こ【粉】
こな【粉】
ふん【粉】
粉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 04:53 UTC 版)
粉(こな、英語: powder〈パウダー〉)とは、固体物質が非常に細かく砕けたものである。特に穀物等を砕き微細な粒状に加工した食品の意味でよく用いられる。
他にも、砂糖、鰹節、粉末スープなどの調味料の粉、骨粉、さなぎ粉など肥料、飼料の粉、カーボンブラック、二酸化チタンなどの顔料の粉、染料の粉、医薬品の粉、金属の粉、新雪など、多くの物質が粉となりうる。これらについては粉末(ふんまつ)と呼ばれることが多い。
粉と、粒径が比較的大きい粒との境は曖昧であるが、一般的感覚で粉と感じられるのは、およそ直径0.1mm未満のものが多い。
食品の粉
穀物を粉にした穀粉は、食用の粉として代表的なものである。通常、調理して、粉食として食べる。
そのほか、調味料の粉などがある。
粉の製法
関連項目
外部リンク
粉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/05 01:32 UTC 版)
プランテンは乾燥させてこれを碾き、粉にすることもある。主要な栄養成分は、水分10.62%、タンパク質3.55%、脂肪1.15%、炭水化物81.67%、灰分3.01%である。 インド南部では粉にしたフェンネルシード少々と混ぜて牛乳か水で茹で、1歳までの子供の食事としている。
※この「粉」の解説は、「プランテン」の解説の一部です。
「粉」を含む「プランテン」の記事については、「プランテン」の概要を参照ください。
粉
粉
「粉」の例文・使い方・用例・文例
- 空気中はたくさんの花粉が飛んでいる
- その爆発で建物は粉々に吹き飛んだ
- そのコップは粉々にくだけた
- 粉と牛乳を混ぜ合わせなさい
- お皿が粉々に割れた
- 小麦粉1カップ
- 花瓶は床に落ちて粉々に砕けた
- 粉ミルク
- 彼は粉薬を水に溶かした
- 粉乳
- ケーキに粉砂糖をふりかける
- すべての材料を混ぜて練り粉にし,均一になるまでこねなさい
- 母は私たちを育てるために身を粉にして一生懸命働いてくれました
- 小麦粉はパンやケーキなどを作るのに使われる
- この洗剤は粉末そして液体の形で売られている
- 花瓶が落ちて粉々に壊れた
- 花粉症によく効く薬
- 穀物を製粉する
- この製粉機は小麦をひいて粉にする
- 穀物をひいて粉にする
「粉」に関係したコラム
-
株式の投資基準とされるROS(Rate of Sales)とは、企業の売上高の経常利益の割合をパーセンテージで表したものです。ROSは、売上高経常利益率、売上高利益率などともいいます。ROSは、次の計...
-
株式の投資基準とされる売上高純利益率とは、企業の売上高の純利益の割合をパーセンテージで表したものです。売上高純利益率は、次の計算式で求めることができます。売上高純利益率=純利益÷売上高×100売上高純...
-
株式の投資基準とされるROAとは、総資本の経常利益の割合をパーセンテージで表したものです。ROAは、Return on Assetの略で、総資本経常利益率といいます。ROAは次の計算式で求めることがで...
-
株式の投資基準とされる経常利益伸び率とは、企業の予想経常利益が最新の経常利益の何パーセント増加しているかを表したものです。予想経常利益が伸びればその分、株価も上昇するのが一般的とされています。経常利益...
-
株式の投資基準とされる売上高連単倍率とは、企業の連結決算ベースの予想売上高が個別財務諸表ベースの予想売上高の何倍かを表したものです。売上高連単倍率は、次の計算式で求めることができます。売上高連単倍率=...
-
株式の投資基準とされる売上高伸び率とは、企業の予想売上高が最新の売上高の何パーセント増加しているかを表したものです。予想売上高が伸びればその分、株価も上昇するのが一般的とされています。売上高伸び率は、...
- >> 「粉」を含む用語の索引
- 粉のページへのリンク