河野俊嗣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/13 06:01 UTC 版)
河野 俊嗣 こうの しゅんじ | |
---|---|
内閣府地方創生推進室より公表された肖像 | |
生年月日 | 1964年9月8日(60歳) |
出生地 | 日本 広島県呉市 |
出身校 | 東京大学法学部 ハーバード・ロー・スクール |
前職 | 国家公務員(自治省・総務省)、宮崎県副知事 |
所属政党 | 無所属 |
公式サイト | 河野俊嗣(しゅんじ)/新しい宮崎へ |
第18・19・20・21代 宮崎県知事(公選) | |
当選回数 | 4回 |
在任期間 | 2011年1月21日 - 現職 |
河野 俊嗣(こうの しゅんじ、1964年〈昭和39年〉9月8日 - )は、日本の政治家、自治・総務官僚。無所属[1]。2007年2月から2010年10月まで宮崎県副知事を務め、2011年から同県知事(公選第18・19・20・21代)。
来歴
広島県呉市出身。広島大学附属高等学校、東京大学法学部(ゼミは憲法学、国際法[2])卒業後、1988年自治省(現:総務省)入省。宮城県庁勤務、ハーバード大学ロースクール法学修士(人事院長期在外研修として米国留学)、愛知県春日井市企画調整部長、国土庁出向、埼玉県まちづくり支援課長、同財政課長。総務省自治財政局地方債課理事官、税務企画官などを歴任[3]。
2005年4月、宮崎県庁に出向し総務部長に就任。2007年2月、東国原英夫宮崎県知事の下で副知事に就任。2010年9月に東国原が再選不出馬を表明したのを受け、同年10月13日に県知事選出馬を表明し、同日付で副知事を退職[4]。12月26日投開票の知事選で初当選し、2011年1月21日に就任した[5]。2014年12月21日投開票の知事選挙で元衆議院議員の川村秀三郎らを破り、再選[6]、2018年12月23日投開票の知事選挙で日本共産党が推薦する松本隆を破り、3選。2022年12月25日投開票の知事選挙で東国原らを破り、4選された。
人物
同姓の衆議院議員である河野太郎とは血縁関係はないものの、しばしば顔が似ているとインターネット上で話題となっている。太郎とはTwitterなどで交流があり、2022年の知事選では太郎が応援演説に立ち「河野兄弟」とネタにする場面もあった[7]。
騒動
2023年1月、新型コロナウイルスに感染した河野知事が年末からのどの痛みを感じる中で感染判明前日の1日に初詣に出かけ、県秘書広報課が河野知事の行動履歴を掲載する宮崎日日新聞に当初の「初詣」から「公舎などで過ごす」に変更を依頼していたことが判明した。同社は応じず、初詣の行動履歴を3日付の紙面に掲載した[8]。8日、河野知事は記者会見で「適切な判断を欠いた。県政への信頼を失墜させ誠に申し訳ない」と謝罪した。削除要請について県職員から事前に相談を受け「仕方ないのかな」と返答し明確に反対しなかったことも明らかにした[9][10]。20日、自身の処分として2カ月無給とする考えを県議会全員協議会で表明した[11]。
脚注
- ^ 総務省 地方公共団体の議会の議員及び長の所属党派別人員調等
- ^ 拉致問題解決のための大集会 河野しゅんじのブログ
- ^ http://www.kouno-shunji.com/profile/index.html
- ^ “ポスト東国原、河野副知事が出馬表明…宮崎” (日本語). 読売新聞. (2010年10月13日) 2010年10月13日閲覧。
- ^ “知事選みやざき:「発展的継承」掲げ河野さん初当選” (日本語). 毎日新聞(宮崎県版). (2010年12月26日) 2010年12月26日閲覧。 “涙で「東国原県政を継ぐ」 宮崎・河野新知事が初登庁” (日本語). 産経新聞. (2011年1月21日) 2011年1月21日閲覧。
- ^ 河野氏が再選、新顔2人を破る、朝日デジタル
- ^ “東国原英夫氏、前妻かとうかず子と並び演説 現職の河野氏、スーパークレイジー君も最後の訴え” (日本語). (2022年12月25日) 2023年2月16日閲覧。
- ^ “「正確な情報提供を第一にすべきだった…」 コロナ感染・宮崎県知事が〝初詣隠し〟を釈明”. 南日本新聞. (2023年1月6日) 2023年1月9日閲覧。
- ^ “「仕方ないのかな」外出隠し、明確に反対せず 地元紙修正依頼で宮崎知事”. 産経新聞. (2023年1月8日) 2023年1月9日閲覧。
- ^ “「適切な判断欠いた」と謝罪 初詣削除要請、自身を処分へ―河野宮崎知事”. 時事ドットコム. (2023年1月8日) 2023年1月9日閲覧。
- ^ “宮崎・河野知事が2カ月無給意向 248万円、外出隠し引責”. 信濃毎日新聞. (2023年1月20日) 2023年1月21日閲覧。
外部リンク
- 河野しゅんじオフィシャルサイト
- 河野俊嗣 - Ameba Blog
- 河野俊嗣 (@shunji_kouno) - X(旧Twitter)
- 河野 俊嗣 (shunji.kohno) - Facebook
公職 | ||
---|---|---|
先代 東国原英夫 | 宮崎県知事 公選第18-21代:2011年 - | 次代 現職 |
河野俊嗣(宮崎県知事)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 15:33 UTC 版)
「大阪都構想」の記事における「河野俊嗣(宮崎県知事)」の解説
「大阪ダブル選挙の結果は、政令指定都市制度、大阪都構想が主な争点の選挙で、大阪府民・市民の方々が閉塞感の打破・変革、制度に対する議論どうこうより、大阪府の現状を変革をしてほしいという強い気持ちが反映された選挙ではなかったのではないか。大阪都構想は、二重行政、府と市の「府市あわせ(不幸せ)」と言われてきて自治体の軋轢、確執など大阪の実情が浮き彫りになり、大都市制度のあり方を考えさせられる構想ではないか。実情を把握していない段階で賛否は差し控えさせていただきたいが、大阪の実情を踏まえて、今回、大都市制度に大きな一石が投じ、周りで議論していこうと試みがなされているため、今後の議論の展開に大変興味・強い関心があるため動向を注視していきたい」。
※この「河野俊嗣(宮崎県知事)」の解説は、「大阪都構想」の解説の一部です。
「河野俊嗣(宮崎県知事)」を含む「大阪都構想」の記事については、「大阪都構想」の概要を参照ください。
- 河野俊嗣のページへのリンク