い・く【行く】
ゆ・く【行く/逝く/▽往く】
読み方:ゆく
[動カ五(四)]
4 通り過ぎる。「沖を—・く船」
8 物事がはかどる。「うまく—・かない」
14 (補助動詞)動作の継続・進行の意を表す。「やせて—・く」
[可能] ゆける
[補説] 「いく」の語形も上代からみられ、平安時代以降は「ゆく」と併用される。「ゆく」「いく」はほとんど意味は同じであるが、古くは「ゆく」のほうがより広く使われ、特に訓点資料・和歌(「生く」との掛け詞の場合を除き)では、ほとんどすべてが「ゆく」である。現在では「ゆく」に比べて「いく」のほうが話し言葉的な感じをもち、したがって、「過ぎ行く」「散り行く」など、文章語的な語の場合には「ゆく」となるのが普通である。なお、「ゆきて」のイ音便形「ゆいて」も用いられたが、現在は一般的でなく、促音便形は「ゆく」のほうは用いられず、「いく」を用いて「いって」「いった」となる。
[下接句] 後(あと)へも先へも行かぬ・裏の裏を行く・地(じ)で行く・千万人といえども吾(われ)往(ゆ)かん・天馬空を行く・得心が行く・年が行く・捗(はか)が行く・人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如(ごと)し・一筋縄では行かない・目が行く
「行く」の例文・使い方・用例・文例
- 外国へ行く
- 彼女はあとから思いついて買い物に行くつもりだと言った
- どこに行くかなかなか意見が合わなかった
- おや,彼があそこを行くよ
- 魚釣りに行く
- 彼は行くと答えた
- それ以上は遠くへ行くな
- どこかに行くのならいっしょに連れて行ってください
- 寒かったが,彼は泳ぎに行くことにした
- 私は彼に空港に客を迎えに行くよう命じた
- 理容室に行く
- 前を行く
- その男は道行く人に金を恵んでくれと言った
- ベリーを摘みに行く
- 船遊びに行く
- 家以外どこも行くところがない
- 彼はコンサートに行く途中立ち寄った
- タクシーで行く
- 彼女はそこへ行くのに車のほうが時間がかからないと計算した
- キャンプに行く
行くと同じ種類の言葉
品詞の分類
- >> 「行く」を含む用語の索引
- 行くのページへのリンク