■*国産雪国育ち厚切り味噌ロースかつ定食(ライス大盛)■*有頭大海老フライ定食(ライス並)【合計】2,600円(税込)2024年12月1日0時より、ダブルロースかつ定食を除き「盛合せ定食」はご利用不可となりましたにほんブログ村人気ブログランキングへ松乃屋さんのテイクアウト
20年ぶりにお会いする証券会社の大先輩と横須賀中央で夕方食事をするため、昼前から横須賀方面へ出掛けました。時間があったので久里浜から東京湾フェリーで千葉県・金谷間を往復、そのあと軍港めぐり1500便に乗船して来ました。
来る2月17日(月)、三菱重工マリタイム三井玉野工場で音響測定艦の4番艦が進水します。艦名を予想してみたいと思います。 本命:「いよ(伊予)」次点:「ごとう(…
寒気の影響で冷え込んでいますね。クラブツーリズムのバスツアーで東京証券取引所と法務省旧館、日銀貨幣博物館などへ行ってきました。昼食は農林水産省の食堂と少し風変わりなツアーで面白かったです♫
Veranda Watch(203)~1月のベランダ事情2 フィンエア350”マリメッコ”、シルクウェイ・ウエスト747、ハワイアン330、陸自CH-47チヌーク など ~
ベランダ正面を南下して羽田に向かうフィンエア350マリメッコOH-LWL フィンエアー A350-941 ”Marimekko Kivet Livery”(HEL;Helsinki→HND)上のカットの直前、背景の雲の色が…◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今回は1月の
実は、3月1、2日(土日)に名古屋で行われる『にっぽん城まつり2025』にうちのお城ペーパークラフトを展示していただける事になりました。♪ドンドンドン パフパフパフ♪完成品の展示は16城です。どの城かというのは、たぶん言わない方がいいのかな???何やらテーマがあっ
Veranda Watch(202)~1月のベランダ事情1 JAL350初号機、JAL350-1000最新機、JAL777/787”ワンワールド”、米空軍C-130J など ~
羽田から上がって来たJAL350初号機JA01XJ 日本航空 A350-941 ”A350 livery”(HND→CTS)もう一枚◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今回は1月のベランダ報告、国内エアライン編JALのA350を続けて”グリーン”の3号機JA03XJ 日
年金は、賦課方式をやめて積み立て方式にしろ??賦課方式を積み立て方式にするとして、突然切り替えるの??例えばこれまで約40年間現行の賦課方式で収めていた人が、最後の一回だけ積み立て方式になったとき、もらえるのはいくら??って話が合って賦課方式はもうやめたから、積み立てた分だけっていうと、たったひと月だけしか積み立ててないから、年金は、普通の1/500で、月約100円で、すみますか??当然過渡期の経過措置になるでしょうそもそも、賦課方式と言いつつ、今は約半分は公費負担なので、現役が負担している分は半分だけ昔よりもその負担率は約半分にしかなってないわけで結局、残りの分を公費負担にするだけそして、今の年金世代って、10年で倍になる預金利息時代の連中なんで、積み立て方式で計算しても、十分もらえるんだが今の世代って...年金は、賦課方式をやめて積み立て方式にしろ??
さぁさぁ、ずんどこ進めてまいりましょう「ほぼほぼ週刊大連港」♪今回は、いつ使うのか分からないけど(多分使う機会ない…´・ω・`)、一応つけてみた電飾のご紹介ですわ。全体を上から見るとこんな感じっす。なんだかスタートレックに出てくるクリンゴン星人の戦艦みたいだぁ。シンボリックなエントランスも光ると更にお洒落ですな!連絡通路の照明は、アクセントのつもりでオレンジにしましたが、何やら工場っぽくなりましたw待合...
羽田空港(第1ターミナル 送迎デッキ)国内線の着陸を楽しめます
【薔薇の園】2024年も『カフェロココ』で薔薇と美味しいスイーツを楽しむ♪in 甲府
7年目カップルの「のんびり」しすぎなデートコース 〜後編〜
7年目カップルの「のんびり」しすぎなデートコース 〜前編〜
【オススメデート先】恵比寿にあるスシエビスはネタもシャリも美味い。
まほら岩手
葉山の海(森戸海岸・裕次郎灯台・新名瀬海岸・港) 神奈川
【後楽園・春日】デートにおすすめ!青いナポリのランチメニューや雰囲気を紹介
コート順次何枚か洗えました
羽田空港!家族でもデートでも遊べるスポット
巡視船見学禁止?海上保安庁の巡視船はデートスポットではありません
【本音】女子が一度はしたいデートコース【模範解答】
【2023】昭和記念公園のネモフィラの見頃はまさに今!4月下旬の花の様子、無料開園日
時之栖 ひかりのイルミネーション
人混みが苦手な夫とム〜と夜のお散歩🌸🌸夜桜はやっぱり最高!!ライトアップ
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)