オンちゃんは寮に入った。
1年間、我が家にホームステイしていた台湾人のオンちゃんが大学の寮に入りました。
beeちゃんの部屋を使っていたので、ガラーンとしちゃいました(狭い部屋だけど)。
仕事から帰るとbeeちゃんがその日の様子を教えてくれました。
「あのね、ママ。オンちゃんの荷物がなんにもなくなっちゃって、
オンちゃんがいなくなっちゃって…」
「寂しくなっちゃってbee、少し泣いたの。」
オンちゃんは優しい(時にお姉ちゃんよりも)から、大好きなbeeちゃんです。
「bee、自分の部屋を使えるようになるよりもオンちゃんが居たほうがいいよ。」って前に言っていたので悲しかったのでしょう。
「bee泣いたの。
でも、その時、お姉ちゃんは部屋でゲームしてたの。」
……なにその自分だけピュアアピールは???
オンちゃん、新しい環境で勉強がんばってね!
学園祭の時に遊びに行きたいです。
ワーキングマザーの皆さん、留学生がお家にいると週に数日夕食を作ってくれたり(これは大きかった)、語学を教えてもらったり(もっと習えばよかったオンちゃんは英語、イタリア語、中国語、台湾語ができる)で、とっても助かりましたよ!
遊びに来た働く母友人はみんな「いいなー、家にも来てほしい。」
って言ってた。イギリスはもっと一般的らしいです。