レクイエム
「レクイエム」は、キリスト教カトリック教会で死者を悼み死後の安息を祈るための典礼および聖歌を指す意味で用いられる表現である。日本語では「鎮魂歌(読み方は「ちんこんか」)」と訳されることもある。「鎮魂歌」と書いて「レクイエム」と読ませる(ルビを振る)ある種の熟字訓のような扱い方もまま行われる。
レクイエム(requiem)はラテン語で「安息」を意味する語である。
カトリック教会のミサ曲は、複数の章で構成されており、基本的には「キリエ(憐れみの賛歌)」、「グローリア(栄光の賛歌)」、「クレド(信仰宣言)」、「サンクトゥス(感謝の賛歌)」、「アニュスディ(平和の賛歌)」からなる。「キリエ」の前には「イントロイトゥス(入祭唱)」が唱和される。この「イントロイトゥス」の冒頭の言葉「主よ、彼らに永遠の安息を与え給え」の中にある「安息」という言葉がラテン語で「requiem」であり、これが「レクイエム」の語源となっている。
日本では「鎮魂歌」や「鎮魂曲」あるいは「鎮魂ミサ」のように和訳されることもあるが、日本語の「鎮魂」という表現には「死者の魂を(身体から逃げて行く呼び戻して)鎮める」といった意味もあり、キリスト教のレクイエムの意義を鑑みると適切でない、といった見解もある。
西欧では古来、有名無名にかかわらず多くの作曲家たちが、ミサの典礼文に楽曲をつけレクイエム(死者のためのミサ曲)を作り上げた。とりわけ現代でもよく知られているレクイエムとしては、モーツァルト、ヴェルディ、フォーレの3名がそれぞれ作曲したレクイエムが挙げられる。この3曲は「三大レクイエム」と称されている。これにケルビーニ作曲のレクイエムを加えて「四大レクイエム」とされることもある。モーツァルトのレクイエムは作曲中に本人が亡くなった後、弟子のジュースマイヤーによって完成された。
荒木飛呂彦の漫画作品「ジョジョの奇妙な冒険」においては、スタンド使いが特殊な矢で貫くことにより強化されたスタンドを指す。作中でレクイエムとなったのは、ジョルノ・ジョバァーナのスタンド「ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム」とジャン=ピエール・ポルナレフのスタンド「シルバー・チャリオッツ・レクイエム」である。
「レクイエム」の熟語・言い回し
ドイツレクイエムとは
「ドイツレクイエム」は、ドイツの作曲家「ブラームス」により作曲されたレクイエムである。その名の通りドイツ語の歌詞がつけられており、ブラームスの代表作の一つとなった。一般的なレクイエムとは異なり、ラテン語の典礼文ではなくルター訳の聖書で使われている言葉で構成される。1868年の初演以降ヨーロッパ各国で上演されることとなり、ブラームスの国際的な知名度のきっかけとなった。誰が為のレクイエムとは
「誰が為のレクイエム」は、「金井 政人」、「柿沼 広也」、「安井 英人」、「東出 真緒」、「Bucket Banquet Bis」の5名で構成される日本のロックバンド「BIGMAMA」の楽曲。ヴェルディのレクイエム「怒りの日」をモチーフとし、ロックとクラシックの融合をテーマとしている。レクイエム13とは
「レクイエム13」は「SANKYO」のパチンコ機「Pフィーバーゴルゴ13疾風ver.」に収録されている楽曲。様々な音楽ダウンロードサービスや音楽ストリーミングサービスでも視聴が可能。「レクイエム」の使い方・例文
「レクイエムで亡くなった人々の安息を祈る」「レクイエムでは安息という言葉が繰り返し使用されている」
「レクイエムの典礼文は通常文と固有文の部分がある」
「レクイエムはモーツアルトが最後に手掛けた作品だ」
「レクイエムには作曲家たちのさまざまなエピソードがある」
「多くの作曲家たちがレクイエムを作り上げた」
「彼は友人の追悼のためにレクイエムを作曲した」
「レクイエムに込められた作曲家の想いが感じられる」
「オーケストラのレクイエムは荘厳で迫力があった」
「次の演奏会のためにヴェルディのレクイエムを練習している」
レクイエム【れくいえむ】
レクイエム【(ラテン)requiem】
レクエム【(ラテン)requiem】
読み方:れくえむ
RE:QUIEM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/16 07:05 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search『RE:QUIEM』 | ||||
---|---|---|---|---|
ELEKITER ROUND 0 の ミニアルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | マリン・エンタテインメント | |||
チャート最高順位 | ||||
ELEKITER ROUND 0 年表 | ||||
|
「RE:QUIEM」(レクイエム)は、ELEKITER ROUND 0の7枚目のミニアルバム。2015年4月8日にマリン・エンタテインメントから発売された。
概要
初回限定盤、通常盤ともにボーナストラックとしてデュエット曲のソロバージョンを収録。
初回限定盤には2014年7月27日に大阪クラブクワトロにて開催された2ndワンマンライブ 「HEAVEN OF NOISE~頂~」のライブダイジェスト映像が収録されたDVDが同梱されている。
収録曲
- 千年恋歌 [4:05]
- 作詞:立花慎之介、作曲・編曲:西岡和哉
- Conflict [3:57]
- 作詞:日野聡、作曲・編曲:西岡和哉
- Reincarnation [4:03]
- 作詞:立花慎之介、作曲・編曲:西岡和哉
- ひかり [4:50]
- 作詞:日野聡、作曲・編曲:西岡和哉
- DVD
- 初回限定盤のみに同梱。
- 2ndワンマンライブ 「HEAVEN OF NOISE~頂~」ライブダイジェスト映像
脚注
- ^ “RE:QUIEM(豪華盤)”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年2月7日閲覧。
- Requiemのページへのリンク