Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

はかないとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > はかないの意味・解説 

儚い

読み方:はかない

「儚い」とは、確かなところがない・淡く消えやすいことを意味する表現である。

「儚い」とは・「儚い」の意味

「儚い」とは、確かなところがなくて淡く消えやすい様子を表す言葉である。不確実であった目処が立たない様子状況を指す場合にも使われる。「儚い」は「美しい」と組み合わせて使われることも多く頼りなく消えてまいそう美しさ意味する表現として使用される。「儚い」の「儚」は、「人」と「夢」という漢字組み合わさって出来たのである。「儚」という漢字は、おろかとか不確かという意味があるまた、モウ」「ム」「ボウ」と音読みする場合もあるが、ほとんどの場合では「儚い」として使われる人生の「儚さ」を表現する四字熟語多く例えば「人生如夢と書いて「じんせいじょむ」と読んだりする熟語挙げられる

「儚い」の読み方

「儚い」は、はかないと読む。

「儚い」の熟語・言い回し

「儚い」は、確かなところがなくて淡く消えやすい様子だったり、不確実なもの表現する場合使用される。したがって、「儚い」は様々な場面において使用される

愛は儚いとは


「愛は儚い」という表現は、愛が淡く消えてしまいやすいことを表現したり、不確かなのであることを表す場合使われる歌の歌詞などに使用されて、失恋した状況恋人との別れ予感する場面において、心情を表す場合用いられることが多い。

人生儚いとは


人生儚い」という表現は、人生思いがけず短く終わってしまったように感じたり、生きている間の不確かさ淡さ表現する場合使われる確かなものを築いてきたと思っていたのに、振り返ると淡い記憶しないよう思いを指す。

命は儚いとは


「命は儚い」とは、自分他人、あるいは動物植物などの生命が、ふっと静かに終わってしまった様子を示す場合使用される元気だった人が突然亡くなってしまった場合や、満開だった花が散ってしまった場合使用される

儚い気持ちとは


「儚い気持ち」とは、自分相手気持ち確かなものではなく淡く消えてしまう様子を表す場合使われる場合によっては、不確実あいまいな気持ちという、否定的なニュアンスを含む表現として使われることもある。

例えば、「彼の恋心は儚い気持ちしかない」という場合は、彼の恋心はあいまいで不確かな気持ちに留まっているという意味で使われる

儚い思いとは


「儚い思い」とは、思い淡く消えやすい様子だったり、不確かな様子表している。自分自分気持ちわからず、あいまいで確かではない思い抱いている様子を表す際に、「儚い思い」という表現を使うことがある

儚い人とは


「儚い人」とは、頼りなく繊細な人・消えてまいそう淡い印象を受ける人のことを指す。女性を「儚い人」と表現する場合透明感のある大人しい印象女性という意味で使用される

儚いものとは


「儚いもの」とは、短命ですぐ消えてしまうようなものを指す。そのなかでも、美しさ湛えるものを表すことが多い。例えば、花や花火、子どもの可愛らしさといったように時間とともに変化するものの表現として使われる

儚い命とは


「儚い命」とは、生きるもの全ての命の短さや、淡さそのもの指し示す場合使用されるまた、命をもたないであっても壊れてまったりする様子を表す際にも使われる。「買った食器がすぐ壊れた。儚い命だった。」という風に用いられる

儚い夢とは


「儚い夢」とは、自分寝ているあいだに見た夢をふと忘れてしまった場合や、自分が夢として抱いていたことが虚しく終わってしまった様子を表す際に使用される。「弁護士になりたいという夢は、儚い夢だった。」という風に用いられる

はか‐な・い【果無い/果敢無い/×儚い】

読み方:はかない

[形][文]はかな・し[ク]

束の間あっけないさま。むなしく消えていくさま。「—・い命」「—・い恋」

不確実であった見込みがなかったりして、頼りならないさま。「—・い望み

めどがつかない見通しはっきりしない

大空かけはしなくばこそ通ふ—・き嘆きをもせめ」〈かげろふ・下〉

甲斐がない。無駄である。

行く水に数書くよりも—・きは思はぬ人を思ふなりけり」〈古今恋一

取り立てていうほどではない。取るに足りない

「—・くうち使ふ調度なども」〈宇津保・俊蔭〉

思慮分別足りない未熟である。また、愚かである。

人々花蝶やとめづるこそ—・くあやしけれ」〈堤・虫めづる姫君

粗末である。みすぼらしい。

「—・き単衣萎えたるを着たるに」〈宇津保・俊蔭〉

[派生] はかなげ形動はかなさ[名]


掃かない、吐かない、着かない、穿かない

読み方:はかない

カ行五段活用動詞「掃く」「吐く」「着く」「穿く」の未然形である「掃か」「吐か」「着か」「穿か」に、打消助動詞「ない」が付いた形。

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

はかない

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 13:53 UTC 版)

語源

古典日本語はかなし」 < 「はか」(果) + 「なし」(無し

形容詞

はかないい、ない】

  1. 長く続かない。もろく、かぼそい
  2. ないそうにない。不確かな
  3. むなしい無意味な、徒労の。

活用

語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形 活用
はかな かろ かっ
けれ 口語

発音(?)

はか↗ない↘

派生語

関連語

訳語


「はかない」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はかない」の関連用語

はかないのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はかないのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのはかない (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS