Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

TOICA定期券とは? わかりやすく解説

TOICA定期券

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 09:31 UTC 版)

TOICA」の記事における「TOICA定期券」の解説

定期券機能搭載したTOICA大人用小児用があり、大人用には通勤定期券のほか、中・高大学生別の通学定期券もある。新規購入時発売額は「定期券相当額+デポジット500円」で、ストアードフェア機能使用するには、事前チャージ必要になる大人用通勤定期券は。TOICA表示がある指定券券売機、およびTOICAエリアの駅のきっぷうりば販売しクレジットカード使えるまた、デポジットは必ず現金での支払いとなる。紛失時再発行も可能(要手数料)。 記念TOICAを除く通常版TOICAに後から定期券機能追加することも可能なほか、定期券適用期間終了後定期券機能除去する(TOICA定期券を通常版TOICA切り替える)ことも可能。 通常版TOICA機能同時に利用できる他、定期券区間外となる乗車下車駅の改札機自動精算することなどができる。定期券区間定期券区間外に跨って乗車した場合定期券併用した場合併用しない場合比べて、安い方の運賃下車駅の改札時に自動的に判定し精算する名古屋鉄道・名古屋市交通局名古屋臨海高速鉄道豊橋鉄道との間では、TOICAまたはmanacaによる連絡定期券を、JR西日本近畿日本鉄道との間ではTOICAまたはICOCAによる連絡定期券、JR東日本伊豆急行との間ではTOICAまたはSuicaによる連絡定期券、小田急電鉄との間ではTOICAまたはPASMOによる連絡定期券、愛知環状鉄道との間ではTOICAによる連絡定期券を発行することができる。その他の鉄道バス事業者との連絡定期券としては使用できない2枚上の定期券区間の分割購入など)を利用する場合障がい者割引適用している場合は、従来通り磁気定期券使用する必要がある

※この「TOICA定期券」の解説は、「TOICA」の解説の一部です。
「TOICA定期券」を含む「TOICA」の記事については、「TOICA」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「TOICA定期券」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOICA定期券」の関連用語

TOICA定期券のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOICA定期券のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTOICA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS