2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧
9月29日(土)は、日本海から剱岳を目指してみました。 天気に恵まれたおかげで、最後まで無事に楽しむことができました。 GPSログ(クリックで拡大) ルート全体のログ 早月川河口から馬場島まではMTBで、馬場島から剱岳山頂までは徒歩でたどりました。 MTB…
9月25日(火)は、京都の小さな山にお参りしてきました。 GPSログ 「清滝」登山口に自転車をデポしました。 報告と所感 2007年9月25日(月) 桂川沿いに嵐山を目指します。 7合目から遠望する京都市内。ちなみに夜景はこんな感じ。 愛宕神社の境内へ。 本殿…
9月22日(土)は、ドライブがてら山で手を合わせてきました。 GPSログ(クリックで拡大) 左上は茅ヶ岳の位置を大まかに示したものです。(甲府市の北西。韮崎市付近。) 報告と所感 2007年9月22日(土) 稜線に出るまで、こんな森をずっと歩く感じ。 深田久…
9月17日(月)は、淡路島をMTBで一周してみました。 シューズを忘れるボケをかましましたが、無事にサイクリングを楽しむことができました。 GPSログ(クリックで拡大) 「岩屋」から時計回りに淡路島を一周しました。 報告と所感 2007年9月17日(月) 明石…
意外と使われていない「お気に入り」 blog..fuktommy.com - はてなブックマークはお気に入りが面白い //b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.fuktommy.com/1189842971">:お気に入り機能があまり知られていないのではないかという話。 あそことは別のはらっぱ。…
9月15日(土)は、京都の木津川沿いを自転車で流してみました。 思わぬトラブルにひやりとしましたが、ひとまず身体は普通に動くようです。 GPSログ(クリックで拡大) 木津川自転車道の区間のログを抜粋しました。 報告と所感 2007年9月15日(土) 木津川自…
はてなブックマークのコメント欄にユーザIDを書き込めばはてなメッセージが送信される「idコール」。 しばらく見ていて感じたことなどを、少しだけ書き留めておこうと思います。 idコール以前 - はてなブックマーク版「耳をすませば」 はてブのURLはわかるけ…
「兵士」になれなかった三島由紀夫作者: 杉山隆男出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/07/31メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (15件) を見る著者は、『兵士に聞け (新潮文庫)』から自衛隊の現場を15年近く追いつづけているノ…
9月8日(土)は、滋賀県の比良山を少しだけ歩いてきました。 GPSログ(クリックで拡大) 東側の「イン谷」から入山、釈迦岳 - 八雲ヶ原 - 武奈ヶ岳 - 坊村 - 蓬莱山 - 金糞峠 - イン谷と周回しました。 蓬莱山山頂付近は、下山路がわからず若干上り下りを繰…
いいなと思った記事などに、「読みましたよ」とはてなスター。 最近の様子を見ていて、少し興味深いことに気づいたので書き留めておこうと思います。 こんな人が気になる。 もし自分からFavorites*1に加えたくなるユーザがいるとするならば、どんなユーザで…
9月2日(日)は、鈴鹿の峠の様子をほんの少しだけ見てきました。 GPSログ(クリックで拡大) 京都から鈴鹿の「武平峠(ぶへいとうげ)」を往復しました。 ゆきは旧日野町(北側)、かえりは旧土山町(南側)を経由しました。 報告と所感 2007年9月2日(日) …
9月1日(土)は、京都市内をのんびりサイクリングしてみました。 GPSログ(クリックで拡大) 桂川自転車道 - 嵐山 - 清滝 - 京都御所 - 河原町通の順序で周回しました。時計回り。 報告と所感 2007年9月1日(土) 嵐山の渡月橋。正面向こうは愛宕山。 京都御…