都会の人には想像できない「限界集落」驚きの日常 4コマ漫画『日々限界集落』

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
『日々限界集落』
ロケットニュース24で大人気連載中(画像:『日々限界集落』)

「ロケットニュース24」で大人気連載中の4コマ漫画『日々限界集落』の作者うどん粉さんは、実際に高齢者の多い限界集落で暮らす20代。若者のリアルな感性によって描かれる暮らしぶりが特徴的な作品です(ロケットニュース24の掲載ページはこちら)。

日々限界集落
『日々限界集落』(主婦の友社)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

「限界集落」とは、辞書によると「家を継ぐ若者が流出して、社会的な共同作業が困難になった共同体」だそう。限界集落での暮らしは、田舎暮らしの経験がある方には「あるある!」とうなずけ、都会暮らしの人には「本当に?」という驚きを生み出します。

また天然記念物に出会うエピソードや1日にバスが1本しかこないエピソードなど、具体的な話も多数盛り込まれており、本物の集落での暮らしを追体験できるような部分も魅力です。単行本になった『日々限界集落』(主婦の友社)より一部を抜粋してご紹介します。

この記事の漫画を読む(7ページ)
うどん粉 漫画家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

UDONKO

「ロケットニュース24」で活躍中の漫画家。限界集落での暮らしを描いたエッセイがサイト内で話題。また自身もライターとして活動中。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事