ラテン語
読み方:ラテンご
別表記:拉丁語、羅甸語、拉語、羅語、lingua latina
英語:Latin
ラテン語(英:Latin)とは、古代ローマ ~ ローマ帝国の公用語として普及した古代言語、および、古典的文語である。古代ギリシア語と共に、西欧諸言語および文化に多くの影響を与えている。現代ではラテン語の話者はおらず、日常語としては死語と位置づけられる。しかしながら西欧の古い典籍(古典)を学ぶにはラテン語は必須の言語知識であり、学術分野においては現在も学名などに使用されている。
ラテン語は、イタリア語やフランス語、スペイン語、ポルトガル語などを含む「ロマンス諸語」の母体(派生元)であり、別系統のドイツ語や英語、オランダ語を含むゲルマン諸語にも語彙その他の面で多くの影響を与えている。
ラテン語はもともとラテン人と呼ばれる古代民族が使用していた原語である。英語ではラテン人もラテン語も共に「Latin」と呼ばれる。ラテン語では Lingua Latina という。
ローマ帝国においてラテン語は公用語として会話にも記述にも用いられた。口語として会話に使用されていたラテン語は「俗ラテン語」とも呼ばれる。ローマ帝国の崩壊後、ラテン語は口語としては廃れていったが、カトリック教会を中心に文語(記述言語)として存続した。中世ヨーロッパで用いられた文語としてのラテン語は「中世ラテン語」と呼ばれる。
別表記:拉丁語、羅甸語、拉語、羅語、lingua latina
英語:Latin
ラテン語(英:Latin)とは、古代ローマ ~ ローマ帝国の公用語として普及した古代言語、および、古典的文語である。古代ギリシア語と共に、西欧諸言語および文化に多くの影響を与えている。現代ではラテン語の話者はおらず、日常語としては死語と位置づけられる。しかしながら西欧の古い典籍(古典)を学ぶにはラテン語は必須の言語知識であり、学術分野においては現在も学名などに使用されている。
ラテン語は、イタリア語やフランス語、スペイン語、ポルトガル語などを含む「ロマンス諸語」の母体(派生元)であり、別系統のドイツ語や英語、オランダ語を含むゲルマン諸語にも語彙その他の面で多くの影響を与えている。
ラテン語はもともとラテン人と呼ばれる古代民族が使用していた原語である。英語ではラテン人もラテン語も共に「Latin」と呼ばれる。ラテン語では Lingua Latina という。
ローマ帝国においてラテン語は公用語として会話にも記述にも用いられた。口語として会話に使用されていたラテン語は「俗ラテン語」とも呼ばれる。ローマ帝国の崩壊後、ラテン語は口語としては廃れていったが、カトリック教会を中心に文語(記述言語)として存続した。中世ヨーロッパで用いられた文語としてのラテン語は「中世ラテン語」と呼ばれる。
- >> 「拉語」を含む用語の索引
- 拉語のページへのリンク