Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

imprisonmentとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > imprisonmentの意味・解説 

imprisonment

別表記:インプリズンメント

「imprisonment」の意味・「imprisonment」とは

「imprisonment」とは、英語で「投獄」または「監禁」という意味である。法律文脈では、特に罪を犯した人が刑事裁判によって刑務所入れられることを指す。例えば、「He was sentenced to two years' imprisonment for theft.」(彼は窃盗の罪で2年懲役刑宣告された)という文では、「imprisonment」は懲役刑意味する

「imprisonment」の発音・読み方

「imprisonment」の発音は、IPA表記では /ɪmˈprɪzənmənt/ となる。カタカナで表すと「イムプリズンメント」となる。日本人発音する際には「イムプリズンメント」と読むと良い

「imprisonment」の定義を英語で解説

「Imprisonment」 is defined as the state of being kept in prison, especially as a punishment established by a court of law. For instance, in the sentence "The judge ordered his imprisonment for five years," the term "imprisonment" refers to the punishment of being incarcerated.

「imprisonment」の類語

「imprisonment」の類語としては、「incarceration」や「detention」、「confinement」、「custody」などがある。これらの単語同様に、「投獄」や「監禁」を意味するが、使用する文脈によってニュアンス異なる。

「imprisonment」に関連する用語・表現

「imprisonment」に関連する用語表現としては、「sentence」(判決)、「convict」(有罪判決下す)、「jail」(刑務所)、「prisoner」(囚人)などがある。これらの単語は、法律刑事裁判文脈で「imprisonment」と共に頻繁に用いられる

「imprisonment」の例文

以下に「imprisonment」を用いた例文10個示す。 1. He was sentenced to life imprisonment for murder.(彼は殺人の罪終身刑宣告された)
2. The maximum penalty for the crime is ten years' imprisonment.(その犯罪の最高刑は10年懲役である)
3. She served two years of her imprisonment before being released.(彼女は釈放される前に2年間の刑期務めた
4. The court ordered his imprisonment for fraud.(裁判所彼に詐欺の罪で投獄命じた
5. His imprisonment was a result of his own actions.(彼の投獄は彼自身行動結果であった
6. The law calls for imprisonment of up to five years for such an offense.(そのような違反に対して法律最大5年投獄求めている)
7. He appealed against his imprisonment.(彼は自分投獄に対して控訴した
8. The judge considered the severity of the crime and ordered his imprisonment.(裁判官犯罪重大性考慮し彼の投獄命じた
9. The imprisonment of innocent people is a violation of human rights.(無実人々投獄人権侵害である)
10. His imprisonment ended after three years when new evidence was presented.(新たな証拠提出されたとき、彼の投獄3年後終わった

禁錮

読み方:きんこ
別表記:禁固
英語:imprisonment

「禁錮」とは、刑法上の刑罰のうち一定の期間にわたり刑事施設拘置させることで懲役のように作業義務を科さずに受刑者の自由を奪い受刑者罰す刑罰のことを意味する表現

禁錮とは、禁固刑に関する規定

禁錮は刑法第13条において規定されている。
(禁錮)
第十三条 禁錮は、無期及び有期とし、有期禁錮は、一月以上二十年以下とする。
2 禁錮は、刑事施設拘置する
―― 刑法 e-Gov

禁錮刑とは、禁錮と禁固刑の違い

禁固刑は「禁錮に処する刑罰」くらいの意味であり、ほぼ「禁錮」と同義

「禁錮」と「禁固刑」は互いに置き換え可能な語彙である。公文書でも両方言い方使用例が見つかる。
あえて区別をつけるとすればそもそも「禁錮」は「ある場所に閉じ込めて外に出さないこと」を意味する語であり、必ずしも、刑法上の刑罰だけを指すとは限らない。その点「禁固刑といえば刑罰として科される禁錮」であることが明示できる。

「禁錮」と「懲役」の違い

禁錮と懲役違いは、刑務作業義務付けられているかどうか、である。

懲役刑受刑者刑務作業を行わなくてはならない禁固刑受刑者刑務作業を行わなくてよい。禁錮刑受刑者申し出れば刑務作業を行うことはできる。実際過半数の禁錮受刑者刑務作業進んで行っているという。

禁錮と懲役は、どちらも最短でも1ヶ月最大20年、あるいは無期、という長期間わたって刑が科される

なお、禁錮と同じく刑事施設留め置かれる刑罰であって、その期間が1日29日間と比較短期の刑を、「拘留」という。拘留は禁錮より軽い。罰金刑よりも軽い。

懲役」「禁錮」「拘留」は、いずれも受刑者の自由を剥奪する刑罰」であり、「自由刑」に区分される

禁錮と懲役の違いはなくなるかもしれない

2022年3月政府は「懲役」と「禁錮」を共に廃止しあらたに拘禁刑」 を創設してこれに一本化する改正案閣議決定した。同年6月には参議院本会議可決された。これによって禁錮や懲役の刑はなくなる。拘禁刑自由刑であることには変わりはない。

「禁固」と「死刑」「罰金」との違い

死刑罰金刑と禁固刑は、まず刑罰軽重異なる。また、刑罰様態異なる。

刑罰軽重は、重い順に「死刑懲役>禁錮>罰金拘留科料」と並ぶ。この6種は独立して科すことのできる「主刑」である。この他に「没収」もある。没収は、主刑付加する形で科せられる付加刑」である。

刑罰様態に応じて自由刑」「生命刑」「財産刑」の3種類に区分できる

「禁錮」「懲役」「拘留」は、受刑者の自由を奪って刑罰とするものであり、「自由刑」に区分される

「死刑」受刑者生命奪って罰とするものであり、「生命刑」に該当する

罰金」と「科料」(ならびに没収」)は、受刑者財産剥奪して罰とする刑であり、「財産刑」にあたる。

刑罰様態には「身体刑」や「名誉刑」といった区分もあるが、これらに該当する刑罰現行の刑法にはない。

禁錮7年の罪

いわゆる内乱幇助罪」は、刑法第79条で「7年以下の禁錮」に処される旨が規定されている。

このような法令において罰則具体的に規定されている刑を「法定刑」という。ちなみに内乱首謀者は「死刑または無期禁錮」、外患誘致罪「死刑」である。

法定刑で禁錮が定められている罪は「内乱」および「私戦予備及び陰謀」の罪のみである。私戦予備及び陰謀罪は「5年以下の禁錮」、ただし自首した場合は刑が免除される

禁錮生活は辛い・きつい、と感じる人は少なからずいる

禁錮刑受刑者は、基本的にはじっと座って過ごす。懲役刑受刑者作業している間、何をすることも許されず、ただ座っていることが求められる。人によっては、この「何もすることがない状況苦痛でしょうがなく、体を動かせる懲役の方がずっとマシ思えたりもする。そのため刑務作業申し出て懲役刑同じく作業従事する者が出てくる。

「自宅で禁錮」はあり得るか

刑罰としての禁錮は「刑事施設拘置する刑」と定められている以上、自宅受刑するということはあり得ない

海外では受刑者発信機装着させ常時監視可能にした上で自宅監禁」する試みが行われたことがある

そもそも「禁錮」という語彙は「ある場所に閉じ込めて外に出さないこと」を意味する語であり、必ずしも刑法上の刑罰だけを指す語彙はないため、刑罰に関する文脈なければ自宅で禁錮」「自宅に禁錮」といった表現をあえて使うことも可能ではある。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「imprisonment」の関連用語

imprisonmentのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



imprisonmentのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS