Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                



パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 60件、 掲載 12件、合計:72件、 16.67%の掲載率
355022 submission
メディア

アルファブロガーの山本一郎さん「切込隊長」から引退を報告

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

炎上サイトウォッチャーとして知られていたアルファブロガーの山本一郎さんが、自身のブログで「切込隊長」としての活動から引退し、小ホールのLOFT Aで「切込隊長」引退式を行ったことを報告した。

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/27839/13434/69477182

今後は実名の「やまもといちろうブログ」として、つづけてゆくとのこと。

山本さんは2000年代に「俺様キングダム」というブログを運営し、インターネットメディアウォッチャーとして炎上サイトを紹介し「生暖かく見守りましょう」や「香ばしい」などの言葉を普及させ、斜め上目線からおもしろおかしく紹介する、スポーツメディアウォッチャーの「フモフモコラム」のようなブログスタイルを確立させた。

引退の理由は、リンク先のブログに詳しいが、一口にまとめると、実生活が充実したためブログで「やんちゃ」できなくなった、ことが影響したようだ。

同じくロフトで引退セレモニーをおこなったアルファブロガーには、他にも岡田斗司夫の「おたく」引退宣言などがある。これからもキャンディーズ世代のアルファブロガーの引退発表会場として、ロフトの利用が期待される。

354023 submission
スラッシュコード

携帯、スマホ経由のAC発言について 15

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

最近のAC発言の傾向からみると、携帯やスマホからのACコメントの投稿が増えているのではないか、と思う。実際そうなのかはスラドの中の人がアクセスログみないとわからないけど。

たとえば、携帯やスマホの場合、主にIPID(ipaddrのハッシュ)で投稿に規制をかけるスラドのシステムは、接続しなおすたびにアドレスが変わる携帯に有効な規制が行えない。逆にいうと携帯からだと自由にAC発言ができる。だもんで、少なくともPCからのコメントと同程度の投稿規制がかかるような方法をかんがえてみたい。

AC発言の問題は、/.jp固有でもあるので優先順位は、こないだの話と比べても高いと思うので。てな感じで…

ログインurlの復活案

携帯やスマホからAC発言するのは単にログインが手間だから、という可能性がある。実際、接続するたびログインするのは面倒だし、私の使ってるPHSだとクッキー保存してくれないし。ログインurlをそのまま復活するのは難しいかもしれないが、携帯などからアクセスするとき簡単にログインできる手段は用意したい。

ドメイン毎の非ログインユーザのAC投稿規制案

ACコメントには、非ログインユーザによる投稿と、ログインユーザによるものがあるが、ドメイン毎のAC投稿制限を強化して携帯ドメインからのAC投稿を制限する。規制されたユーザには、ドメイン規制の告知とログイン投稿への誘導を行う。つまり、ログインユーザへはドメイン規制をかけないようにしたい。

ユーザの立場では単純に規制が強化されて、いままでできていたのが、これからできなくなる、というのは結構辛い。ので、最初の利便性向上案とセット(というか、そのどさくさに規制を強化する方向)で考えてる。この案は、非ログインユーザをログインユーザに誘導するのが目的。

あと、規制をドメイン毎とするのは、携帯ドメインを差別的に運用するのが面倒なのと、ドメインがブロックされたとき、ユーザサイドで愚痴りやすく、あるいは反省しやすくするため。

たとえば、一時的にniftyドメインからの投稿で荒れたときにログインAC発言で文句いうとか、あるいは*.ac.jpや*.go.jp、*.co.jpドメインの投稿がブロックされたとき本人に自覚を促すことも副次的に期待しているわけ。

この方式の場合、ボリュームの大きい携帯ドメインの規制をむしろ緩和する必要がある。これは、ドメイン毎の統計情報をベースに補正をかけられる方式にしたい。

ログインAC発言の投稿規制案

とりあえず、非ログイン発言をログインAC発言に誘導したところで、ユーザ単位のAC投稿規制を行いたい。基本はID発言の投稿規制を強化した形にして、モデレーションの影響がID発言時より強く影響するようにして、マイナスモデを受けたときAC発言がより強く規制がかかるようにして、マイナスのインセンティブがかからないようにしたい。

コメントスコアのデフレ対策あれこれ

悩ましいのが、全体的なコメントの平均スコアのデフレ傾向。なんつうかスラド日本はほっとくと、コメントの平均スコアがどんどん下がってゆくのだな。ある意味で、スコア0のACコメントが、あんがい行儀よいのが原因。で、そういうスコア0の発言に引きずられるようにして、全体的なスコアが常にデフレ傾向になる。おかげでカルマボーナスも使いにくいものになってる。

この傾向の原因は、AC発言が多数派なのが理由なので、対策が難しい。

そもそも、ID発言したがらない方の理由を聞くと「IDだと叩かれるから」というのが多いけど。そうなる原因を考えると、

AC発言が多数派でIDが目立つことと、
常連がカルマボーナスを行使しないために新人に辛口の採点になる。

という2点が複合してて、要するに、AC発言が多数派のためにコメントの平均スコアがデフレ傾向にあることと、そのデフレ傾向によってID発言しにくくするマイナスのインセンティブが働いて互いに強化しあってるのだな。

AC発言の総量規制案

この対策に良案を思いつかないのだけど、やるとしたらストーリー単位のスコア0以下の発言比率で、AC発言数の総量規制すること。スラドは池田先生みたく、いきなりコメント欄をロックアウトするわけにもゆかないので、じんわりと。同一ストーリーへのAC連投に時間制限をかける感じで。この場合、ACの一時的制限中の表示をコメント欄に表示できるといい。

人力作戦案

もうひとつは、プラスモデをもっとバラまくことなんだけど、ちょっと良いだけのコメントだとネジこむ人が多いのだよね。あとは、Ryo.Fたん、tarosukeたんなどの常連にカルマボーナス使ってがんばってもらう。それから編集者がtypoレスをセルフモデで沈めるのもできたら止めて欲しい。それなら、スコア0でID発言する機能を追加すべき。

ただ、スコア0発言機能は、カルマ値に目的外の影響を与えてしまう。つまりいつもスコア0で発言するユーザのカルマ値が必要以上に高くなる恐れはある。思いつく対策はスコア0機能を使うときにカルマ値を消費するようにするとか。で、いっつも使ってるとそのうちカルマ値が下がって、デフォルトでスコア0になる。

いっそみなスコア0になれば、デフレ傾向も下げどまるのかも。

あとは、ACコメントのデフォルトスコアを1スタートにするとか。AC発言のインセンティブにプラスモデもらいやすいから、というのもあるので、その傾向は阻止できるかも。

以上。あれこれ書きつらねてきましたが、基本はログインユーザのID発言、特に新人の発言が増えるようにするためには、どうしたらいいのか。あと携帯からの書き込みに規制をかけるにはどうしたらいい? というお話し。

アカデミックアカウントからのAC発言の禁止案

いただいたコメントを読んでいて思い出した話し。あるとき知人の大学生が学校からスラドでコメントつけようとしたら、アク禁くらってかきこめなかったそうな。

その時は、まあ笑ってしまっておしまいになったんだけども。そういう学内のACさんの活躍でアク禁になってる大学は、けっこうあるのかも。

まともなIT教育をしている大学では、匿名発言や中傷発言を禁止しているところが多いけど、実効性はあまりない。

また、IPIDでブロックした大学アカウントから、スラドにクレームがつくのもあまりないわけで、スラドのアク禁リストを逆引きすると、大学のアカウントはけっこうあるんじゃないかと。

AC発言で暴言を撒き散らして、アク禁くらうことに同情はしないけども、それで巻き添えくらった学生は多いと思う。

IPIDによるブロックは、ユーザアカウントのアクセス制御をオーバライドするので、その暴言ACの影響でコメントできなくなった人もいるはずです。

それを考慮すれば、はじめはまともなIT教育している大学の学部から、大学ドメイン経由のAC発言を禁止して、いままで特定の暴言でドメインごとブロックされていたコメントを投稿可能にすることができるかもしれない。

343361 submission
映画

初音ミクLAライブ おまけの2

タレコミ by SS1
343360 submission
映画

初音ミクLAライブ おまけ

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

ストーリーにはいってないリンク。

#mikunopolis
#miku_la

Togetter - 「初音ミク in LA、MIKUNOPOLISの感想まとめ
http://m.togetter.com/li/157069

中の人たちが語る 初音ミク全米デビューの興奮
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/048/48251/

Mikunopolis: A day after « Kotarou's Ani
http://kotarouanimeblog.wordpress.com/2011/07/04/mikunopolis-a-day-after/

バーチャル・シンガー「初音ミク」、リアル世界のヒットメーカーに AFP東京
http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2806222/7340751

KTLA: Anime Hologram Concert Draws Crowd
http://www.ktla.com/videobeta/6a5e5253-fd0f-49dc-ae37-e13d08aeccdc/News/KTLA-Anime-Hologram-Concert-Draws-Crowd-in-Downtown-LA-Dave-Mecham-reports

海外メディアの初音ミク関連ニュースとYouTube動画
http://m.anond.hatelabo.jp/20101111144805

Live Review: Hatsune Miku @ Nokia Theatr
http://blogs.laweekly.com/westcoastsound/2011/07/hatsune_miku_live.php

初音ミクの海外初ライブをL.A.から生中継!を視聴した: ひでのブログ
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/150545/145636/70479011

Anyone @ NOKIA... | Facebook
http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=10150694345615637&id=10150149727825637

Mikunopolis: Hatsune Miku Live in Concer
http://www.animenewsnetwork.com/convention/2011/anime-expo/17

#AX11

Anime Expo® 2011
http://www.anime-expo.org/

343359 submission
映画

初音ミクLAライブ 反響

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

このライブは、SEGAのproject DIVAチームにより、企画、演出されたもので、昨年のMiku感謝祭に結成されたバンド、The 39s(The thanks)の生演奏と、透過スクリーンを使った3Dミクのプロジェクション映像でライブパフォーマンスを演出した。

MIKUNOPOLIS in Los Angeles | 初音ミク -Project DIVA公式
http://miku.sega.jp/39/

ライブの反響は、ブログ「誤訳御免。」やwise9他のブログで読むことができる。

誤訳御免。
http://japancool.sblo.jp/article/46529083.html

初音ミク ロサンゼルスコンサート 熱狂のうちに幕を閉じる - 海外の反応 アニ
http://blog.m.livedoor.jp/anime_trans/c.cgi?id=3357760

wise9 › AnimeExpo2011 初音ミクは21世紀の神となるか!?
http://wise9.jp/archives/2608

wise9 › AnimeExpo2011続報 初音ミク海外ライブ関係者と話した
http://wise9.jp/archives/2615

ライブ映像は、ニコ生で1,
500円のチケットを購入すると鑑賞することができる。youtubeは、ドワンゴが権利行使して削除しているようだ。

MIKUNOPOLIS - Los Angeles- World is Mine
http://m.youtube.com/watch?v=fzQ3Edf7J3w

関連ストーリー:
初音ミク、ソロコンサート開催
http://srad.jp/it/article.pl?sid=09/12/15/0016254

初音ミク、ゲームの世界に進出
http://srad.jp/article.pl?sid=08/09/01/0144205

初音ミク、米国でトヨタ車のCMに起用される
http://srad.jp/idle/article.pl?sid=11/05/07/1948239

ANIME EXPO: TOKYO 開催が決定
http://srad.jp/article.pl?sid=03/08/25/1252200

343357 submission
映画

初音ミクLAライブ 報道2

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

当然だがアレゲ系メディアでは全力モードで、ITmedia、ascii.jpでは熱い特集記事が配信されている。

初音ミクがロサンゼルスで初の海外コンサート!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/045/45501/

初音ミクLAコンサート『MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES』をニコ生が実況
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/047/47861/

「ミク、マジ、テンシ!」のかけ声も… 初音ミク基調講演レポート
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/048/48069/

LAからリポート:「まだ震えが止まらない」――初音ミク初の米国ライブで何が起きた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1107/03/news001.html

「会場全体が絶叫」 熱く燃えた初音ミク米国コンサート - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1107/04/news022.html

343356 submission
映画

初音ミクLAライブ 報道

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

このコンサートは内外メディアの注目も高く、日本ではNHKや朝日新聞が、米ではFOXやLA timesが報道している。

参考リンク:
米で日本のアニメイベント NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110703/k10013942111000.html
架空の歌姫「初音ミク」が海外初公演 米ロサンゼルス
http://micro.asahi.com/ah/news/TKY201107030201.php

YouTube - Fox News Miku Hatsune Concert
http://www.youtube.com/watch?v=qvFCaYNBlKY#

Digital diva Hatsune Miku makes her U.S.
http://herocomplex.latimes.com/2011/06/30/digital-diva-hatsune-miku-makes-her-u-s-debut-at-this-weekends-anime-expo/

343355 submission
映画

初音ミクLAライブ リード

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

日本のバーチャル・ポップシンガー初音ミクが米初ライブを成功させた。

米LAで開催されたAnime expo で、マンガ家のフレッド・ギャラガーさんや声優の古谷徹さんらとともに初音ミクは同イベントのゲスト・オブ・オナーとして参加した。

共催の、Nokia theatorで行われた2011年7月2日のライブ・コンサート“MIKUNOPOLIS”では、その歌声とライブパフォーマンスで5000人の観衆を熱狂させた。バーチャル・シンガーによる海外公演とよべる内容のライブ・コンサートは世界初である。このライブは同時にニコ生がインターネット生中継をおこない多数が視聴した。そのライブ映像は米Youtubeや中国新浪播客などへもコピーされ、現在もその再生回数を伸ばしつづけている。

参考リンク:
初音ミク
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
Anime expo
http://www.anime-expo.org/
フレッド・ギャラガー
http://megatokyo.com/strip/1308#rant1049
古谷徹
http://www.torushome.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E5%BE%B9
ゲスト・オブ・オナー
http://www.anime-expo.org/guests/#guests-of-honor
NOKIA theatre
http://www.nokiatheatrelalive.com/content.php?section=about&page=introduction
MIKUNOPOLIS
http://mikunopolis.com/

5000人の観衆を熱狂
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/048/48120/
ニコ生
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/047/47861/
米Youtube
http://www.youtube.com/results?search_query=mikunopolis
中国新浪播客
http://video.sina.com.cn/search/index.php?k=mikunopolis

341925 submission
スラッシュコード

日記のリンク数制限を解除してほしい 15

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

slashdot宛の要望なのでタレコミ形式にしてます。

スパム対策で、日記中にあるリンクの数を制限したのは以前のhylomさんの日記にあったので知っていましたが、実際にその制限にあたると実に使いずらいので、リンク数制限の解除を要望します。

今朝もいったん書いてから削除したのですが、一昨日の日記に、LAライブの反響をまとめていたんですが、途中から日記の更新が出来なくなりました。

タレコミ目的としても記事の参考にしたリンクは(記事には入らなくても)20個程度になることはありますし、評論であれば、50個以上欲しいこともあります。

日記を使いにくくすることで、スパマーを遠ざけようとする発想は本末転倒です。リンク数を制限することによるスパマー対策は効果が限定的です。何か他の対策に変更して、日記のリンク数制限を解除していただけないでしょうか。

ともあれ、リンクを「ttp:」に書き直していて、じつにうんざりしたので。

対案:
・あれたまで、spam認定を行いやすくする。
・スパマーの利用したurlをngワードに自動登録する
・あれたまへの表示から、トップの日記リンクに表示されるまでに時差をつけて、スパムが表に出ないようにする。
・日記で利用可能なリンク数をカルマ×2程度に制限する
等々…

340238 submission
アニメ・マンガ

台湾発の戦艦擬人化マンガ、日本より発刊 27

タレコミ by SS1
SS1 曰く、

第2次大戦を生き延び数奇な運命をたどることになった帝国海軍駆逐艦雪風。その生涯をたどる擬人化美少女マンガ。作者は台湾の人気マンガ家で『陽炎少女 丹陽』の日本のミリオタをも満足させる高度な内容が評判を呼び、コミック・ガム2011年3月号から連載を開始。このたび第一巻が刊行された。

『Battleship Girl -鋼鉄少女-』1巻、皇宇(コウウ)画、惟丞(イジョウ)作、ガムコミックスプラス、2011年7月10日発行、ISBN978-4-8470-3778-8、定価620円税別

みてのとおり、タイトルは『Battleship…』だし、表紙は擬人化した戦艦大和だし、で誰が主役かはっきりしないが、あくまで主人公はどじっ娘(=強運)の陽炎型駆逐艦雪風。その、雪風と大和の出会いはこんなかんじだ。

「いったたた!」
「大丈夫? あなた砲身が曲がってるわよ」
「ぎゃーっ 私の127㍉砲が!」

元ネタは『エースをねらえ!』(山本鈴美香、1973)だと思うが、なんかもう、はてしなく遠いところまで来てしまった感じがする。いまさらだが。

本作は、戦後、連合国に接収され中華民国に譲渡された雪風(丹陽)を主人公にした擬人化マンガで、皇宇(ZECO)作の「陽炎少女 丹陽」がオリジナル。これは台湾中央研究院発行のCCC誌のために描かれた5ページのイラストだったが。いつのまにかこんなことになったらしい。

みどころは、史実に基づく丁寧な考証と、当事国ではないからこそ描ける、ドイツ人がドイツ戦車マンガを描きにくいのと同様な、その歴史の解釈だろう。第1巻では、マトウラ海峡海戦が取りあげられ、悲劇の軽巡神通が活躍する。(艦名でぐぐって調べた)

でも、このマンガ持って台北空港に降りたら税関で取り上げられそうな気がするのだが。大丈夫なのか。

参考リンク:
台湾の萌え軍事イラスト「陽炎少女 丹陽」は燃える成長モノSS - そっと××
http://d.hatena.ne.jp/mame-tanuki/20100703/Creative_Comic_Collection
台湾最高研究機関公認の萌え軍事本 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.m.livedoor.jp/kashikou/c.cgi?id=51550773
Comic Gum
http://www.comicgum.com/00_new.php?List_ID=394&@Page_Status@=none
駆逐艦雪風の晩年
http://homepage1.nifty.com/HARPOON/UMAX15.html

関連ストーリー:
日米同盟 50 周年記念マンガ
http://srad.jp/article.pl?sid=10/08/04/0050222
MS 台湾、クリスマス向け期間限定の美少女ゲームを発表
http://srad.jp/article.pl?sid=10/12/20/0041253

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...