タグ

2011年8月20日のブックマーク (4件)

  • Amazonレビューが企業への不満表明の場に 今度はサントリー製品

    サントリーホールディングスがWebサイトで「日海」と「東海」を併記し、同社が削除した問題で、Amazon.co.jpで販売されている同社製品に対し、「表記の問題で信用できなくなった」といったレビューが投稿され始めている。 最近では、花王製品に対しフジテレビへの抗議が飛び火する形で酷評レビューの投稿が相次ぐ“炎上”騒ぎも起きた。商品購入の際の参考のために設けられているAmazonのレビュー投稿機能だが、手軽に投稿できるため、一部の消費者が企業に対し直接意見を表明する場として“活用”されるようになってきている。 サントリー韓国焼酎「鏡月グリーン」の商品紹介ページで、商品名の由来を説明する文章中、「韓国/東海(日海)」と表記していた。 4月から4カ月にわたって公開していたというが、8月18日になって、「2ちゃんねる」で表記を問題視するスレッドが立つなどして騒ぎになった。同社への抗議が相次い

    Amazonレビューが企業への不満表明の場に 今度はサントリー製品
    Dawson
    Dawson 2011/08/20
    これ、明らかなレビューならまだしも、本当っぽい二つ星レビューを書かれたらお手上げ。誰かが「騒動を知らない一般人に仕掛けられた地雷」って言っていたけど、まさにそれ
  • サントリーが「東海(日本海)」と併記している鏡月グリーンのHP削除して逃走:ハムスター速報

    サントリーが「東海(日海)」と併記している鏡月グリーンのHP削除して逃走 Tweet カテゴリ高岡蒼甫フジテレビ騒動 前スレ:サントリーが東海(日海)と併記している件について http://hamusoku.com/archives/5632388.html 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 10:15:33.67 ID:1ORgtiCi0 ?BRZ(10104) ポイント特典 http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kyougetsu/naming.html(削除済み) 魚拓 http://megalodon.jp/2011-0819-0550-21/www.suntory.co.jp/sho-chu/kyougetsu/html/naming.html 3 :名無しさん@涙目です。(西日):2011/08/

    Dawson
    Dawson 2011/08/20
    文脈上、別に「東海」と言わなくてもいいところでわざわざ書いているから叩かれる。ロマンチックで良いなネーミングなんだから、どうしてそう危ないとこに足をつっこむのか疑問
  • 脱原発要望案に地元猛反発「誇りもっているのに」 : サプライズ47 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県嶺南地域の2市4町の正副議長で組織する「嶺南市町議長会」(会長=堂前一幸・敦賀市会議長)の今年度定例会が18日、敦賀市で開かれた。 県などへの要望をまとめる議案の審議で、福島第一原発事故を踏まえて6月に県内で初めて「脱原発」意見書を可決した小浜市議会が脱原発を求める議案を提出したが、他の5市町議の反対で否決された。事務局によると記録の残る1995年度以降、議案が否決されるのは初めて。 小浜市議会が提出した脱原発の議案は、▽国が期限を定めて原子力発電から脱却する▽運転開始から30年を超す原発の運転延長を認めない――など4項目。池尾正彦同議長は「小浜市民の目前に大飯原発がある。雇用や経済を考える前に、住民の生命や古里を守りたい」と趣旨説明した。 これに対し、「40年超運転には慎重であるべきだが30年では性急に過ぎる」(的場輝夫・高浜町会議長)、「原発立地に誇りをもっているのをバカにされた

    Dawson
    Dawson 2011/08/20
    いやはや。原発なくすのと地域活性政策は別もんだと思うけどね。逆に、原発ないと活性化できないほど良いとこがない地域なの?
  • 自民党議員「日本も竹島を韓国領と主張する奴らを入国拒否できる」

    ■編集元:ニュース速報板より「【韓流ストップ】自民党議員「日も竹島を韓国領と主張する奴らを入国拒否できる」」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/08/18(木) 20:27:58.81 ID:tcKBdC/00 ?PLT(12001) ポイント特典 稲田議員「日韓国議員の入国拒否が可能」 独島(ドクト、日名・竹島)領有権の強化措置を牽制するとして陵島(ウルルンド)を訪問しようとし、入国を拒否された日の議員が「対抗手段として韓国の国会議員や官僚の日入国も拒否できる」と主張した。 稲田朋美自民党議員は「領土守るは強い意思と行動だ」と題した産経新聞への寄稿で、「韓国側の当の入国拒否理由が、竹島は日の領土だという私たち政治家の主張にあったとすれば、竹島を韓国領と主張する韓国政治家の入国を、我が国は拒否できることになる」と強調した。 稲田議員は具体的に「

    Dawson
    Dawson 2011/08/20
    まあ、アリでしょうなあ。相手国でギャンギャン騒ぐために入国して、国内での実績づくりに役立たせようっちゅう輩を拒否するのは。