Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

新型インフルエンザワクチン接種しました

 月に一度通院しているんですが、突然医師から「新型のインフルエンザワクチン接種希望しますか?」と話があり、「急な話で今日の午後○時なんですけど」「あと枠が一つなんですが」とかなり唐突な振り。
 どうも自分も知らずに基礎疾患持ちの高リスク患者の範疇に入っていたらしいのでした。とはいえその医師もはっきり認識していたわけではなさそうで、国のやることはよくわからない、急にワクチン回してくるし…などとつぶやいてもいました。
 自分もそんなに危機感を覚えていたわけでもなく、「もっと他に接種した方がいい人がいたらそちらに…」とか口にしたのですが、「急だと来られませんか?」みたいに言ってくるので「たぶん大丈夫ですけど」と答えたところ「○時の20分ぐらい前に来て下さい。問診票を書いていただきますんで…」と決定。


 優先枠に入らなかった一般の人への接種もそろそろ開始とは聞いていましたが、まだ接種できないでいる子供や幼児の話も耳にしていましたので、自分が打っていいんだろうかとちょっと逡巡しました。
 でもこういう具合に急に話が来たのは、もしかしたら…と頭に浮かんだのは例の10mlバイアル瓶のこと。パーティーサイズのこの瓶でワクチンが来たら、最初に使って24時間以内に20人弱に使い切らなければ棄てるしかない。無駄が出てしまいがちなそれが来たのでとにかく接種する頭数を揃えなければ、ということになってるんじゃなかろうかと…。


 幸い通院のため休みを取っていたので、ほとんど問題なく午後に再来。体温を計って問診票に記入して右腕にチクっとして3600円払ってお終い。(そういえば打ちますかと聞かれた時もお金のことは言ってなかった…だまされた!笑)
 バイアル瓶なんか無いだろうか、あったら写真にと思ったのでしたが、小分けにして診察室に持ってくるようでそれらしきものはありません。でもはいと渡された予防接種済証に書いてあったメーカー名は「化血研」。まず間違いなく大瓶で来たものだったのでしょう。


 でも本当にインフルエンザの予防接種は小学校とか以来になると思いますが、当日風呂に入っちゃいけないんだったっけ?でもお医者は何も言ってなかったし…などと少しどうして良いものか困惑気味になりました。
 ネットで検索して「インフルエンザ予防接種ガイドライン」を見ると、接種一時間過ぎたら入浴等も問題なしとのこと。子供のころの常識?とかあてになりませんね。


 さて、今回はわけのわからぬうちにワクチン接種ということになりましたが、積極的に希望したものではなかったので良かったのか悪かったのかどうも釈然としません。リスキーだと判断されていたんですから受けて悪かったということでもないでしょうが、その連絡も含めてもっと混乱せずに情報が回っていたらと考えないでもありません。ぜひ接種したいと考えてまだ果たせずにいる人たちのことを頭に浮かべても、単純に得をしたとは思えないんですね。
 国会審議の話題でしか知らなかった10mlバイアルの問題、そのわやくちゃが結局直接自分にも関わってきたと思うと妙な気分でもあります。


 余談ですが、メディアなんかでもう「インフル」呼ばわりが定着してきたようで少々げんなりです。どうも慣れません。どうせ略すなら「フル」にしてしまえばそのままでいいのに、と思ってしまいます。何か中途半端なんですよね。