Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ウィンエフエスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ウィンエフエスの意味・解説 

WinFS

読み方:ウィンエフエス

WinFSとは、米Microsoft次期Windowsである「Longhorn」(開発コード名)が搭載する予定の、新しファイルシステム開発コード名である。既存ファイル・システムデータベース管理システム技術加えることで、大容量ハード・ディスク装置HDD)の中身縦横無尽検索できるようにする。リレーショナルデータベース技術利用しており、「Windows Future Storage」とも呼ばれていた。

従来ファイル・システムは、ファイルopencloseといった基本的なAPIしか備えなかった。このため大量データ管理検索する場合SQLといった特別な言語データベース管理システム利用するしかなかった。これに対して「WinFS」はデータベース管理システム内蔵しているため、これにより、ファイルフォルダだけではなく個人連絡先やイベントカレンダー、電子メールなどファイルではないデータ管理できるうになる。さらに、1つデータ複数アプリケーション共有できるのが特徴で、目的に応じてさまざまな角度からデータ検索したり、関連付けしたり、情報管理するともできるアプリケーションは、WinFSに用意されXMLSQLC++C#などのインタフェース使いファイル内容加味し検索可能になる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィンエフエス」の関連用語

1
30% |||||

ウィンエフエスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィンエフエスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【WinFS】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS