A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昔はリッター10~15kが普通だったのがいまやプリウスは40k以上走るから計算上1/3くらい・・・というのは別に間違いじゃない。
まぁいまのガソリン車はそこそこ燃費いいから比較が難しいよね。まぁ君のいいたいのは製造過程や廃棄時のCO2排出が馬鹿にならないということだろ?加えて充電が必要なら発電時にCO2排出してるわけだし、原子力中心にしないならフルEVだってそうとうCO2排出してるわな
No.5
- 回答日時:
大嘘だと思います。
走行時のCO₂排出量が1/3なら、燃費が3倍良いと言う事になります。
純ガソリン車が10km/LならHVは、30km/L
純ガソリン車が20km/LならHVは、60km/L
そんな車は見たことが無い。
トヨタのヤリスクロスで比較すると
純ガソリン車が18.3km/LならHVは、27.8km/L
CO₂排出量は、約0.66倍だから、2/3と言うなら、概ね正しい。
共に同一グレードの比較です。
No.4
- 回答日時:
CO2の排出量は消費したガソリンの量に比例する。
なので、同じ車種のガソリン車とハイブリッドの燃費を比較すればわかる話。
実際にそれに近いんじゃないですか。
「これは本当だろうか・・・」は質問になっていないので無視します。
No.3
- 回答日時:
>しかし、製造Costなどは、
製造コストは『CO2排出量は1/3だ』これ考えてないでしょ。
通常運用コストだよね
1/3ってのは何のことなのか
言うてる本人へご確認を
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
なぜコロナが去った今でもマスクをかけ続けるのでしょうか?
哲学
-
「テレコになる」という言い方はもう古いのでしょうか? よく言っちゃうんですけど
日本語
-
方羊
日本語
-
-
4
みんな語彙力がないですが、文系は学校で何をやってきたのか
日本語
-
5
ヒャク、ビャク、ピャク
日本語
-
6
酸化銀電池の長所として電圧が安定しているとの事ですが、その仕組みが分かりません。ご教授お願いします。
その他(応用科学)
-
7
墓参りに行きたくないです。 寺の住職とも相性が悪いらしく、コミュニケーションが上手く行きませんし、
法事・お盆
-
8
海や空を渡ったら目的地は近い
哲学
-
9
基板上の素子をとめてあるハンダにハンダゴテをあてて、一旦溶かそうとすると、時々すぐに溶けないハンダが
工学
-
10
動物実験していないと表記されていない化粧品
生物学
-
11
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
12
日本の映画界、テレビ界では、役名で呼ぶそうです。(社長・課長・監督などと同じなのでしょうが)
哲学
-
13
変な質問なんですけど 日本語での 寝てる時見る「夢」 叶えたい願望の「夢」 同じ漢字、同じ音です そ
日本語
-
14
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
15
リニアの電車は磁気浮上なのに、150km/h までは車輪走行するのは何故ですか? 停止中は磁気浮上は
物理学
-
16
「十回」の発音について
日本語
-
17
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
18
時速194キロで直線道路で直進していた自動車が右折車に衝突して右折車を運転していた運転手が死亡した事
哲学
-
19
像の名称について
人類学・考古学
-
20
四次元に動物は居るのか。 よく宇宙人は居るか居ないか論争で「宇宙は広いから宇宙人は存在する」って意見
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のレポートで企業名を出し...
-
肝油ドロップ配布の経緯
-
【ナット】ボルト、ナットのナ...
-
ケーズデンキさんこんなことあ...
-
武器作る会社って
-
家電製品の製造年月日って?
-
オーバークロックの寿命
-
ヘアカラーやブリーチなどには...
-
民法で習った拡大損害の意味が...
-
パン屋で売られているラスクっ...
-
ハードディスクの製造された年...
-
『アルキメンデス』と言うカッ...
-
蛍光灯安定器の製造年とできれ...
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレポートで企業名を出し...
-
肝油ドロップ配布の経緯
-
ハードディスクの製造された年...
-
『アルキメンデス』と言うカッ...
-
炊飯器の製造年を知りたいです...
-
カップラーメンの袋の小分けに...
-
蛍光灯安定器の製造年とできれ...
-
中国製品の賞味期限の記載方法...
-
東芝キャリア製エアコン
-
アスファルト合材の捨てバッチ...
-
製作と製造
-
ヘアカラーやブリーチなどには...
-
大卒で製造業はもったいないのか?
-
大卒(文系)で製造業に転職する...
-
薬事法の「表示義務」はどう訳す?
-
SQLで日付別のIDを生成するには
-
バイアル瓶とボトルの違い
-
家電製品の製造年月日って?
-
ケーズデンキさんこんなことあ...
-
消費(使用)期限の読み方。
おすすめ情報