You are free
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 08:36 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「You are free」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CHAGE&ASKA の シングル | ||||||||
初出アルバム『RED HILL』 | ||||||||
B面 |
星に願いを〜WHEN YOU WISH UPON A STAR〜 世界にMerry X'mas(Orchestra Version) | |||||||
リリース | ||||||||
規格 |
12cmCD カセットテープ デジタル・ダウンロード | |||||||
ジャンル |
ポップ R&B (#1)[1] | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル |
ポニーキャニオン AARD-VARK | |||||||
作詞・作曲 |
飛鳥涼(#1,#3) ネッド・ワシントン(#2作詞) リー・ハーライン(#2作曲) | |||||||
プロデュース |
CHAGE&ASKA GO YAMAZTO | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
CHAGE&ASKA シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
「You are free」(ユー・アー・フリー)は、CHAGE&ASKA(現:CHAGE and ASKA)の楽曲。自身の33作目のシングルとして、ポニーキャニオンから1993年11月19日に発売された。
背景・リリース
1993年10月10日に発売されたオリジナル・アルバム『RED HILL』からリカットされた作品。「なぜに君は帰らない」と同時発売された。ASKAは、『RED HILL』を制作している段階で本作と「なぜに君は帰らない」をシングル化することを考えていたという。さらにこのシングルカットは『RED HILL』を紹介するためであり、音楽ランキングの何作連続1位記録にこだわっていないと公言している[3]:235,401。
収録曲
- 収録時間:24:40[4]
- You are free (6:16)
- (作詞・作曲:飛鳥涼 編曲:澤近泰輔)
- CHAGE(現:Chage)とASKA出演のアサヒ飲料 缶コーヒー 「J.O.」 CMソング。
- メロディーは、1990年代のアメリカのR&Bを取り入れたサウンドとなっている[1]。歌詞は切ない別れを描いており、「とてもしっかりした『きみ』がいて、『きみ』は今まで間違いがない人だから、今回の別れは正解かもしれないね」という内容である[1][5]。
- コーラスには、アメリカのグループである14カラット・ソウルが参加している[5]。
- ミュージック・ビデオには、香港の女優であるミッシェル・リー(李嘉欣)が出演している[注 2]。
- 2002年に発売されたセルフカバー・アルバム『STAMP』にも収録されている。
- 星に願いを〜WHEN YOU WISH UPON A STAR〜 (5:07)
- (作詞:Ned Washington 作曲:Leigh Harline 編曲:服部隆之)
- ディズニー映画『ピノキオ』の主題歌として発表された歌のカバーである。
- 世界にMerry X'mas(Orchestra Version) (7:01)
- (作詞・作曲:飛鳥涼 編曲:Jess Bailey・飛鳥涼・服部隆之)
- 1992年に発売されたアルバム『GUYS』収録曲のオーケストラ・バージョン。
- You are free (オリジナル・カラオケ) (6:14)
収録アルバム
- 国内盤
- RED HILL (#1)
- SUPER BEST BOX SINGLE HISTORY 1979-1994 AND Snow Mail (#1,#2,#3)
- CHAGE&ASKA VERY BEST ROLL OVER 20TH (#1)
- Snow Mail add 3 songs (#2,#3)
- 海外盤
- 倆心知〜原創紀念歌集 (#1) ※中国盤ボーナス・トラック
- Singles - The European Collection (#1)
- GREATEST HITS (#1)
- Asian Communications Best (#1)
カバー
- You are free
- サリー・イップ(葉蒨文) (1994年、粵語アルバム『女人的弱點』、日本版タイトル『ユー・アー・フリー』)
- サリー・イップ(葉蒨文) (1994年、中国語アルバム『離開情人的日子』)
- 14カラット・ソウル(14 KARAT SOUL) (1994年、カバー・アルバム『TRANSPACIFIC』)
- マキシ・プリースト featuring シャギー(Maxi Priest featuring Shaggy) (1996年、トリビュート・アルバム『one voice THE SONGS OF CHAGE&ASKA』)
脚注
注釈
出典
- ^ a b c You are free/CHAGE and ASKA 収録アルバム『VERY BEST ROLL OVER 20TH』 試聴・音楽ダウンロード mysound 2021年12月10日閲覧。
- ^ The Record vol.410 日本レコード協会 2021年12月12日閲覧。
- ^ 別冊カドカワ 完全保存版430ページ CHAGE&ASKA『大事なものは変わっていく』(2000年) 角川書店 p1-430
- ^ CHAGE and ASKA『You are free』のアルバムページ|2001092947 レコチョク 2021年12月10日閲覧。
- ^ a b 「You are free」 CHAGE and ASKA Official Web Site 2021年12月10日閲覧。
外部リンク
- You are free - CHAGE and ASKA Official Web Site
「You are free」の例文・使い方・用例・文例
- 昨年までは、Train FirstとTop Shareと契約をしていました。
- 様態の副詞 《well, carefully, fast, so, how など》.
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 【論理学】 名辞矛盾 《たとえば a round square (丸い四角形)》.
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- エイボンの白鳥 《Shakespeare のこと》.
- まあまあというところだ 《How are you? の答えに用いる》.
- 黒くない烏がある(Some crows are not black.―と言わずして)
- Milton は Shakespeare の次に置かれる
- 英国では、以前『hardware store(金物屋)』を『ironmonger's shop』と呼んだ
- 『blessed are the meek(柔和な人々は幸いだ)』の『meek(柔和な)』は名詞用法の形容詞である
- 同じ方法で発音されるが、意味またはつづり方または両方ともにおいて異なるならば、2つの語は同音異義語である(例えば、bare(露出する)、bear(持って行く))
- イギリスでは`hardwareman'のことを`ironmonger'と呼ぶ
- èt óff] scot‐free 無罪放免になる.
固有名詞の分類
- You_are_freeのページへのリンク