5か月になる娘の母親です。
来週、主人をのこして娘とふたりで里帰りをすることになったのですが、
主人が不安がっていることがあるらしく、
変わりに質問いたします。
5ヶ月くらいの赤ちゃんって、
1週間離れた父親を、
1週間後に覚えているものなのでしょうか。
娘はパパ大好きっ子で、主人が会社から帰ってくると超ゴキゲンでにこにこ顔になります。
主人は育児に積極的に参加してくれており、
毎日1時間程度は娘と遊びます。
お風呂も毎日入れてくれています。
私は(1週間くらい離れても大丈夫よ!)と言っているのですが、
主人にとっては、
忘れられて、1週間ぶりに会った時に泣かれたらかなりショックをうけてしまうので、
あらかじめこころづもりが必要だそうです。
とってもどうでもよいような内容ですが(笑)、
体験者のパパさんママさん、よろしくお願いします!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
2歳9ヶ月の男の子の父親です。
彼は1週間会わなくなると100%私のことを忘れ、私を見るなり誰この人!と母親にしがみつきました。2歳になるまでは。どんなときでも2日以内には思い出してくれましたので、あまり深く考えないようにしています。
私は寝かしつけ・授乳(哺乳瓶)・お風呂などほとんどの育児を質問者様のようにこなしておりましたが、そんなことは関係なかったみたいです。父親がある程度手伝ってくれる環境に慣れていると、父親を忘れている間一切父親は手伝えませんので、母親は大忙しになりますので、他人事ではありませんよ。
最近2週間母方の実家に行ったときはしっかり覚えていて、私が帰宅したら自分からパパと呼んで飛び出してきました。
No.4
- 回答日時:
子によると思います。
ウチの娘は5ヶ月の時、すでに人見知りが始まっていました。
海外在住なので、私と娘と2人で1ヶ月間里帰りしましたが
1ヶ月ぶりに会ったパパに大喜びで、すぐ抱きついていましたよ。
ウチの旦那も相当心配していましたが
毎日電話で声を聞かせていたからか?写真を見せていたからか?
拍子抜けするくらい自然にパパに抱かれていました。
その後も実家で不幸が相次ぎ、7ヶ月・8ヶ月・11ヶ月の時に
それぞれ2週間ずつほど里帰りしていますが、
毎回久しぶりに会うパパに大喜びで、パパもメロメロです。
No.3
- 回答日時:
5ヶ月・・・微妙ですね~。
でも、うちの三ヶ月の息子は、2、3日離れていたおばーちゃんを覚えていました。(知らない人に抱かれるとむすっとしていますが、覚えている顔だと笑います。)
あと、娘が8ヶ月後半の時に、主人が3週間いませんでしたが、帰宅後、しっかり覚えていて、ニコニコしながらハイハイして寄って行きました。
なので、そのくらい離れていても大丈夫かなぁ、という気はします。
個人差があるので、はっきりしたことはなんとも言えないですけど。
No.2
- 回答日時:
かわいいパパですねぇ。
とってもかわいがっているんでしょうね。えーと、子供にもよると思うのですが、5か月だったら、そもそも誰がパパかママか、よその人かもあんまりわかってないと思いますよー。それじゃあ、よけいがっかりしちゃうかな?
少なくともうちの子たち(下の子がちょうど5か月で同じくらいです)は、ママはなんとなく他の人と区別がついてるのかな?程度です。まだまだ、特定の人に執着したり特定の人の記憶がある時期ではないですよね。うちの下の子なんて、誰があやしてもニッコニコです。
ですので、たぶん1週間いてもいなくてもあんまりかわらないと思います。あー、ますますがっかりかな(笑)。
人見知りが始まってなければ、1週間ぶりに会ったとしても、「泣かれる」ということはないでしょうね。もし、泣いたとしても、またすぐに慣れますから大丈夫。
この頃の赤ちゃんなんて、まだまだ動物的本能で動いてますから、いちいち気にしない方がいいんですよねー。
No.1
- 回答日時:
5ヶ月の頃って、お子さんにもよると思いますが、まだ人見知りとか始まっていないようなら、大丈夫だと思いますよ。
うちの娘は、5ヶ月の頃は、誰でも良かったみたいです。1歳4ヶ月の頃に、2週間ぐらい私と娘でも里帰りした時は、迎えにきた父親を他人だと思ったらしく大泣きしていましたけどね。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
子供に忘れさられてしまいました。
子育て
-
1歳の我が子と離れて暮らしたら、母親の存在は忘れてしまうでしょうか…?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
5
40日も赤ちゃんと父親を離して大丈夫?
赤ちゃん
-
6
赤ちゃんが外出先では泣かないのは何故?
赤ちゃん
-
7
生後4ヶ月で声を出して笑わず、喃語も減ってしまいました
子育て
-
8
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・きなこ等の大豆製品もOK?
子育て
-
9
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
10
自閉症を心配したママさん
赤ちゃん
-
11
いないいないばぁに笑わない(生後8ヶ月)
子育て
-
12
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
13
まさかの離乳食解凍し終わったら寝てる娘 これどうしたらいいの??? 解凍した離乳食どれくらいもつの?
赤ちゃん
-
14
発達障害・自閉症について質問です… ハンカチテストについて。 5ヶ月半の娘がいます。来月6ヶ月検診が
発達障害・ダウン症・自閉症
-
15
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き出します(4ヶ月児)
出産
-
16
離乳食を作れません。母親として失格ですか。
避妊
-
17
赤ちゃんはまつげが長いものなんですか?
赤ちゃん
-
18
産後、義母のことが異常なほど嫌いになってしまいました。
父親・母親
-
19
6ヶ月児、脚をクロスさせることが多く心配です。
子育て
-
20
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誤って主人以外の子を出産しま...
-
節分 トラウマ
-
夜、子供を寝かせた後、主人を...
-
子供がいるのに単身赴任を一生...
-
9ヶ月 旦那に預けて一日外出は...
-
夫になつかない子供
-
リビングにソファとマッサージ...
-
産後10日目に、旦那が一泊旅...
-
夫婦共に29歳、結婚2年目。朝か...
-
レスが原因での夫婦喧嘩…家庭内...
-
旦那の子じゃなかった
-
41歳自営、月額30万、ボーナス...
-
私は、48の男です、いまでもお...
-
5ヶ月児の記憶力【1週間離れ...
-
ペーパードライバーを克服した...
-
ご主人が単身赴任又は長期出張...
-
旦那がケチ過ぎます。 私は初妊...
-
パパが不在がちな家庭。子供の...
-
小6の息子が父親が好きすぎる。...
-
産後3週目主人の帰宅時間で喧嘩
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤って主人以外の子を出産しま...
-
5ヶ月児の記憶力【1週間離れ...
-
夜、子供を寝かせた後、主人を...
-
レスが原因での夫婦喧嘩…家庭内...
-
一歳半 寝るときに側にいない...
-
産後10日目に、旦那が一泊旅...
-
ママよりパパが好きな息子…辛く...
-
子供を預けてライブに行く事に...
-
旦那の子じゃなかった
-
小6の息子が父親が好きすぎる。...
-
9ヶ月 旦那に預けて一日外出は...
-
旦那と私の母の喧嘩
-
大学生の長女について親として...
-
パパが不在がちな家庭。子供の...
-
パパが帰ってきてもうれしくない?!
-
再婚した主人と息子の関係がう...
-
子供がいるのに単身赴任を一生...
-
旦那さんが、夜バスケやバレー...
-
2歳半の娘が父親になつかない
-
朝たたいて親を起こす娘
おすすめ情報