デ・ハビランド・カナダ DHC-7とは? わかりやすく解説 556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索!
デ・ハビランド・カナダ DHC-7 (DHC-7 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/27 07:15 UTC 版)
デ・ハビランド・カナダ DHC-7 (de Havilland Canada DHC-7 ) とはカナダ のデ・ハビランド・カナダ 社(現在のボンバルディア・エアロスペース )が開発した旅客機 。通称はダッシュ 7 (Dash 7)である。短い滑走路でも離着陸が可能なSTOL性 を追求したため、同規模の旅客機では異例のターボプロップエンジン を4発搭載した機体であった。1975年 から1988年 まで生産され、総生産機113機。
概要 デ・ハビランド・カナダ社は前作DHC-6 ツインオッター で20座席級のコミューター機市場の成功を収めていたが、1970年代 になると、環境問題への関心が高まり新たに厳しい騒音規制がかけられるようになり、またDHC-6クラスの機体を運航していた航空会社が成長しさらに大型の機体を必要とし始めていた。そこで同社は従来のターボプロップ機よりも低騒音かつ短い滑走路から離着陸できる50席級の大型の機体を開発した。それがDHC-7であった。DHC-6のバージョンアップ版ともいえるが、様々な技術的改良が施されている。
DHC-7はDHC-6のエンジンを双発から4発にした上でプロペラブレードを改良し、客室の与圧化、引き込み脚やドーサルフィンのついた大型のT字尾翼の採用などの改良を施した。エンジン排気口は主翼上面にあり、騒音軽減に注意が払われている。
開発は1972年 に始まり、1975年 3月27日 に初飛行した。1978年 2月3日 にアメリカ合衆国 のロッキーマウンテンエアウェイズによって路線就航した。1988年 までに113機が生産された。更なる性能アップ型であるDHC-7-200シリーズの開発も検討されていたが、1988年にデ・ハビランド・カナダ社がボンバルディアに買収された際に今後DHC-7の生産は行わないとして生産終了した。これは次世代のコミューター機が出現し、4発機は整備コストが嵩むという欠点があったためである。2006年8月現在も71機が世界各国の航空会社で活躍中である。なお、軍用型もいくつか提案されたが、軍用機 として採用したのはカナダとベネズエラ 、そしてO-5 の名称で(一部はRC-7 へ改称)電子偵察機 として採用したアメリカのみである。
後継機種として現在ボンバルディアが生産しているDHC-8 がある。
要目 全長:24.58m 全幅:28.35m 全高:7.98m 空虚重量:12,540Kg 最大離陸重量:20,000Kg 翼面積 80.0 m2 エンジン:P&W PT6A-50 ターボプロップエンジン 1,120馬力 4基 航続距離:1,400km 最大速度:436km/h=M0.36 離陸距離:549m 操縦乗員:2名 乗客:54名(最大) 外部リンク アメリカ軍 の観測機 陸軍航空部 1919 - 1924
砲兵観測機 (AO) AO-1
部隊観測機 (CO) CO-1 - CO-2 - CO-3 - CO-4 - XCO-5 - XCO-6 - XCO-7 - XCO-8
夜間観測機 (NO) NO-1 - NO-2
歩兵連絡機 (IL) IL-1
連絡機 (M)
陸軍航空隊 陸軍航空軍 空軍 1924 - 1962
観測機 (O) 1924 - 1942 O-1 - O-2 - O-3 - O-4 -
O-5 - XO-6 - O-7 - O-8 - O-9 - XO-10 - O-11 - XO-12 - O-13 - XO-14 - XO-15 - XO-16 - O-17 - XO-18 - O-19 - YO-20 - O-21 - O-22 - YO-23 - O-24 - O-25 - Y1O-26 -
Y1O-27 - XO-28 - Y1O-29 - XO-30 - O-31 - O-32 - Y1O-33 - O-34 -
Y1O-35 -
XO-36 - XO-37 - O-38 - O-39 - O-40 - Y1O-41 - Y1O-42 -
YO-44 -
YO-45 - O-46 -
O-47 - O-48 - O-49 - YO-50 -
YO-51 -
O-52 -
O-53 - YO-54 - O-55 -
O-56 - O-57 - O-58 -
O-59 - YO-60 - XO-61 -
O-62 - XO-63
水陸両用観測機 (OA) 1925 - 1948 連絡機 (L) 1942 - 1962
海軍 - 1962
観測機 (O) OB - O2B - OC - O2C -
XO3C - OD - O2D - EO -
OF - OH - OJ - XOK - OL - XO2L - MO - M2O - XO3M - NO - XO2N - OO - OP - OU - O2U - O3U - O4U - O5U -
OY - OZ
観測偵察機 (OS)
陸軍 1956 - 1962
命名法改正 1962 -
攻撃機 | 爆撃機 | 輸送機 | 電子戦機 | 戦闘機 | グライダー | ヘリコプター | 観測機 | 対潜哨戒機 | 無人機 | 偵察機 | 練習機 | 汎用機 | V/STOL | Xプレーン | 飛行船 アメリカ軍機の一覧
デ・ハビランド・カナダ DHC-7のページへのリンク
「デ・ハビランド・カナダ DHC-7」の関連用語 デ・ハビランド・カナダ DHC-7のお隣キーワード
デ・ハビランド・カナダ DHC-7のページの著作権 Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License . この記事は、ウィキペディアのデ・ハビランド・カナダ DHC-7 (改訂履歴) の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書 に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。