Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなセリフ1周年

はてなセリフ1周年 - はせりくお しばらく更新してなかった g:serif の方の日記を更新しました。今日で、はてなセリフのリリースから1周年です。 >

公開デザイン祭参加3作目

公開デザイン「BowWow」 - はてなダイアリー なんとか間に合った3作目。やっぱりというかなんというか、会長をテーマにしたものです。ああ、またか、と思う人もいそうですし、ま、自分でもそう感じるのですが、いや、まぁ、好きなので。 ちなみに詳しい解説…

公開デザイン祭参加2作目

公開デザイン「listener」 - はてなダイアリー コンセプト解説や、使い方などはまたあとで。今日中にもう1個できるかな……。

公開デザイン祭参加1作目

公開デザイン「Frankenstein」 - はてなダイアリー ようやく、1個目。しかも死体が出てくる公開デザインです。 コンセプト説明などは後日 改めてやります、とりあえず、明日の締め切りまでにもう1個か2個仕上げる予定……は未定。 >

ドット絵で描くイカロス

dot

このダイアリーを読んでる方はドット絵が好きそうな気がしたので素敵ドット絵動画のご紹介。 http://www.youtube.com/watch?v=YxRx9xlrBEk ジョルジュ・シュヴィツゲベル(Georges Schwizgebel)による「イカロスの飛翔」。1974年制作なのでいわゆるコンピュ…

死後50年先にこの文章が読まれることがあるだろうか

というのを、ぼんやり考えてみた。 死んだ後の50年 仮に私が今日死んだとして、2057年11月21日にこの文章がここにあるかどうか?*1 はてなが50年後も存続しているか はてなダイアリーが50年後も存続しているか インターネットが50年後も存続しているか そも…

はてなダイアリーが大きく変わった

公開デザイン祭開催中に 各はてなモジュールにクラス名を追加しました(開発者向け) - はてなダイアリー日記 という仕様変更にはちょっと驚いた。いや、デザインの自由度は上がるし便利ではあるので歓迎はしてるけれど、タイミングがなぁ。 それにしてもこ…

ただ全く同じ公開デザインはちょっとなぁ

繰り返しになりますが、GPL なので既に公開デザイン・テーマとして登録されたものを使うのはライセンスとしては問題はないのですが、気になるのが同じ内容のものが投稿されていること。 公開デザイン「cherish」 - はてなダイアリー と 公開デザイン「cheris…

「公開デザイン祭2007秋」で入賞を狙うには - 公開デザインの注意点

1度でいいから見てみたい、しなもんが日記を更新しているところ〜 id:rikuo です というわけで始まりました、大喜利……ではなく「公開デザイン祭2007秋」 「公開デザイン祭2007秋」を開始しました - はてなダイアリー日記 公開デザイン祭2007秋とは - はてな…

他人を言い訳にして自分の行動を正当化してはいけない

http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/58d690dcf02e90a53f5a15310a81f6c2 に関連して 本当に人の痛みの解る人間は、自分の幸せを語る前にまず、この幸せを得られない人が、自分のこの幸せを知った時どのように感じるか… と少しは考えてから言葉を発するんだよ…

みくみくにしてあげる♪動画特集

ニコニコ動画で「初音ミク」と検索して、 ニコニコ動画(RC2)‐キーワード検索 初音ミク 最も再生数の多い初音ミクの代表曲というと 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 http://www.youtube.com/watch?v=gx_9OLknPt8 こちらです。再生数130万を…