base
「base」とは、土台・基礎・基地のことを意味する英語表現である。
「base」とは・「base」の意味の意味を詳しく解説
「base」とは、土台・基礎・基地のほかに、(野球の)塁、ベース・拠点・基礎を置く・基礎づける・拠点を置く・(人の行為などが)卑しい、などの意味がある。発音記号は「béis」。カタカナ読みは「ベイス」である。名詞として使用する場合の複数形は「bases」。動詞として使用する場合の変化は、3人称単数現在形は「bases」、過去形・過去分詞は「based」、現在分詞は「basing」。形容詞として使用する場合の変化は、比較級が「baser」、最上級が「basest」である。「base」の語源・由来
「base」は、印欧語根「gwem-(踏む)」から始まり、古代ギリシャ語「baino(踏む+-sis(~すること)」・「basis(土台)」、ラテン語 の「basis(土台)」、古期フランス語「base(土台)」などを経て、英語の「base」となった。「base」の核となる語源は、古代ギリシャ語・ラテン語の「basis(土台)」である。「base」を含む英熟語・英語表現
「base camp」とは
「(軍隊・登山隊などの)ベースキャンプ」「基地」という意味である。
「base case」とは
「規範事例」のことである。
「base pay」とは
「基本給」のことである。
「base hit」とは
「(野球の)ヒット」「安打」のことである。
「base runner」とは
「(野球で)走者」のことである。
「base running」とは
「(野球で)走塁」のことである。
「be base on~」とは
「~に基づく」「~に準拠している」という意味である。事実や情報などに意見や考え方の基礎を置くという意味合いで使われている。
「be based in~」とは
「~本拠地を置く」という意味である。本社など活動の中心を配置するという意味合いで使われている。
「get to first base」とは
「(野球で)1塁に出る」「成功の足掛かりをつかむ」という意味がある。
「off base」とは
「(野球で)塁から離れて」「まったく間違って(口語)」「不意に」という意味がある。
「change one's base」とは
「退く」「転進する」という意味である。「one」は人のことを指し、「one’s」は「your / my / his / her / their」など人称代名詞の所有格や固有名詞が入る。
「cover all the bases」とは
「万全の手を打っておく」という意味である。
「base」に関連する用語の解説
「Base Bread」とは
ベースフード株式会社が開発・販売している、26種のビタミンやミネラル、たんぱく質、食物繊維などの身体に必要な栄養素を摂ることができる「完全栄養食」のパンのことである。味の種類は、プレーン・チョコレート・メープル・シナモン・カレーがある。
「BASE(ベイス)ネットショップ」とは
BASE株式会社が運営する、ネットショップ作成サービスである。個人・法人を問わず利用ができる。料金プランは「スタンダードプラン」と「グロースプラン」。「スタンダードプラン」は、初期費用・月額費用が一切発生せず、商品が売れたときのみに手数料が発生する。「グロースプラン」は月額料金が必要であるが、ショップの売上が月商17万円を超えると、「スタンダードプラン」よりも手数料をおさえられる料金設定となっている。
「base」の使い方・例文
Our company is based in Tokyo.:私たちの会社は東京に拠点を置いている。She will arrive at the air force base at 9 a.m.:彼女は午前9時にその空軍基地に到着する予定です。
The base of a building is important.:建物の土台は重要である。
This story is based on facts.:この話は事実に基づいている。
I hate him, because he is a base fellow.:彼は下劣な男なので私は彼が嫌いだ。
I drank liqueur with a rum base.:私はラムベースのお酒を飲んだ。
We will be paid a stable base salary plus commissions on sale.:私たちの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。
You should base your conclusion upon careful research.:あなたは注意深い調査に基づいて結論を下すべきである。
My mother was happy, because I got to first base in this game.:私が1塁に出たので、母はとても喜んでくれた。
The base of mountain was beautiful scenery.:山のふもとは美しい景色であった。
” Developing new ideas based on study of the past”. This is our motto.:「温故知新」。これが私たちの座右の銘です。2291
ベース【base】
ご‐き【語基】
基数
<base> ベースタグ
基準値
基礎データの利用には一般的に二つの局面がある。分析 1は観測値の構成要素(規模、構造、外的要因、研究対象の現象)を分離することを目的とする。総合 2は様々な方法で分離された構成要素を再結合する過程である。いずれの局面にも様々な名称で呼ばれる指標 4の算定 3ないし計算 3がある(§133参照)。基礎データとは対照的に、これらの指標は算定結果 6と呼ばれる。より限定された意味での指標 7ないし指数 7は、基準値 8に対する特定の数量の値を示す比であるが、基準値は通常100と置かれる。いくつかの指標は複雑な状態を示す良い尺度 9であり得る。たとえば、乳児死亡率は人口の保健衛生状態の尺度として用いられることがある。
- 1. 分析analysis(名);分析的なanalytical(形);分析するanalyze(動)。
- 2. 算定するcalculate(動);算定calculation(名);計算機calculator(名):少量の算術的、統計的演算を容易にするために作られた最小限ないし少量のデータの記憶能力を備えた機械。
計算するcompute(動);計算computation(名);コンピューター(電算機)computer(名):大規模なデータ・セットの転送、保管、演算を遂行するように作られた機械システムで、算術的、統計的演算のほかにデータの論理的処理も可能にする。かつてcalculatorとcomputerという言葉は計算に従事する人を指すために用いられた。
アルカリ
塩基
Base
底
base
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 04:10 UTC 版)
「オンライン整数列大辞典」の記事における「base」の解説
定義が基数に依存することを意味する。例えば、回文素数の列 2, 3, 5, 7, 11, 101, 131, 151, 181, … (A002385) は10進法という特殊事情が大きく働いている。実際、2進法で表すとその多くは回文数にならない。ある意味でこのキーワードが付されるべきであっても、そのようになっていない数列もある。例えば、メルセンヌ素数の列 3, 7, 31, 127, 8191, 131071, … (A000668) はキーワード欄に base がないが、メルセンヌ素数は2進法に関するレピュニット素数とも解釈できる。
※この「base」の解説は、「オンライン整数列大辞典」の解説の一部です。
「base」を含む「オンライン整数列大辞典」の記事については、「オンライン整数列大辞典」の概要を参照ください。
「Base」の例文・使い方・用例・文例
- baseのページへのリンク