
「布なのに冷えてる…!?」登山者の夢を叶える謎アイテムが最高すぎた
下山後に駆られるこの衝動。心地良い景色の中で楽しむビールは格別!……ですが、想像以上にぬるくなっていた、という悲しい出来事もチラホラ。
そんな中、ビール好き編集部員が、生ぬるいビールとはお別れできる「不思議な布」を発見しました! さあ、最高のコンディションで乾杯する準備を始めましょう。
2025/04/14 更新
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
「ビール飲みたい」を叶える素敵な小包……なにこれ?
晴天に恵まれたとある日の登山。息を切らせて登った先には美しい山並み、そして眼下には街が広がります。心地良い風に身を委ねながら思うことはひとつ──「ビール飲みたい!」
筆者の様子を見かねた編集K氏。「ふふふ、こんなものがあるんだよね」と懐から取り出したのは布で包まれたとあるものでした。

もしやその形状、350mlビーr……!? 「あとは下山後のお楽しみということで」と、ニンジンをぶら下げられた馬のように、山を下った私たち。そして小包を解くとそこには冷たいアレが!
\かんぱ〜い/

ああ、言葉はいらない。下山直後のビールほど至高な飲み物ったらありません。
と、心の凪ぎを感じながらも思うのです。え、なんだったんですかビールを巻いていたその布は? ピタッときっちり包まれていたし、なんだかビールも冷えているし。いいな、欲しいなあ。
巻くだけでくっつく!? ユニークな「保冷ラップ」とは
編集K氏が持っていたのはasobito(アソビト)から発売されている「ビア・サーモラップ」というアイテム。

ひと言で表すならば「巻くだけでくっつく、変幻自在に形を変えられる魔法のようなクーラー」なのだそう。どういうこと?
細かい繊維が絡み合いピタッと密着
まず目を引くのは、「サーモラップ」というユニークなコンセプト。広げると一枚の布です。

表面にはデザインプリント、裏面にはアルミシートと、それを縁取るグレーの生地で構成されています。

注目すべきポイントは、生地の表面加工。目を凝らすと、超微細な起毛になっているのがわかるでしょうか。互いの繊維が絡み合うことで、巻くだけでピタッとくっつく仕組みになっています。

結ぶこともなければ、ゴムバンドで留める必要もない。ただ巻くだけで密着するため、350mlのみならず500ml缶、さらにはペットボトルまで巻いて固定ができちゃいます。
しかも使い終わったら畳んでしまうだけなので、かさばることもなく便利です。

カラビナ付で使い方に自由を!
ハンギングにも便利なカラビナ付きです。

例えばテント泊の場合、山小屋とテン場が離れている場合もありますよね。そんな時には、購入したばかりのビールを包んで、サコッシュやベルトループにぶら下げることだってできます。両手もフリーになる上に保冷もできて一石二鳥です。

世界の人々と乾杯! 大西土夢さんのポップなイラスト

表地のデザインには、日本、アメリカ、フランス、ポルトガル、スペイン、ロシア、トルコといった世界各国の「乾杯フレーズ」が!

これは人気イラストレーター・大西土夢さんによるイラストで、休憩中や他のハイカーとすれ違ったときに、会話のきっかけになるよう願いが込められているのだとか。世界中の人と乾杯できる、そんな素敵なコンセプトなんです。
持ち運びから乾杯、保温も。こんな使い方もできちゃうよ
コンセプトこそ「冷たいビールで乾杯!」ですが、使い方の幅も自由自在。実はこんなアイデアもあるんです。
保冷包みと乾杯包み
冷たさを漏らすことなく運ぶときの「保冷包み」、そして冷たさをキープしながら飲める「乾杯包み」など、一枚の布だからできる包み方もたくさん。

乾杯包みは手も冷たくならないためグッドですね。山以外でもバーベキューやキャンプ、花火大会など、さまざまなイベントごとでも活躍しそうです。

フードコジーとしても
さらに保温ができちゃうのも、「ビア・サーモラップ」のいいところ。巻き方を工夫すればフードコジーとしても活用できます。一枚あれば幅広く使える、登山のスタメンアイテムになりそうです。

冷たいビールで最高の乾杯を!

と、さまざまな使い方を紹介してきましたが、やっぱり最初はキンキンに冷えたビールで乾杯するのがおすすめです。
ぜひ不思議な布こと「ビア・サーモラップ」を使って、絶好のシチュエーションで仲間や家族と乾杯してみてくださいね〜!
asobito (アソビト) ビア・サーモラップ
asobito ビア・サーモラップ アソビト 保冷 包み 保冷バッグ
●巻くだけでくっつく特殊生地を使用した保冷ラップ。
●各国の乾杯のフレーズをアウトドアメディアで活躍する大西土夢氏が表現しました。
●繊維同士がしっかりと密着し、食べ物や飲み物をしっかりと包み込みます。
●保冷包み、缶クーラー包み、その他アイデア次第でさまざまな包み方ができます。
●保冷だけではなく、保温することも可能です。
●asobitoロゴ入りオリジナルカラビナ付き。
*素材の特性上表面にほこりが付きやすくなっています、粘着ローラーなどをご使用いただくとキレイに取ることが可能です。
口コミ・レビュー
レビューも少なく、物は試しで購入してみました。 生地同志がくっつく感じなので、これ以外と使い道が 沢山ありそうです。 夏の缶ビール、買い物した際、自宅に持ち帰るまでの保冷など・・・。
出典: 楽天市場
▼こんなタイプのクーラーもおすすめ
asobito ライトウェイトクーラー
asobito サーモポーチ