登録日:2010/12/24 Fri 02:46:04
更新日:2025/02/09 Sun 22:25:08
所要時間:約 4 分で読めます
Q:これは、ペンですか?
A:いいえ、それはベンです。
「
いいえ」とは、
日本語の単語である。
英語で書くと‘No’となる。
概要
相手の質問に対して、否定的な答えをするときに使用する。
あまりにシンプルな単語故に、広辞苑でも一行しか説明されていない。
いいえ【否】
《感》
そうではない。いな。いや。「−、違います」
ほら、シンプルだ。
ゲーム等で発生する選択肢にも、はいorいいえが非常に多い。
中には「はい」を選択しないとストーリーが進まない事もある。
この場合「いいえ」選ぶと、
無限ループに陥る。
特に
ポケモンとかは最初の方に必ずこの無限ループがある。
ゲーム中に選択肢が現れたら、ストーリー関係無しに大体は最初こちらが選ばれる。
最近ではそうやってわざと『いいえ』を選んだ人向けの先読みの会話すらある。
しかし、いいえをループすると思って選んだらループしなくてセーブもしてなかった、な~んてこともあるのでやりすぎには注意が必要である。
方言や連母音の短縮によって必ずしも「いいえ」にはならない。
むしろ、きちんと「いいえ」って話す人は少ないんじゃないか?
類義語
軽い感じに否定する。
文章で書くと、たまに「嫌」に見える。
口に出す場合、一番発生率が高い。
「いや、これでいいんだ……このまま……あぁ……」
首を振る動作と合わせて用いられる。キョドったりしていてうまく口が回らない時によく出てくる。
否定の強さは、「う」の数と発声者のアクションの激しさに比例する事が多い。
「ううん、もっと大きいよぅ……」
若干意味は違うが、だいたい同じ用途で扱える。
否定度合いはやや強め。アクセントを入れやすい。
「違う!俺は挿れてない!」
聞いた時に
どっちだよ。
ってなる言葉。日常会話だとどっちかわかりやすい。
「私とやりましょ」
「いいよ」
ムーンサイドでは「はい」が「いいえ」で「いいえ」が「はい」。
わかった?
はい →いいえ
いいえ。それでいいの。
余談だが、なぞのゲージュツにとっては褒め言葉である。
意外にバリエーションはあまり多くはない。
使用例
- いいえ→私は蠍座の女
- おやぶんゴーストを退治してくれるか?→いいえ→ピシャゴロゴローン→なんだって?よく聞こえなかった。もう一度答えてくれ→いいえ→ピシャ(ry
- ヨーグルト?→いいえ、ケフィアです
- この先のページには18歳未満の方には不適切なコンテンツがあります。あなたは18歳未満ですか?→いいえ→http://yahoo.co.jp
- クリスマスは誰かとお過ごしですか→いいえ
- お客さん、この商品レジ通してないでしょ→いいえ
- こだまでしょうか?→いいえ、誰でも
- アルプスの少女○○ジ。○○の所に何がくる?→いいえ
- きみ、どこからきたの?→いいえ
- 築波研究所に何か用かね?アポは?→そんなモンねー→アポはねーけど...用ならあるぜ!!
- グッドピクチャー→いいえ
- グッドハウス→いいいえ
- グッドスティングレイ→いいえい
- グッドポートレートオブディシーストパーソン→いいいえい
- グッドユナイテッドトゥギャザーシャウト→いいえいえいおー
A : Is this a pen?
(これはペンですか?)
B : No, it is an apple.
(いいえ、それは
リンゴです)
A : Oh! Sorry. Apple... it is an apple.
(ああ!すみません。リンゴ…それはリンゴです)
B : Yes, it is an apple.
(はい、それはリンゴです)
A : By the way, is it a pen?
(ところで、それはペンですか?)
B : No! It is an apple!
(いいえ!それはリンゴです!)
A : Oh! Sorry! It is an apple!
(ああ!すみません!それはリンゴです!)
B : Yes, good. You are smart. Good, good.
(はい、いいですね。あなたは頭がいいです。いいね、いいね)
A : OK, it is an apple... but is it a pen?
(OK、それはリンゴです…しかし、それはペンですか?)
B : Hey you! It is an apple! An Apple!
(おいあなた!それはリンゴです!リンゴ!)
A : Yes, yes... by the way, is it a pen?
(はい、はい…それはそうと、それはペンですか?)
B : Nooo!!! It is an apple! Apple!! Apple!!!
(Nooo!!!それはリンゴです!アップル!!アップル!!!)
A : OK!! It is a pen!!! Pen!!! Pen!!!
(OK!!それはペンです!!!ペン!!!ペン!!!)
B : NOOOOOOOOO!! NO!!!! Fuck!!! Apple! Apple!!
(NOOOOOOOOO!!いいえ!!!!畜生!!!アップル!アップル!!それはリンゴです!!!!!)
A : Wha!? Kiss my ass!! It's fucking pen!! Pen!! A fuckin' pen!! Dammit!!!
(はぁッ!?クソ喰らえ!!それはペンです!!ペン!!くそいまいましいペン!!ちきしょう!!)
B : NOOOOOOOOOOOOOOOOOO!! Fuck you! It is an “apple”!! Fuck!!!!!!
(NOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!くそったれ!それは「リンゴ」です!!畜生!!!!!!)
A : FUUUUUUCK!! Fuck you!! Fuckin' Jesus Christ!!!!!! IT'S A FUCKIN' DAMN PEN!!!
(FUUUUUUCK!!あなたと
セックスしてください!!
イエス・キリストと
セックスすること!!!!!それはくそいまいましいペンです!!!)
B : NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!! Fuck you!! Fuck you!!! Apple!! Apple!!! Apple!!!!
(NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!あなたと
セックスしてください!!あなたと
セックス!!! アップル!!アップル!!!アップル!!!!)
この項目が面白いと感じませんでしたか? ……\いいえ/
- 深い。 -- 名無しさん (2013-08-20 01:42:34)
- 同意。 -- 名無しさん (2014-01-15 01:41:16)
- みんなでsex! -- 名無しさん (2014-05-08 16:16:58)
- 「はい」とも「いいえ」とも言えない質問→「あなたは貧乳より巨乳が好きですか?」 -- 名無しさん (2014-09-06 11:17:57)
- いいえ。許せないわ、あのコムスメ!…←世界名作劇場とかでありがちなセリフ -- 名無しさん (2014-09-22 07:13:00)
- 英語の教科書に書いてあったけど「あなたは確かトマト嫌いでしたよね?(和訳)」って質問に「Yes」と答えると「いいえ、私はトマト好きです」って意味になる -- 名無しさん (2014-11-19 12:50:39)
- 善処します、考えます、また今度、答えは全て -- 名無しさん (2014-12-29 20:34:35)
- いいえでググると大手検索サイトが出てくる。理由はお察し。 -- 名無しさん (2015-07-22 17:12:37)
- いいや が無いじゃないか -- 名無しさん (2015-07-22 20:07:35)
- ↑2 というか、Yahoo!Japanで検索してもそうなる。まあ、今のYahoo!はGoogleの検索エンジン使っているから当たり前だけど。 -- 名無しさん (2016-09-03 00:29:33)
- 「ううん」って言う人いるの? -- 名無しさん (2018-08-10 23:18:33)
- ↑ううん、そんな奴はおらんと思う -- 名無しさん (2019-01-09 17:14:32)
- あなたとセックス!!!で耐えられなかった -- 名無しさん (2019-01-28 10:46:17)
- 一部ゲームではこれを選んだらいい事があるみたいな展開が稀に存在するよね。マイナーだけどロードス島戦記のゲームで「いいえ」を選ぶと死んでしまったあるキャラクターを生き返らせてハッピーエンドになる上に美味しい報酬も貰えるというのがあった -- 名無しさん (2023-05-25 19:10:00)
- 名画を見たときなんて言うか? -- 名無しさん (2024-05-17 23:24:54)
- NOOOOOOOOO!!とFUUUUUUUUUUUUUCK!!で笑った -- 名無しさん (2024-05-22 14:56:19)
- 最後のFワードのオンパレードで腹筋崩壊したじゃねーかwwwwwwww -- 名無しさん (2024-08-14 08:10:42)
- カキツバタ「いいえーい!」 -- 名無しさん (2024-10-10 15:41:47)
- 「いいです」は肯定と混同しやすい -- 名無しさん (2024-12-27 12:49:00)
- スクエニのRPGはエッジのきいた「いいえ」が多いんだよなー LAL近未来編の「そんなモンねー」とか、ロマサガの「ざけんじゃねえよ」とか… -- 名無しさん (2025-02-05 11:00:47)
最終更新:2025年02月09日 22:25