Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Devil-Linuxとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Devil-Linuxの意味・解説 

Devil-Linux

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 01:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Devil-Linux
Devil Linux ログイン画面
開発者 DL team
OSの系統 Linux
開発状況 終了
ソースモデル オープンソース
最新安定版 1.8.0 / 2017年4月16日(3年前) (2017-04-16[1]
カーネル種別 モノリシックカーネル
ウェブサイト www.devil-linux.org
テンプレートを表示

Devil-Linuxは、ファイアウォール、ルータ、サーバー用を指向するLinuxディストリビューションの一つである。

そもそもはファイアウォール、ルータに特化したものであったが、次第にサーバー用機能を追加していった。

Linux from Scratchからカーネルが作られており、grsecurityパッチ、iptables(ファイアウォール)、snort(侵入検知システム)などを標準搭載し、セキュリティ面を重要視している。 GUIは搭載しないので、直接コンソールを使用する、もしくは標準搭載されているSSHへのログイン、またはwebminを操作に使用する。

また、CDもしくはUSBから完全な機能を持って起動し、USBメモリ等に設定を書き出してHDDレスでの運用も可能である。

2018年1月に開発の終了が発表された[2]

外部リンク

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Devil-Linux」の関連用語

Devil-Linuxのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Devil-Linuxのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDevil-Linux (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS