Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

【独自】乱立するタワマンに公費1兆円 再開発118地区、住民恩恵薄く

2024年11月17日 17時24分 (共同通信)

記事をマイページに保存し、『あとで読む』ことができます。ご利用には会員登録が必要です。

 市街地再開発で建設中のタワーマンション=10月、東京都中央区

 市街地再開発で建設中のタワーマンション=10月、東京都中央区

 全国118地区で進む市街地再開発のうち約9割に国や自治体から補助金が投じられ、公費負担の総額が予定を含め1兆543億円に上ることが17日、共同通信の調査で分かった。地方で補助金依存の傾向が強く、事業費の過半を公費に頼る例も4地区で確認された。タワーマンションは全体の半数以上の66地区(19都府県)に建てられ、主に富裕層向けの物件が乱立する。巨額の税金を投じる割に公共性や地域住民への恩恵が乏しいとの指摘もあり、街づくりの在り方が問われそうだ。
 情報公開請求で入手した資料や自治体の開示情報を基に、29都道府県で進行中の「第1種市街地再開発事業」について2023年度末時点の資金計画を集計した。その結果、補助金が入るのは104地区で、全118地区の事業費総額8兆5218億円に占める補助割合は12・4%だった。
 補助割合は静岡県富士市の「富士駅北口第1」が57・7%で最も高く、同県沼津市の「沼津市町方町・通横町第1」が56・9%、秋田県横手市の「横手駅東口第2」が53・3%で続いた。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。


おすすめ情報