Hi-Ka-Ri
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/07 18:06 UTC 版)
『Hi-Ka-Ri』 | ||||
---|---|---|---|---|
久川綾 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | バップ | |||
プロデュース | 山本はるきち | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
久川綾 年表 | ||||
|
||||
『Hi-Ka-Ri』収録のシングル | ||||
|
『Hi-ka-Ri』(ひかり[1])は、久川綾のアルバム。バップからリリースされたフルアルバム2作目。
解説
久川綾は全曲を歌唱した他、作詞8曲、作曲2曲を担当している。通常のCDジャケット(20ページ)の他、16ページのフォトブックと1995年(発売年)4 - 11月のカレンダー(CDジャケットサイズ)が付属しており、紙製の外箱型ジャケットに収納されている。なお、山本はるきちはサウンド・プロデュース担当としてクレジットされている。
収録曲
- Tila-so-Tilalifo〜風を感じて〜 (5:06)
- 作詞:田島浩二、作曲・編曲:山本はるきち
- 青い空を抱きしめたい (3:56)
- 作詞:久川綾、作曲・編曲:山本はるきち
- Shiny Day (4:08)
- 作詞:田島浩二、作曲・編曲:山本はるきち
- ラジオ『久川綾のSHINY NIGHT』オープニング曲
- ピースケのうた (3:35)
- 作詞・作曲:久川綾、編曲:山本はるきち
- ラジオ『久川綾のSHINY NIGHT』エンディング曲
- 水のラビリンス (4:31)
- 作詞:久川綾、作曲・編曲:山本はるきち
- HALLELUJAH (4:08)
- 作詞・作曲:田島浩二、編曲:山本はるきち・田島浩二
- 人生、祭りやっっ (4:29)
- 作詞:久川綾、作曲・編曲:山本はるきち
- 赤い砂時計 (4:30)
- 作詞・作曲:久川綾、編曲:山本はるきち
- Rainy blue (4:11)
- 作詞:久川綾、作曲・編曲:山本はるきち
- Sunday (5:03)
- 作詞:久川綾、作曲・編曲:山本はるきち
- Hi-Ka-Ri (5:53)
- 作詞:久川綾、作曲・編曲:山本はるきち
- ※ 曲毎の収録時間はライナーノーツ未記載の為ディスク(VPCG-84247)を実測。
脚注
- ^ ジャケット背ラベルの表記では「ひ◆か◆り」=かなの間に黒い菱形の記号が挿入されている。
|
HIKARI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/08 10:33 UTC 版)
HIKARI(ひかり、ヒカリ)
人物
- HIKARI (ミュージシャン) - 日本のミュージシャン。1973年生まれ、本名:石津隆光。
- HIKARI (映画監督) - 大阪市出身の日本の映画監督、脚本家、フォトグラファー、撮影監督、プロデューサー。
- HIKARI (AV女優) - 1990年生まれの日本のAV女優。神奈川県出身。2012年にデビュー、2016年頃に引退。
- HIKARI - 18禁恋愛ゲーム「Monkeys!¡」のヒロイン硝子ノ宮硝子役の声優。
- ガールズバンドLe Lienのドラマー"Hikari"については「田代ひかり」を参照。
音楽
- HIKARI (ELISAの曲) - 2008年5月のELISAのシングル曲。テレビアニメ『隠の王』EDテーマ曲。
- HIKARI (Ms.OOJAの曲) - 2020年2月のMs.OOJAのシングル曲。映画『犬鳴村』主題歌。
- HIKARI/ダイアの花 - 2005年11月のより子のシングル。HIKARIは朝日放送土曜ナイトドラマ『夢縁坂骨董店』EDテーマ曲。
- HIKARI (大川咲也加の曲) - 2017年8月の大川咲也加のシングル曲。映画『さらば青春、されど青春。』主題歌、EDテーマ曲。
- Hikari (andropの曲) - 2018年8月のandropのシングル曲。フジテレビ系木曜劇場「グッド・ドクター」の主題歌。
- HIKARI (内田真礼のアルバム) - 2021年10月の内田真礼の作品。
- hikari - 2009年7月のロックバンドシドのアルバム。『鋼の錬金術師』等のテーマ曲を収録。
- HIKARI - SMAPのアルバム「GIFT of SMAP」収録の曲。作詞・作曲・編曲:HIKARI (ミュージシャン)。
その他
- 曖昧さ回避、その他の用法については「ひかり」をご覧ください。
- 「HIKARI」で始まるページの一覧
- 「Hikari」で始まるページの一覧
- タイトルに「HIKARI」を含むページの一覧
- タイトルに「Hikari」を含むページの一覧
hikari
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 19:04 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年11月) |
『hikari』 | ||||
---|---|---|---|---|
シド の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | キューンレコード | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
シド アルバム 年表 | ||||
| ||||
『hikari』収録のシングル | ||||
『hikari』(ヒカリ)は、シドの通算6枚目、メジャー1枚目のアルバム。2009年7月1日にキューンレコードより発売された。
概要
メジャーデビュー後のシングルA面3曲・B面1曲を含む全11曲のアルバム。初動のみで前オリジナルアルバムの累計売上のおよそ倍を売り上げ、最終的に10万枚を超えてシド史上売上1位。オリコンチャートでは初のトップ3入りを果たした。
初回限定版A・初回限定版B・通常版の3タイプがある。
DVDにはA、BそれぞれTOUR 2009 サクラサク 全日程密着映像が収録されている。
収録曲
- 嘘
- MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』エンディングテーマ
- 3rdシングル。
- 泣き出した女と虚無感
- 「ジェムケリー」CMソング
- 2ndシングルのB面曲。
- 歌詞に初めて「俺」という言葉が使われた。
- B面の曲がアルバムに収録されるのはインディーズ時代のアルバム、『星の都』以来である。
- モノクロのキス
- TBS系アニメ『黒執事』オープニングテーマ
- 1stシングル。
- 2℃目の彼女
- 2ndシングル。
- capsule
- ドラマ
- 光
- このアルバムを引っさげてのツアーでは、必ずアンコールの最後に演奏された。また、それ以外のライヴでも大トリ又はダブルアンコールの1つ前でしか演奏されたことがない。
収録内容
全作詞: マオ。 | |||
# | タイトル | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「落園」 | ゆうや | |
2. | 「妄想日記2」 | Shinji | |
3. | 「嘘」 | ゆうや | |
4. | 「サーカス」 | 御恵明希 | |
5. | 「泣き出した女と虚無感」 | 御恵明希 | |
6. | 「モノクロのキス」 | Shinji | |
7. | 「罪木崩し」 | ゆうや | |
8. | 「2℃目の彼女」 | Shinji | |
9. | 「capsule」 | 御恵明希 | |
10. | 「ドラマ」 | 御恵明希 | |
11. | 「光」 | 御恵明希 | |
合計時間: |
外部リンク
固有名詞の分類
- Hi-Ka-Riのページへのリンク