Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ラベル sharepoint の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル sharepoint の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009/09/11

Windows Workflow Foundation サンプル メモ

もう嫌だ・・・orz WWFがなかなかうまいこと動かない・・・。取り合えずメモ。

 

Windows Workflow Foundation - SharePoint - Sequential Workflow Sample

 

解決策

workflow.xml ファイルを開き、Id 要素の Workflow 属性に有効な GUID が含まれていることを確認します。 GUID の形式の詳細については、「 GUID」を参照してください。 新しい GUID を生成するには、guidgen.exe を使用します。 詳細については、「 Guidgen のサンプル:グローバル一意識別子 (GUID) を生成します。」を参照してください。
[プロパティ] ウィンドウで、[ターゲット リスト] フィールドに指定されたライブラリまたはリストに SharePoint Web サイト上の有効なライブラリまたはリストが示されていることを確認します。
SharePoint 診断ログ ファイルの内容を調べます。 このログ ファイルの既定の場所は、drive:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\web server extensions\12\LOGS です。 この場所にログ ファイルがない場合は、SharePoint サーバー管理ツールの診断ログ設定を確認してください。 詳細については、 Office SharePoint Server 2007 のマニュアル、ヘルプを参照してください。

 

XMLの要素と属性、逆じゃね?

まず[プロパティ][ターゲット リスト]もどこのことを言っているのかわからない・・・。言われるままにGuidを指定し直してみても状況変わらず。ログファイルを見ても訳がわからない。

 

検索 - プロパティターゲットリストとやら

  • ソリューション内で検索しても見つからず
  • Sampleフォルダ内を「Documents」でgrep
    • microsoft.samples.vsto.seqwkflow\cs\microsoft.samples.vsto.seqwkflow\microsoft.samples.vsto.seqwkflow.csproj.userファイル
<ListURL>http://localhost/Docs/Documents/Forms/AllItems.aspx</ListURL>
<TargetList Id="{c2b22c60-2bc6-4e5b-ab83-d7b36dd8ffb2}">Documents</TargetList>

いじってみるもメッセージが変わるものの配置できず・・・

 

手動配置

  • ビルド
  • GAC(Global Assembly Cache)への配置
    • C:/Program Files/Microsoft Visual Studio 9.0/VC/vcvarsall.bat x86
  • 移動
    • microsoft.samples.vsto.seqwkflow/cs/microsoft.samples.vsto.seqwkflow/bin/Debug
  • gacutil.exe
    • gacutil -i microsoft.samples.vsto.seqwkflow.dll
  • ハイブへ配置
    • C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\web server extensions\12\TEMPLATE\FEATURES\Microsoft.Samples.Vsto.SeqWkFlow
      • feature.xml
      • workflow.xml

やってみたもののこの先どうしていいかわからず断念。

 

全部断念

 





2009/09/10

ESXi 新規仮想マシン

 

下記の項目もついでに設定しとくと後々ハッピー

 

  • リモート接続のON
    • Win + Pause -> リモートデスクトップ -> このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する -> ユーザー追加
  • Telnet
    • Win + r -> compmgmt.msc -> サービス -> Telnet -> プロパティ -> 開始/自動

Windows Workflow Foundation メモ

WS000014 WS000015

 

Visual Studio -> 「新規作成」 -> プロジェクト -> Workflow -> SharePoint 2007 シーケンシャルワークフロー | SharePoint 2007 ステートマシンのワークフロー

 

---------------------------
Microsoft Visual Studio
---------------------------
ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.SharePoint, Version=12.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=71e9bce111e9429c'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。
---------------------------
OK   ヘルプ  
---------------------------

 

---------------------------
Microsoft Visual Studio
---------------------------
SharePoint サーバーがインストールされていません。Microsoft Office SharePoint Server 2007 セットアップを実行してください。
---------------------------
OK   ヘルプ  
---------------------------

 

http://download.microsoft.com/download/1/a/c/1ace5b62-1fb8-4357-81f1-dbf92d805d9d/VS2008Readme.htm

2.3.5.10. SharePoint がインストールされていないコンピュータで SharePoint ワークフロー プロジェクトを作成しようとすると、Visual Studio 2008 から例外がスローされる

Visual Studio 2008 から "ファイルまたはアセンブリ 'Microsoft.SharePoint, Version=12.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=71e9bce111e9429c'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。システムでは、指定されたファイルが見つかりません。" という例外メッセージがスローされます。

この問題を解決するには

SharePoint 2007 シーケンシャル ワークフロー プロジェクトまたは SharePoint 2007 ステート マシンのワークフロー プロジェクトを作成する前に、開発用コンピュータに SharePoint をインストールします。詳細については、ヘルプ トピック「SharePoint ワークフロー ソリューションのトラブルシューティング」を参照してください。

 

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb157873.aspx
ワークフローを実行するときに使用する SharePoint Web サイトの URL を入力または選択します。このサイトはローカル コンピュータ上にあることが必要です。

新しい Office SharePoint ワークフロー ウィザードで使用される既定のサイトは、 http://localhost/Docs です。

 

つまり開発はSharePoint Server 2008 と VS がインストールされている環境だけ?

 

Windows Workflow Foundation のサンプル

2009/09/09

VMWareとESXiとSharePointとMSOPと

  1. 「新規仮想マシン」追加時
    • 「領域をオン デマンドで割り当ておよびコミット(シン プロビジョニング)」にしておくと後々ハッピー
    • VMを停止なくてもCドライブ等の容量を追加できる
  2. 設定の編集
    • CDドライブの「起動時に接続」のチェックを入れておく
  3. OSインストール
    • vSphereにてインストールメディア(.isoなど)をマウントする
  4. セキュリティ
    • ウィルス対策ソフトなどをインストール
  5. Bios
  6. VMWare Tools をインストールする
    • vSphereでVMを右クリック -> ゲスト -> VMWare Toolsインストール/アップグレード
    • (コンソール画面との間をシームレスに操作可能になる)
  7. ハードウェアアクセレータ
    • Win + r -> control desktop -> 設定 -> 詳細設定 -> トラブルシューティング -> ハードウェアアクセレータを最大に
  8. Windows Update
  9. .NET Framework
    • 3.5をインストール
  10. Windows Update
  11. IIS
    • IISサービスを立ち上げる
    • プログラムの追加と削除
    • Windows コンポーネントの追加と削除
    • ついでに
      • SNMP, ASP.NET, SNMP, WMI SNMP プロバイダ, メール, 証明書サービス, メッセージキューも入れておく
    • その他
      • --------------------------- セットアップ エラー --------------------------- 次のエラーが発生したため、セットアップを続行できません: この製品を使用するには、インターネット インフォメーション サービス (IIS) の Web サービス拡張の一覧で、ASP.NET 2.0 を [許可] に設定する必要があります。ASP.NET 2.0 が一覧にない場合は、ASP.NET 2.0 を再インストールしてください。 上記の問題を解決してから、セットアップを再度実行してください。

        --------------------------- OK   ---------------------------

    • ->  system_drive:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v2.0.50727\aspnet_regiis.exe -i -enable
  12. Windows SharePoint Server 2007
    • SP2
  13. Windows Update
  14. SQL Server 2005 ManagementStudio
  15. Windows Update
  16. Visual Studio 2008
    • Windows Workflow Foundation
      • VSTOランタイムが必要
      • VS入れれば入るので
  17. Windows Update
  18. Windows Office Project Server
  19. Windows Update

 

Windows Update うざすぎだろ・・・

2009/09/03

Office Project Web Access メモ

---------------------------
Windows Internet Explorer
---------------------------
この操作には、Microsoft Office Project Professional 2007 が必要です。

上記のバージョンを使用している場合、Project Server を実行しているコンピュータの正しいアカウントが設定され、選択されていることを確認してください。アカウントを確認するには、[ツール] メニューの [エンタープライズ オプション] をクリックし、[Microsoft Office Project Server アカウント] をクリックします。この操作を実行できない場合は、サーバー管理者に連絡して、Project Server でエンタープライズ機能が有効になっていることを確認してください。
---------------------------
OK  
---------------------------

これはローカルのOffice Projectのことを言っている。

 

 

キュー詰まり

  • 登録した情報が反映されない
    • キューが滞留している?
      • 確認は「サーバーの設定」「キュー」「ジョブの状態」が「処理待機」
      • DBサーバーとアプリケーションサーバーの構成を分けると当該現象が解消されるという情報あり

 

プロジェクト

  • ローカルのOffice Projectが起動
    • 編集
    • 保存
    • 発行

SharePoint Server 2007 インストールメモ

メモ。近いうちに何度も繰り返すことになる予感がするので。


Windows Server 2003
Windows Update
.NET Framework 3.5
Windows Update
(SQL Server 2005)
(Management Studio)
SharePoint Server 2007
-> SharePointの全体管理ページ
(Management Studio)
Windows Update
SP2 for SharePoint Server 2007


その他
Office Project Server 2007
-> Office Project Web Access
-> http://hostname/pwa/default.aspx
SharePoint 製品とテクノロジの構成ウィザード
Windows Update

(GroupBoard)


GroupBoardはもしインストールするのであれば最後に。そうでないと大変面倒なことになる。SP2とかSharePoint製品とテクノロジの構成ウィザードなどで面倒なエラーになやまされる。手動でDBの値を書き換えたり・・・。

SharePoint Server 2007 URL

メモ


全体の管理
http://hostname:port/default.aspx

共有サービスの管理
http://hostname:port/ssp/admin/default.aspx

サイト
http://hostname/Pages/Default.aspx

Office Project Web Access
http://hostname/pwa/default.aspx

2009/09/02

SharePoint製品とテクノロジ構成ウィザードエラー

エラー

 

イベントログ

指定した SPContentDatabase Name=DataBaseName Parent=SPDatabaseServiceInstance Name=OfficeServers は、新しいバージョンの SharePoint にアップグレードされています。この SharePoint アプリケーション サーバーをアップグレードしてから、このオブジェクトにアクセスしてください。

もう一つ

DataBaseName は空ではなく、現在のデータベース スキーマと一致しません。

 

GroupBoardが原因らしい。

Windows SharePoint Services Search サービス設定の構成 ができない

 

GroupBoadをアンインストール後、再構成。

SharePoint SP2 適用後の構成ウィザードエラー

「SharePoint 製品とテクノロジの構成ウィザード」にて

今回はOffice Projectをインストールした際。

 

 

例外メッセージ

サーバー上でエラーが発生しました。http://go.microsoft.com/fwlink?LinkID=96177

イベントログ確認

hoge 上のデータベース WSS_Content のスキーマ バージョン (3.1.3.0) は、foo 上の予期されたデータベース スキーマ バージョン (3.1.8.0) と一致しません。データ損失を防ぐため、このサーバーからこのデータベースへの接続はブロックされました。Web フロント エンドまたはコンテンツ データベースをアップグレードして、これらのバージョンを一致させてください。

解決方法を検索

スキーマのアップグレード方法について

「イベント ログに記載されている関連データベースそれぞれに関して、データベース内の Versions テーブルにアクセスし、スキーマ バージョンの古い数字を新しい数字に (手動で) 変更しなければならない」
http://blogs.microsoft.co.il/blogs/adlaim/archive/2007/10/26/the-schema-version-3-0-149-0-of-the-database-sps-content-db-on-moss.aspx(英語)