タグ

2013年7月13日のブックマーク (4件)

  • Drift! - Japan New MBT (Main Battle Tank) Type10 Tank Prototype (TK-X) New Test Video

    ★Globalsecurity.org Type 10 MBT-X Prototype (TK-X) The Type 10 TK-X (MBT-X) project aims to build a new main battle tank to replace the existing Type 74 main battle tanks currently in service with the Japan Ground Self Defense Force. This tank will be deployed to the narrower and more mountainous regions of the country. The design emphased C4I capabilities as well as increasing performance, firep

    Drift! - Japan New MBT (Main Battle Tank) Type10 Tank Prototype (TK-X) New Test Video
    Falky
    Falky 2013/07/13
    こんなに見事にドリフトできる戦車が実在するなんて全く知らずに本当にごめんなさいの極み(0:57~)
  • 町おこしに最新鋭戦車を派遣 NHKニュース

    茨城県大洗町で行われている町おこしのイベントに、自衛隊の最新鋭の戦車が派遣されました。この町を舞台にした、戦車が登場するアニメの人気にあやかろうというものですが、自衛隊が、外部のイベントに、最新鋭の戦車を派遣するのは極めて異例のことです。 茨城県大洗町は、女子高校生や戦車が登場するアニメの舞台として人気が集まっていて、町は、13日の海開きに合わせて町おこしのイベントを開き、自衛隊に戦車などの派遣を要請しました。 これを受けて自衛隊は、最新鋭の10式戦車をおよそ200キロ離れた静岡県の駐屯地から会場に運び込んだほか、各国要人の出迎えに当たる「儀仗隊」と呼ばれる特別な部隊の隊員を東京から派遣しました。 会場では、アニメのファンだけでなく、親子連れの姿も見られ、15日までの期間中、合わせて1万5千人を超える参加を見込んでいます。 子どもと会場を訪れた男性は、「かっこいいのかなと思って来ました。町

    Falky
    Falky 2013/07/13
    誰か、流通経済大学教授の植村秀樹さんに「ガルパンに自衛隊は出てこないし、ていうか一般人高校生女子の部活だし、当然軍事任務を遂行することもない」って教えてあげてください!ドリフトするんですよ!戦車で!!
  • 知恵の結集!Yahoo!知恵袋でうまれた7つベストアンサー

    こんにちは。 わからないことがあれば検索することが当たり前の時代ですが、人間に直接質問をして回答をもらうサービスもいまだに健在です。 今日はそんなサービスYahoo!知恵袋の質問の中からベストアンサーが優れていたり(大喜利)、質問自体がおもしろい作品を7個選んでみました。(全部知っていた人はインターネットに張り付いている人) 1.パンマンの顔は何枚切りなんですか? パンマンの顔は何枚切りなんですか? – Yahoo!知恵袋 2.昔拳銃で撃たれたことがあるのですが… 昔拳銃で撃たれたことがあるのですがたまたま胸ポケットに入れていた母の形見のペ… – Yahoo!知恵袋 3.曲名を教えてください… 曲名を教えてください!ピアノの曲だったと思います。 いきます ちゃららららんら… – Yahoo!知恵袋 4.うまい棒1だけ買ったら消費税いくらですか? うまい棒1だけ買ったら消費税いくらで

    知恵の結集!Yahoo!知恵袋でうまれた7つベストアンサー
    Falky
    Falky 2013/07/13
    6番はBAよりも『泥棒ネコでしょうね。』の方が好き
  • 「名古屋走り」8パターン…青になった途端、対向の直進車より先に右折するとかバカじゃないの?

    1 名前:シャルトリュー(新疆ウイグル自治区) :2013/07/02(火) 13:12:45.46 ID:KEEp4G61P ?PLT(12001) ■ナゴヤバシリは違反 県警、取り締まり強化 県内の交通死亡事故が今年も多発している。死者数は六月三十日現在、全国ワーストの百九人(前年同期比四人増)と、二位の静岡県より二十一人も多い。車両台数が全国で最も多く、免許人口も全国四位と事故が多くなる背景はあるが、「ナゴヤバシリ」と呼ばれる地域特有の危険な走行も大きな要因だ。県警は「マナーの問題というより、完全な違反行為」として、取り締まりを強化している。 六月下旬の昼、名古屋市中区の交差点。黄色信号で止まろうとしたタクシーに、後続の黒いセダンがクラクションを鳴らした。「何で止まるんだ」とばかりに、左車線に急ハンドルを切ってタクシーをよけ、交差点を突っ切った。名古屋市内ではしばしば見かける光

    Falky
    Falky 2013/07/13
    歩道を爆走とかもわりと見る感じだから怖い。特に三河ナンバーは他府県でも要警戒。