3月11日の東日本大震災と、その後の福島第一原子力発電所をはじめとする原発の停止などがあり、3月から節電の呼びかけが行われています。 しかし、いよいよこの暑さの中ではクーラーを使わずに生活するのも大変になってきているのか、本日の東北電力エリアではピーク時の電力使用量が供給量の97%にまで到達していました。 節電・停電 東北電力エリア版 - Yahoo! JAPAN 14時30分前後の電力使用量は1180万kw、供給電力は1211万kwなので97% 「節電を心がけて使いましょう」は冷蔵庫のみ。 その他のアイテムはすべて節電下であっても使用を控えて欲しいものに入っています。 97%というのはかなり逼迫した状況で、防災登録していた場合にお知らせメールが飛んでくるレベル。 このあと15時すぎには96%へ下がり、だいぶ使用を控えて欲しいアイテムが減少していました。 なお、これでも昨年に比べれば相当節
