蟠龍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/10/24 13:47 UTC 版)
蟠龍(ばんりゅう、蟠竜とも )は、とぐろを巻いた龍のこと。地面にうずくまって、まだ天に昇らない龍。
- 大局将棋の駒の一種。蟠蛇の成り駒。
- 金保正智の木彫の名。1939年製作。駒澤大学 禅文化歴史博物館 蔵
- 蟠竜丸のこと。幕末から明治にかけての軍艦。龍の字もあてる。後に「蟠竜(艦)」、「雷電」と名称変更。
- 機動艇の試作艇(機動第2号艇)。日本陸軍の揚陸艦。
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
蟠竜と同じ種類の言葉
- >> 「蟠竜」を含む用語の索引
- 蟠竜のページへのリンク