vertex
「vertex」の意味
「vertex」とは、頂点や最高点を意味する英単語である。幾何学においては、多角形や多面体の角の頂点を指す。また、一般的な文脈では、物事の最高点やクライマックスを表す際にも用いられる。「vertex」の発音・読み方
「vertex」の発音は、IPA表記では/ˈvɜrˌtɛks/であり、IPAのカタカナ読みでは「ヴァートェクス」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ヴァーテックス」と読むことが一般的である。「vertex」の定義を英語で解説
A vertex is the highest point or the point where two or more lines, edges, or sides meet, especially in a geometric figure such as a polygon or polyhedron. In a broader context, it can also refer to the highest point or climax of a situation or event.「vertex」の類語
「vertex」の類語には、apex, peak, summit, pinnacle, top, zenithなどがある。これらの単語は、それぞれ異なる文脈で頂点や最高点を表す際に使われる。「vertex」に関連する用語・表現
「vertex」に関連する用語や表現には、頂点角(vertex angle)、頂点集合(vertex set)、頂点カラーリング(vertex coloring)などがある。これらは、主に数学やグラフ理論の分野で使用される。「vertex」の例文
1. The vertex of the triangle is at the top of the mountain.(三角形の頂点は山の頂上にある。)2. The vertex of the parabola represents the highest point of the curve.(放物線の頂点は曲線の最高点を表す。)
3. The vertices of the square are labeled A, B, C, and D.(正方形の頂点はA、B、C、Dとラベル付けされている。)
4. The vertex of the angle is the point where the two lines meet.(角の頂点は、2本の線が交わる点である。)
5. The vertex of the pyramid is the point where all the triangular faces meet.(ピラミッドの頂点は、すべての三角形の面が交わる点である。)
6. The graph has six vertices and seven edges.(グラフには6つの頂点と7本の辺がある。)
7. The vertex of the function represents the maximum value.(関数の頂点は最大値を表す。)
8. The vertices of the hexagon are equally spaced around the circle.(六角形の頂点は円周上に等間隔で配置されている。)
9. The vertex of the ice cream cone is where the two sides of the cone meet.(アイスクリームのコーンの頂点は、コーンの2つの側面が交わる点である。)
10. The vertex of the arch is the highest point of the structure.(アーチの頂点は構造物の最高点である。)
点 (グラフの)
VX‐478
頭頂
頂点 (曖昧さ回避)
頂点(ちょうてん、 英語: Vertex)とは、最も高い所、絶頂、幾何の結節点を意味する単語。
数学とコンピュータサイエンス
- 頂点 (幾何学):次元の高い対象が会する点(例:多角形の頂点)
- 頂点 (グラフ理論):グラフのノード
- 頂点 (曲線):曲線上で、曲率が極値をとる点
- 表現の頂点:有限群の理論における部分群の種別
- 大円の頂点:球面幾何学において大円が極へ最近接する点
- 頂点 (コンピュータグラフィックス):空間上の点にいくつかの属性を加えたもの
ほか、極点も参照せよ
物理学
- 頂点 (物理学):粒子が衝突した点(ファインマン・ダイアグラムで結節点となる)
- Primary vertex:連鎖する事象の中で最初に衝突が起こった点
- 頂点 (光学):光軸とレンズ表面の交わる点
- 頂点作用素代数:共形場理論の代数
- 頂点関数:光子と電子の相互作用を記述する関数
- 頂点模型:統計力学における、格子上の各頂点にボルツマン因子を与える離散的なモデル
生物学と解剖学
- 頭頂:cranial vertex. 節足動物または脊椎動物の頭部の最上面
- 膀胱尖:vertex. apex of urinary bladder のこと
- 頭位:vertex presentation. 分娩の際の胎児の向きで、頭から先に生まれること
作品名
関連項目
VERTEX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/25 03:51 UTC 版)
「BALDR BRINGER」の記事における「VERTEX」の解説
※この「VERTEX」の解説は、「BALDR BRINGER」の解説の一部です。
「VERTEX」を含む「BALDR BRINGER」の記事については、「BALDR BRINGER」の概要を参照ください。
- vertexのページへのリンク