Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

丞とは? わかりやすく解説

じょう【×丞】

読み方:じょう

人名用漢字] [音]ジョウ(呉) [訓]たすける

補佐する。たすける。「丞相

名のり]すけ・すすむ・つぐ


じょう【×丞】

読み方:じょう

律令制で、省の第三等官。→判官(じょう)


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 05:34 UTC 版)

(じょう)は、かつて中国と日本にあった中級の官職の接尾語である。元の字義は「補佐」[1]。個々の官職の正式の名は、太史丞、大農丞など、属する機関の名と「丞」を組み合わせたものである。長官の丞はなく、次官か、それより下の補佐官となる。小吏ではないが、高官とも言えない中級の官吏である。

前漢では次官であった[2]御史大夫のような最上級の高官から、県令のような地方官まで、さまざまな役所には、多くの場合、次官として丞がついた[3]。一部、丞相太尉や将軍(前後左右将軍)の次官が長史であったり、廷尉の次官が廷尉正であったりという例外はあったが、数は少ない[4]。長史と丞がともに配置された辺郡(辺境の郡)では、丞のほうが下、すなわち三番目の官になった[5]

では四等官の3番目にあてられた。

日本の律令制でも四等官の3番目にあたり、中務省式部省などの八省に大丞と少丞があった。官位令の官位相当では、大丞が正六位、少丞が従六位である[6]

脚注

  1. ^ 日本思想体系新装版『律令』504頁補注下段。
  2. ^ 大庭脩『秦漢法制史研究』、創文社、1982年、27頁。
  3. ^ 『漢書』巻19上、百官公卿表第7上。『『漢書』百官公卿表訳注』、27頁、183頁。
  4. ^ 『漢書』巻19上、百官公卿表第7上。『『漢書』百官公卿表訳注』、16頁、23頁、35頁、77頁。
  5. ^ 『漢書』巻19上、百官公卿表第7上。『『漢書』百官公卿表訳注』175 - 176頁注5。
  6. ^ 日本思想体系新装版『律令』133 - 136 頁。

参考文献

  • 井上光貞関晃土田直鎮青木和夫『律令』(日本思想体系新装版)、岩波書店、1976年初版、1994年新装版。
  • 大庭脩『秦漢法制史研究』、創文社、1982年。
  • 大庭脩監修、漢書百官公卿表研究会『漢書百官公卿表訳注』、朋友書店、2014年。

人物

  • 北川丞(きたがわ すすむ) - 軍人
  • 坂井丞(さかい しょう) - 飛込競技選手
  • 佐古丞(さこ すすむ) - 国際政治学
  • 嶋崎丞(しまさき すすむ) - 陶磁器研究家
  • 藤原丞(ふじわら たすく) - お笑いトリオ・アンダーパーのメンバー
  • 堀丞(ほり じょう) - 俳優
  • 安本丞(やすもと じょう) - 俳優・タレント・DJ・モデル
  • 山崎丞(やまざき すすむ) - 新選組隊士

関連項目


出典:『Wiktionary』 (2021/08/25 11:18 UTC 版)

発音(?)


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「丞」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丞」の関連用語

丞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS