romance
「romance」とは・「romance」の意味
「romance」は、英語で恋愛や愛情を意味する言葉である。また、動詞としては、恋愛関係を築くことや、誰かに愛情を示すことを表す。さらに、形容詞「romantic」は、恋愛に関連するものや、感傷的な雰囲気を持つものを指す。「romance」の発音・読み方
「romance」の発音は、/rəˈmæns/(ロマンス)と読む。アクセントは、二つ目の音節に置く。「romance」の語源・由来
「romance」の語源は、中世ラテン語の「romanicus」であり、ローマの言語や文化に関連する意味を持っていた。その後、フランス語を経て英語に取り入れられ、恋愛や愛情を意味する言葉として使われるようになった。「romance」と「love」の違い
「romance」と「love」は、どちらも恋愛や愛情に関連する言葉であるが、ニュアンスに違いがある。「romance」は、恋愛の魅力や感傷的な雰囲気を強調するのに対し、「love」は、深い愛情や絆を表す。「romance」を含む英熟語・英語表現
「no romance」とは
「no romance」とは、恋愛関係がないことや、恋愛の要素が欠けている状況を指す。意味としては、「恋愛がない」ということである。「romance」に関連する用語の解説
「romance(音楽用語)」とは
音楽用語としての「romance」は、感傷的なメロディを持つ楽曲のジャンルを指す。主に19世紀のロマン派音楽において、独奏楽器や歌曲の形式で用いられた。「romantic」とは
「romantic」は、形容詞であり、「romance」に関連するものや、感傷的な雰囲気を持つものを指す。また、「ロマン派」や「ロマン主義」といった文学や芸術の潮流に関連する意味も持つ。「romance」の使い方・例文
1. Their romance started when they were in high school.(彼らの恋愛は高校時代に始まった。)2. He tried to romance her with flowers and chocolates.(彼は花やチョコレートで彼女に愛情を示そうとした。)
3. The romantic atmosphere of the restaurant was perfect for their date.(そのレストランの感傷的な雰囲気は、彼らのデートにぴったりだった。)
4. The novel is a historical romance set in the 18th century.(その小説は18世紀を舞台にした歴史恋愛物語である。)
5. The movie is a romantic comedy about two people who fall in love unexpectedly.(その映画は、予期せぬ恋に落ちる2人を描いたロマンティック・コメディである。)
6. She prefers romance novels to mystery novels.(彼女はミステリー小説よりも恋愛小説を好む。)
7. The couple enjoyed a romantic getaway to Paris.(そのカップルは、パリへのロマンチックな小旅行を楽しんだ。)
8. The song has a beautiful romantic melody.(その曲は美しいロマンティックなメロディがある。)
9. Their office romance was a secret to everyone.(彼らのオフィス恋愛は誰にも秘密だった。)
10. The romantic era of literature and art was characterized by its emphasis on emotion and individualism.(文学や芸術のロマン主義時代は、感情や個人主義に重きを置くことで特徴づけられる。)
ロマンス【romance】
Romance
英語表記/番号 | 出版情報 | |
---|---|---|
アラン:ロマンス | Romance | 作曲年: 1932年 |
シマノフスカ, マリア・アガタ:ロマンス | Romance | 出版年: 1820年 初版出版地/出版社: Leipzig |
ロジェ=デュカス:ロマンス | Romance | 作曲年: 1923年 出版年: 1923年 初版出版地/出版社: Durand |
シラス:ロマンス | Romance | |
ラフマニノフ:ロマンス ヘ短調 | Romance | 作曲年: 1890年 |
ラフマニノフ:ロマンス イ短調 | Romance | 作曲年: 1888-90年 |
タイユフェール:ロマンス | Romance | 作曲年: 1913年 初版出版地/出版社: Ed. Max Eschig |
ラフマニノフ:ロマンス ト長調(ピアノ連弾のための) | Romance | 作曲年: 1894頃年 |
ヴォーン・ウィリアムズ:ロマンス | Romance | 作曲年: 1951年 |
Romance
ロマンス
ロマンス(romance)は、本来は「ローマ的」という意味の語。
中世ヨーロッパでは、正式な古典文化を意味する「ラテン」に対し、俗ラテン的という意味で「民衆のもの」という意味合いがあり、そこから以下のような意味が派生した[1]。
- 空想的で大衆向けの小説、物語。
- 恋愛、恋愛沙汰。
- ロマンチック・ラブ、ロマンス関係
- ロマンス諸語 - 俗ラテン語を起源とするヨーロッパの言語の総称。ロマン諸語、ロマンス語、ロマン語とも。
- ロマンス (音楽) - 自由な形式の甘美な楽曲
音楽
アルバム
- ROMANCE (麻倉未稀のアルバム) - 麻倉未稀のアルバム(1984年)
- Romance (ALI PROJECTのアルバム) - ALI PROJECTのストリングスアルバム(2006年)
- ROMANCE (宮本浩次のアルバム) - 宮本浩次のカバーアルバム(2020年)
楽曲
- ロマンス (ガロの曲) - 日本のフォークグループ・ガロのシングル(1973年)
- ロマンス (岩崎宏美の曲) - 岩崎宏美のシングル(1975年)
- ロマンス (郷ひろみの曲) - 郷ひろみのシングル(1983年)
- ロマンス (大江千里の曲) - 大江千里のシングル(1984年)
- ROMANCE (DREAMS COME TRUEの曲) - DREAMS COME TRUEのシングル『ROMANCE/家へ帰ろ』に収録(1995年)
- ロマンス (原田知世の曲) - 原田知世のシングル(1997年)
- ロマンス (PENICILLINの曲) - PENICILLINのシングル(1998年)
- ROMANC∃ - Janne Da Arcのシングル(2004年)
- ロマンス (中原麻衣の曲) - 中原麻衣のシングル(2004年)
- ROMANCE (BUCK-TICKの曲) - BUCK-TICKのシングル(2005年)
- Romance (JO1の曲) - JO1のシングル『TROPICAL NIGHT』からの先行配信シングル(2023年)
アーティスト
- ROMANS - 2003年8月に結成されたハロー!プロジェクトのセクシー系女性アイドルユニット
ドラマ・映画・演劇
- ロマンス (1930年の映画) - クラレンス・ブラウン監督、グレタ・ガルボ主演のアメリカ映画
- ロマンス (1984年のテレビドラマ) - NHKの「連続テレビ小説」で放送されたテレビドラマ
- ロマンス (1996年の映画) - 監督:長崎俊一監督、ラサール石井主演の日本映画
- ロマンス (1999年のテレビドラマ) - よみうりテレビ制作「月10」枠で放送されたドラマ。後述のつかこうへいの小説が原作。
- ロマンス (2002年のテレビドラマ) - 韓国MBC放送で放送されたドラマ
- ロマンス - 2007年(平成19年)にこまつ座とシス・カンパニーによって上演された演劇。作:井上ひさし、演出:栗山民也、出演:大竹しのぶ、松たか子、生瀬勝久、段田安則、井上芳雄、木場勝己。
- ロマンス (2015年の映画) - タナダユキ監督、大島優子主演の日本映画
- ロマンス!! (Romance) - 宝塚歌劇団の舞台作品。2016年(平成28年)初演。
雑誌・漫画・戯曲・小説
- ロマンス (雑誌) - ロマンス社がかつて発行していた雑誌。1956年に廃刊。
- ロマンス (つかこうへいの戯曲) - 『いつも心に太陽を』(1979年(昭和54年)初演)より1997年(平成9年)に改題、再演。ロマンス (1999年のテレビドラマ)を参照のこと。
- ロマンス (小説) - つかこうへいの長編小説。『青春 父さんの恋物語』(1986年(昭和61年)刊行)より改題し、1997年(平成9年)に再刊。ロマンス (1999年のテレビドラマ)を参照のこと。
- ロマンス - 高見まこの漫画。竹久夢二をモデルにしている。
- ロマンス (井上ひさしの戯曲) - 2007年(平成19年)初演
人名
- ヴィヴィアーヌ・ロマンス - フランスの女優
地名
- ロマンス (アーカンソー州) - アメリカアーカンソー州ホワイト郡にある非法人地域
脚注
関連項目
外部リンク
- ロマンス(ロマンス)とは - コトバンク
- ロマンス(ろまんす)とは - 文芸用語 コトバンク
- ロマンス(ろまんす)とは - 音楽用語 コトバンク
- ロマンスとは - ピティナ・ピアノ曲名 Weblio辞書
固有名詞の分類
- Romanceのページへのリンク