タグ

2024年9月29日のブックマーク (4件)

  • 「俺は浪人中にコレに気づいた」英単語の5分の1の気合いでもいいから、現代文の語句を覚えれば文章の景色が変わるんだけど、やってくれる受験生15%くらいで理系5%くらいな話

    土井諭 @scapa30 英単語の5分の1の気合いでもいいから現代文の語句を覚えれば文章の景色が変わるんだけど、やってくれる受験生は15%くらい。理系なら5パーセントくらい。 覚えてもないのに10月になると「現代文どうしたらいいですか」と聞いてくる。 「知らんがな」の一語に尽きる。 土井諭 @scapa30 たとえば「彼は見知らぬ人に対しても如才なく対応した」と文にあって、正解選択肢が「彼は赤の他人にも愛想良く振る舞った」が正解だとする。 すると「なんでこれが正解なんですか?」と聞かれる。だから語彙が大切だし、そもそも辞書を引いてくれ。 x.com/scapa30/status…

    「俺は浪人中にコレに気づいた」英単語の5分の1の気合いでもいいから、現代文の語句を覚えれば文章の景色が変わるんだけど、やってくれる受験生15%くらいで理系5%くらいな話
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2024/09/29
    「広辞苑」の帯についてた大岡信の「私は1日に最低3回は広辞苑をひく」という宣伝文句に刺激を受けて小学生の頃から本を読むときに辞書をひいてたのはその後結構役に立ったと思う。
  • 任天堂は米国でもパルワールドを訴えられるのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「任天堂から特許訴訟の"パルワールド"、日以外でPS5版発売 "心象最悪すぎ" "あまりにも品がない"批判も」というニュースがありました。ポケットペア社が、2024年9月25日に「パルワールド」のPS5版を世界68の国と地域(ただし日を除く)で販売開始したというお話です。言うまでもなく、同社は日で任天堂とポケモン社に特許権侵害訴訟を提起されていますので、日での展開は少なくとも現時点では様子見とするということでしょう。 特許権は特許が成立した国(地域)の中でしか有効ではありません(属地主義)。したがって、任天堂は日の特許権に基づいてポケットペア社を訴えることはできますが、米国での行為についてはどうしようもありません。米国での販売や提供を差し止めたい(あるいは損害賠償を請求したい)のであれば米国で特許権を取得する必要があります。 では、パルワールドに関連する(と推測される)特許出願の

    任天堂は米国でもパルワールドを訴えられるのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「こんなに毛を嫌うのって、世界でも日本だけ」資本主義とルッキズムの街、東京の象徴“美容脱毛サロン”で働く21歳の女性を描いた『ナミビアの砂漠』はどのように生まれたのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    自分勝手で人を振り回すような主人公を、河合さんで見たかった──底知れないエネルギーに満ちた映画でした。「ナミビアの砂漠」というタイトルは、いつ浮かんだのでしょうか? 山中瑶子(以下同) 河合優実さん演じる主人公のカナは、いつも誰かと一緒にいて相手に依存しているような人です。 脚を書いている途中、「この人は1人でいるときなにしているんだろう」と考えたときに、YouTubeで24時間生配信されているナミビア砂漠のライブ映像を思い出しました。 次第に作品全体のテーマと呼応する要素を持っていることに気づき、タイトルにもなったんです。 ──カナには群れをはぐれた野生動物のような雰囲気があり、タイトルと響きあっていると感じています。今の「いつも誰かと一緒にいる」という話に、いわれてみれば……と驚きました。 1人でいると、余計なことばかり考えてしまって耐えられないのだと思います。 ──作は、河合優実

    「こんなに毛を嫌うのって、世界でも日本だけ」資本主義とルッキズムの街、東京の象徴“美容脱毛サロン”で働く21歳の女性を描いた『ナミビアの砂漠』はどのように生まれたのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2024/09/29
    このインタビューの内容にこの見出しつけて案の定ブコメが毛の話に始終してるの、企画側の意図としてどうなんだこれと思う。少なくともアクセスして読んでもらえてるだけ読まれないよりマシなのか
  • 【追記あり】虎に翼が終わったので全力で不満点疑問点突っ込みどころその他考えたことを書く

    続きと追記はこちら https://anond.hatelabo.jp/20240928135408 当初は面白く見ていたのに最後の方はもはや「ここまで来たからには最後まで見てやる」という義務感で見ていた。 何がそんなに引っかかったのか、という事をここでまとめて書いてみる。まとめと言いつつまとまりはない。 穂高の件「妊娠して倒れた寅子が穂高に仕事やめろと言われ、勤め先の事務所に妊娠をバラされて辞めさせられた」件。 ネットでは未だ賛否両論のようだが、あれはそもそも穂高の真意が分かりにくかった。 「母親になるからには二度と仕事に戻らず育児に専念すべき」と考えていたのか、 「今は仕事を続けられる体調ではないから辞めるべきだが、産んで落ち着いた後に仕事に戻ればいい」と言う意味なのか? どうやら脚家は前者のつもりだったらしい?けれど、 (「資格があるのだから後で戻れるだろう」と言った台詞もあったの

    【追記あり】虎に翼が終わったので全力で不満点疑問点突っ込みどころその他考えたことを書く
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2024/09/29
    全部もっともな指摘ではある。が「この程度の至らなさ」はどの朝ドラにも同じくらいの分量であってだからこそどの朝ドラにも痰壺のような反省会タグが立つのであってことさら「虎に翼」が劣っているわけではないのだ