサー
6
0
-
2025年から扶養控除が拡大だとかどうのこうの話題になってましたが結局大学生はいくらまでバイトで稼げ
2025年から扶養控除が拡大だとかどうのこうの話題になってましたが結局大学生はいくらまでバイトで稼げるんですか?
質問日時: 2025/01/24 18:17 質問者: ochi___d
解決済
4
0
-
高校生が一万円課金ってどう思いますか お年玉とか使ってないし別にどうでもいいと思うんですけど、なんか
高校生が一万円課金ってどう思いますか お年玉とか使ってないし別にどうでもいいと思うんですけど、なんか罪悪感があります。
質問日時: 2025/01/24 16:04 質問者: kanato-88
ベストアンサー
13
1
-
ベストアンサー
5
0
-
給料について! 僕の会社は17時までは1010円で17時から22時までは1050円で22時以降は13
給料について! 僕の会社は17時までは1010円で17時から22時までは1050円で22時以降は1313円が時給になります! 僕の会社では給料を計算する時は合計出勤時間×時給で計算するんですが、例えば4時間勤務で4時間のうち2時間だけ17時以降が1日だけあった場合 計算としては合計出勤時間×時給+1050円×2を1回だけするんですか? 教えてくださいお願いします!
質問日時: 2025/01/23 20:32 質問者: jyunnn
解決済
2
0
-
家賃を払いながらの一人暮らしをしていて、投資や生活での支払い(家賃や娯楽も含む)が終わって給料は給料
家賃を払いながらの一人暮らしをしていて、投資や生活での支払い(家賃や娯楽も含む)が終わって給料は給料日までにどのくらい残せますか? 給料が意外と残る人がいたら、工夫してることも教えてください。 あと、生活費はどのくらい使っているかも教えてください。
質問日時: 2025/01/20 09:15 質問者: なお豚骨ラーメン
解決済
2
0
-
20代後半です。 Instagramの無差別に流れてくる動画のコメントで「日本の普通は非正規雇用で年
20代後半です。 Instagramの無差別に流れてくる動画のコメントで「日本の普通は非正規雇用で年収200万代」「年収350万なんて夢のまた夢」等の貧困が普通だと主張している方が結構いました。 個人的にはそれは嘘だと思っており、私自身も年収650万程度はありますし、周りにも非正規雇用はほぼおらず、年収350万を切っている人は少ないです。また、貧困が普通なら社会は回らないのではと思います 本当に貧困層が日本の大多数なのでしょうか? ちなみに、コメントしている方は、資格や学歴も無いような人が多い印象でした。
質問日時: 2025/01/20 00:01 質問者: らちはちはほ
解決済
4
0
-
解決済
8
0
-
解決済
4
0
-
『月曜日から夜ふかし』で見ましたが、今、栃木ってすごく景気がいいらしいですね!アルバイトの時給もいい
『月曜日から夜ふかし』で見ましたが、今、栃木ってすごく景気がいいらしいですね!アルバイトの時給もいい、と聞きます。 うちの県は斜陽で減給ばかりなので、栃木なら比較的近いし、移り住んで働こうかな?、と考えています。 今、これを読んで下さっているあなた様の、おススメの業種は何ですか?
質問日時: 2025/01/18 01:42 質問者: たらさざえ
解決済
4
0
-
【新卒初任給30万円超えがゾクゾク】UNIQLOのファーストリテイリングの新卒初任給
【新卒初任給30万円超えがゾクゾク】UNIQLOのファーストリテイリングの新卒初任給は32万円だそうです。 ユニクロの初任給は32万円ですが、残業すればそれくらいにはどこの会社も行くと思います。 ユニクロの初任給32万円に固定残業代は含まれていないのでしょうか? 基本給が32万円なのですか? 1日の労働時間が8時間で初任給32万円なのか教えてください。
質問日時: 2025/01/17 20:56 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
有給休暇について質問です。 2023年の4月に有給を20日貰いました。 2024年の4月にまた有給を
有給休暇について質問です。 2023年の4月に有給を20日貰いました。 2024年の4月にまた有給を20日貰いました。 有給を1日も使わなかった場合、 2025年の4月に有給を貰うと、有給の合計は、40日でよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/01/16 15:16 質問者: ボアヒロ
ベストアンサー
7
0
-
どっちを選ぶ? その理由はなんですか?
魔法のアイテムを入手しました! A.ありとあらゆる収入が2倍になるアイテム ➡お給料からお年玉、株の配当金まで全部2倍です。不倫相手からの慰謝料も2倍です(笑) B.ありとあらゆる支出が半分になるアイテム ➡スーパーでのお買い物も半額!家の購入も半額!医療費も税金も半額! あなたはどちらを選びますか? その理由も教えてください。 ※ただし、自作自演の収入は増やせないものとします。 (商売にも不適用。無限に資金が増やせてしまうため。自営業のあなたごめんなさい)
質問日時: 2025/01/16 13:47 質問者: nightmare1942
ベストアンサー
8
1
-
収入ってわかるものですか
現在働いていないので収入はありません。 親を旅行に連れて行くサプライズを計画しています。 時間的制約があるので月に2万とかで2年ほどかけてになります。 一気に10万とか稼ぐことはできません。 少しでもバイトすると税金とかで親にわかるものでしょうか? たまに出かけるとかで勘付くとかは除外します。
質問日時: 2025/01/16 06:58 質問者: apbegn
解決済
3
0
-
昇給について教えてください。 応募サイトに昇給あり「年1回1000〜3000円/1月あたり」と記載さ
昇給について教えてください。 応募サイトに昇給あり「年1回1000〜3000円/1月あたり」と記載されているのですが、毎月1000〜3000円昇給していく計算でしょうか? それとも1年間で昇給する値段でしょうか? だとしたら1月あたりではなく年間と記載するのが正しいと思うのですが、そういうものなのでしょうか?
質問日時: 2025/01/16 04:14 質問者: ike_
ベストアンサー
5
0
-
月末に有給を使う場合
月末締めなのですが、勤怠の締めは有給日前の月の最後の出勤日にして問題ないでしょうか。 勤怠管理システムを使っていて毎月自分で締めます。
質問日時: 2025/01/15 20:35 質問者: わたがしふわふわ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
7
0
-
正社員です 退職することになり1/2~1/31までの30日間有給消化となりました この際の1月分の給
正社員です 退職することになり1/2~1/31までの30日間有給消化となりました この際の1月分の給料としてはどれぐらいになりますか? 給料面としては ⇒月給16万(基本給)毎月手取りが14.8ぐらいです ⇒勤務日数としては22日出勤で手取り14.8になります もしよろしければ計算方法等も教えていただけると嬉しいです
質問日時: 2025/01/14 10:33 質問者: wakana_s
解決済
9
0
-
30代で年収600万から700万以上ある未婚男性ってどのくらいいますか? 大企業に入らない限りそんな
30代で年収600万から700万以上ある未婚男性ってどのくらいいますか? 大企業に入らない限りそんな年収無理ですよね。
質問日時: 2025/01/13 16:12 質問者: sho0235
ベストアンサー
4
0
-
転職を気軽に行う世の中になりましたが。。。。
環境が変わって精神的に働き方が良くなった人はいると思いますが、 すぐ賃金が上がる環境に代わることができるのでしょうか? やめて失敗だった、環境が変わっても関わる人が変わるだけに終わりませんか?
質問日時: 2025/01/12 10:47 質問者: ひかりりあ
ベストアンサー
4
0
-
解決済
9
0
-
解決済
9
0
-
ベストアンサー
3
0
-
軽自動車所有 一人暮らし 軽自動車をローン無しで一括購入したとしたら手取りいくらあれば一人暮らしでき
軽自動車所有 一人暮らし 軽自動車をローン無しで一括購入したとしたら手取りいくらあれば一人暮らしできますか? 1ヶ月の生活費の内訳も知りたいです。 また貯金はいくらあれば安心できますか? 家賃は4万~4.5万程度を想定してです。 地方なので車は必要です。
質問日時: 2025/01/09 19:04 質問者: yu0216mr
ベストアンサー
3
0
-
アルバイトが使い物にならない為、給料を払いたくない、という理由で支払わなかった場合責任者はどうなりま
アルバイトが使い物にならない為、給料を払いたくない、という理由で支払わなかった場合責任者はどうなりますか?
質問日時: 2025/01/09 12:41 質問者: 匿名希望はり
解決済
7
0
-
昇給のしくみについて教えてください。 求人サイトに基本給20万〜23万と記載している場合 昇給がある
昇給のしくみについて教えてください。 求人サイトに基本給20万〜23万と記載している場合 昇給があるとすると23万を上限として昇給するということですか?それとも基本給の上限までてはなく、基本給自体が昇給のために24や25万などとあがっていくものですか?
質問日時: 2025/01/08 20:55 質問者: ike_
解決済
5
0
-
高3女子です。 私はアルバイトで月6万円前後お給料を貰っています。この場合、月々いくらほど貯金に回し
高3女子です。 私はアルバイトで月6万円前後お給料を貰っています。この場合、月々いくらほど貯金に回したら良いでしょうか? また、皆さんは月額のお給料の何割を貯金に回していますか?
質問日時: 2025/01/08 19:40 質問者: ララ06
解決済
5
0
-
解決済
10
0
-
生活苦に陥るのは何でなのか
年金を貰うようないい歳になっても生活苦で暮らしていけないなどという状況に陥っている人がいるようですが何でなのでしょうか。 いつまでも住宅ローンが残っているうえ子供がまだ学生で高額な学費がかかるからですか。 しかしそれは生活設計が間違っていたからなのではないでしょうか。
質問日時: 2025/01/07 21:11 質問者: fu.na.go.rou
ベストアンサー
7
0
-
18歳から22時以降働けると思うんですけどバイトの時給って高校生の時給になりますか?
18歳から22時以降働けると思うんですけどバイトの時給って高校生の時給になりますか?
質問日時: 2025/01/07 20:47 質問者: ふくや
解決済
4
0
-
コメント失礼します。 私は計算が苦手なのですげと。 パート基本月額にて、給料日は20日です。 ●基本
コメント失礼します。 私は計算が苦手なのですげと。 パート基本月額にて、給料日は20日です。 ●基本月額は1080円 ●2日 ●時間2時間 ●週は 1/6日7日13日14日17日18日20日22日24日25日29日30日 計算を教えてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/01/07 09:36 質問者: 松田賢
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【所得・給料・お小遣い】に関するコラム/記事
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の仕事を辞めようか悩んでます。 ...
-
底辺の人とは
-
母と弟が私の扶養に入ることになっ...
-
今現在、2年目で時給1000円でバイト...
-
最近は社会保険がえらく高くなって...
-
来月の生活がピンチです。 私はコー...
-
家から2時間の距離でお泊まりってお...
-
50代のサラリーマン平均が590万ほど...
-
生活保護って毎月128,000円...
-
ガールズバーで働いてるんですけど...
-
コメント失礼します。 私は計算が苦...
-
正社員です 退職することになり1/2~...
-
軽自動車所有 一人暮らし 軽自動車...
-
生活苦に陥るのは何でなのか
-
立体マスクしてる人って
-
女性に質問です。 年収が同じだとし...
-
初任給が残業20時間含めて25万は...
-
103万の壁が178万円までになること...
-
至急です お給料についてです。 私...
-
年収700万ちょっとの4人家族です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どっちを選ぶ? その理由はなんです...
-
コメント失礼します。 私は計算が苦...
-
生活苦に陥るのは何でなのか
-
給料日前にお金下ろせる事できます?
-
正社員です 退職することになり1/2~...
-
アルバイトが使い物にならない為、...
-
年俸700万って、手取りどれくらいで...
-
年収10万は少ないですか?
-
30代で年収600万から700万以上ある...
-
世の中で年収が1000万を超えてると...
-
有給休暇について質問です。 2023年...
-
他人の年収とか、気にならないですか?
-
高校生が一万円課金ってどう思いま...
-
【新卒初任給30万円超えがゾクゾ...
-
昇給について教えてください。 応募...
-
生活保護って毎月128,000円...
-
収入ってわかるものですか
-
月末に有給を使う場合
-
早めの回答いただけると助かります...
-
『月曜日から夜ふかし』で見ました...
おすすめ情報