うっかり戦隊に出ているイケメン俳優にはまってしまったのは去年の春のことだった。人生で特撮に触れたことは殆ど無くて、弟に付き合って流し見していたくらいなのでそれは自分にとってすごく衝撃的な体験だった。
元々ジャニヲタだったので憎悪を伴う閉鎖的なコミュニティには慣れていたつもりだったけど、それにしても特撮ヲタの村社会はひどかった。2chに平気で「俳優の追っかけで来てる女どもが鬱陶しい」とか書いてある。
正直「特撮ヲタ」の皆さんってお金を払ったり、ヒーローショーやイベントに足を運んだりしているとは余り思えない。こちらとしては、曲がりなりにも(俳優目当てとはいえ)ヒーローショー等に100回以上足を運んだし、地方公演にもわざわざ行って動員になった。ブルーレイも全巻購入、雑誌も全て買ってアンケートハガキも出しているし、プレミアムバンダイから出ている衣装やアクセサリー系のアイテムを「特撮ヲタ」の皆さんは果たして買うのだろうか。ニンニンジャーの青の子の衣装なんて全部揃えたら5万円以上するらしいと聞いた。買えるものなら買ってみてほしい。
戦隊を1年間追っかけたけれど、結局スーパー戦隊の1年1年を支えているのはその年度ごとについている俳優のファンだと感じた。もちろんメインターゲットであり主要購買層であるのはマジョリティである子供とその親なんだろうけども。
イケメン特撮は女の見る特撮でどうのこうの - LOVE! HEROES!
http://maki555.blog88.fc2.com/blog-entry-2088.html
このブログに詳しいが、編集家の竹熊健太郎氏がこのような発言をしている。このような発言をしている点からみて、恐らく氏は相当な「特撮ファン」なのだろう。
「女性が見る特撮は、私にとっては特撮とは呼べないのですよ。若手イケメン俳優が出る特撮は、その時点でイケメンドラマであって、「似て非なる何か」なのです。特撮ドラマの「主役」はあくまでミニチュアであり着ぐるみであり、光線やメカ、破壊と爆発でなければならんのです。漢の世界なのです。」
言い分は非常によくわかる。確かにこちらが重点的に見ているのはミニチュアや着ぐるみや光線やメカや破壊や爆発ではない。漢の世界かどうかも正直どうでもいい。
ただ、この文脈においてまるで女性ファンが特撮そのものを軽視し、思考停止してイケメンのみに反応しているような言い方をしているのは少々お門違いかなと感じる。周囲の俳優ファンは作品のストーリー性に深く感動、共感しているし、その中にはヒーローショーに通い詰めるうちにスーツアクターの魅力に気づいて俳優の出演しないショーにも足を運ぶようになった人もいた。俳優も結局出演する作品がなければ俳優をやれないわけだから、決して俳優ファンは作品や特撮というコンテンツを軽視しているわけではない。
しかし現実的に、ミニチュアや光線や爆発を重視する「彼ら」はブルーレイを全巻買ってくれたり、水道橋まで足を運んでヒーローショー40分に2400円を払ってくれたりするのだろうか。
結局特撮は正義や希望を謳っているけれど、結局のところ商業に支配される商品だということにこの1年間で気づいた。アコギなこともするし、制作元であるT社もスポンサーであるB社の意向が最優先だ。
特撮ファンは、特撮が正義や希望を謳ってはいるものの外側は商業で出来ていることを理解できていないのだろうか。大人なのだからその辺りを理解してもらえるとありがたい。
毎週ダラダラとテレビ放送を視聴し、2chに感想を書き込んでいるだけではT社やB社にとって一銭の利益にもなっていない。
確かに舞台挨拶をはしごし、映画を鑑賞せずに途中退場や途中入場などする態度が批判されることはままある。このような行為についての是非は分かれるだろうし、作品に対して失礼だという特撮ファンの意見も頭ごなしに否定するつもりはない。けれど関連雑誌やパンフレット、ブルーレイ等を購入し多少なりとも作品に貢献しているし、そもそも映画が見やすい中央列から後方列の席に座ることはあまり無いのだから、爆発や光線が好きな特撮ファンの皆さんは映画鑑賞時に見やすい席が取れて逆に良いのではないだろうかとすら思ってしまう。
俳優ファンは当該作品が終了すれば特撮から離れていってしまうので、そういう観点でも特撮ファンが俳優ファンを嫌うというのは理に適っているかもしれない。
だが俳優ファンの中にもいわゆる「DD」(誰でも大好き)は存在し、イケメンが見られれば誰でもいい、誰でもいいとは言わずともそこそこ好みのタイプなら良いという層は一定いる。
スーパー戦隊作品に出演する俳優は得てして駆け出し、もしくはキャリアが比較的短いいわゆる「若手」であることが多く、戦隊作品をやっている段階ではファンが少ない為小規模なイベントで楽しい思いをできることも多い。その後松坂桃李などのように世間一般にも名が知られるメジャー俳優になる可能性もある為、青田買いしていたという形になり自己満足できることもある。
戦隊作品に出演する俳優は毎年ヒーローショーなどで頻繁な顔出しを行うため、非常に俳優に会える機会が多い。逆に戦隊作品が終了すると一気に会える機会が減ってしまうため、作品終了と同時に手軽に会いに行けるようになる次年度の戦隊俳優へと乗り換えてしまうケースもとても多い。「ずっとこれからも◯◯くんのファンだよね」と誓い合っていたのに半年後には違う俳優のファンになっていたりしてなかなか世知辛いジャンルでもある。
そのような事実を鑑みると、俳優ファンの中でも一定層はずっとT社にお金を落とし続けているということになる。
これではいつまで経っても光線や爆発が作品の中心に据えられることはなく、毎年毎年イケメンがアクションをしたりイケメンが変身したりするイケメンだらけのヒューマンドラマが繰り広げられるばかりではないのだろうか。
特撮ファンはまず、T社から見て自分たちの意見の比重が非常に低いことを自覚すべきではないのかと思う。そして特撮作品に意見するならまだ良いが、俳優ファンにまで苦言を呈するのは辞めてもらいたい。
個人的な話をすると、俳優ファンとして戦隊作品を1年間追っているうちに特撮ファンのことが嫌いになり、最終的には特撮というジャンル自体のことも嫌いになってしまった。もう新しく特撮作品を見ることはないだろうし、特撮のイベントに足を運んだりもしないと思う。
スーパー戦隊も仮面ライダーも、4クールドラマとしてとても面白いシリーズだと思う。でも特撮はもう「文化」になってしまっている。例えば毎年毎年、俳優の演技を棒読みだ、どこが酷い、等とこき下ろしたりする行為が既に毎年恒例の文化として扱われている。これはすごく嫌だ。
郷に入っては郷に従えと言われればそれまでだけど、彼らはいわゆる排他的でマニアックなネタで盛り上がることを良しとする「オタク」そのものなんだと思う。ならば仲間内だけで盛り上がっていてほしい。俳優のことにまで口を出さないでほしい、というのが正直な意見だ。彼らが、自分たちのことを「あるべき特ヲタの姿はこうだ」と思っている限り特撮ファンの裾野は決して広がらないと思う。
俳優ファンは細かい人間関係で排他的な部分はあるものの、いろいろな応援のし方が許容されているし、それに俳優が好きならば誰でも俳優ファンだ、と自分は思う。特撮ファンは違う。俳優が好きで特撮を視聴している場合、それは決して「特撮ファン」ではないと言うのだ。あくまでも俳優ファンの域を出ない、と。
自分たちでハードルを高くしすぎると、どんどん閉鎖的になって自分の首を絞めることになるし、閉鎖的になりすぎた故に現状の「特撮」が「特撮ファン」のものでなくなっていることに本当は気づいているのかもしれない。俳優ファンの自分視点では悪あがきをしているようにしか見えなかった。
そもそも圧倒的な主要購買層は子供(とその親)だし、イケメンをキャスティングするのも子供の母親(非ヲタ)ウケを狙ってるだけで 増田のような子無しの俳優ヲタを主に狙ってる訳...
特撮を嫌いにならないで 偏屈で馬鹿な特撮ヲタだけを嫌いになって
「私は金使ってるから偉い」って主張だけど、この人が100万円使うより1クラスの子供が買うおもちゃの額の方が高いんだよ。 親戚の子はニンニンジャーのオトモ忍のおもちゃとかそろ...
よし、戦隊俳優おっかけの人向けに大人のおもちゃを作って売ろう。 戦隊俳優の名前と顔写真が入った電動の(以下略)
ま、だから女は出て行けってことですよね
一年間で、誕生日とクリスマスに大物おもちゃを 親からの分と祖父母(父方と母方)分それぞれ一つずつ、合計六個買うとして考えると 一つ五千円としても三万だしね。 それに普段買...
最近はすっかり物量でゴリ押しして子供の頭を分けわかんなくさせてとにかく全部買わせる戦略がスタンダードになってるよなあ。親は大変だろう。
そういや特撮ヒーローをパッケージや製品に貼っつけただけのなんとかソードみたいな汎用おもちゃって誰が買ってるんだろう あんなんで納得する子供なんているはずないと思うんだが...
あんなんで納得する子供もいるから売れている
まあ製作コストはゼロみたいなもんだろうしちょっとでも売れればいいんだろう。 親も高いやつ買うよりとりあえずこれでお茶濁しとけってなったりもするだろうし。 仮面ライダーにメ...
子供の想像力なめすぎ。 あれ一本でアカレンジャーになれるんだよ子供は
大抵の親は全部なんて買わないけどな。 その「出ているものは全て買わなければならない」と言うのは、コンプするのが前提のヲタ特有の発想だと思う。
特撮オタだって一枚岩じゃないのだ それこそTV見るだけの人もいれば作品のBDDVDを買い集める人もいるし、 玩具を買って遊ぶ人もいれば作品から俳優に興味を抱いて追っかけに走る人だ...
逆に言うなら、壮年の特撮好き(特撮オタ)を一枚岩に出来てしまえばバンダイさんもこっちを向くって事やで。 ある程度人口が少ないのは分かってるんだから、そこを統括する指導者...
特撮ヲタの村社会ひどいって話だけど、その村社会の怖さの実例が それにしても特撮ヲタの村社会はひどかった。2chに平気で「俳優の追っかけで来てる女どもが鬱陶しい」とか書いて...
戦隊ものはね、 ゴレンジャーやバトルフィーバーJから現在まで一作品も欠かさず見ている世代が その子供、孫、といっしょに三世代にわたって見続けているんだよ。 おもちゃも毎年毎...
なるほどなぁと思う一方で、この方の主張って「特撮オタに文句を言われたくない」ってだけだよなぁとも思う。 売り上げに貢献しているから、すでにイケメン俳優ファンを重視した戦...
良く言われていることだけど、ライダーは初代から「その時代のイケメン俳優」を起用していたんだよと。
だから、特撮のイケメンは特撮見る子供の母親狙いだっつーの。 お金を一番落としているのも子供(の親、主に母親)だ。 それと比べたら元増田みたいが落とす金も、男の特撮ファンが...
お前らも俺たちもお子さまやそのご家族のため戦隊物のおこぼれに預かる卑しい存在だ。ただのクソ虫だ。 一緒に迫害されような
言い分はまぁわかるところもあります。特オタは排他的なとこもあるし、私もテレビで声優や俳優目当てである特撮作品が好きです♥みたいな人がその作品ファン代表みたいに出てた...
俳優さんもキャラもガワもメカも大好きな特撮オタから一言。 あのねえ、お金いっぱい使ってるほうが偉いっちゅー話はキリがないの。 それこそ仮面ライダーの漫画描くためにバイク何...
(^^)https://www.irasutoya.com/2016/01/blog-post_293.html?m=1
読んでないけど(😅) バンドメーン レベルなのかな。