タグ

2011年12月16日のブックマーク (9件)

  • 仙丸陣屋 意外なことに「アイドルマスター シンデレラガールズ」が面白かったんだよ。

    「なんか、アイマスがモバゲーになるらしいで」という噂を聞いたときには、 「なんでや! なんでそないなことするんや!」と思ったものです。 なぜなら、おっさんネット民のご多分に漏れず、モバゲーに対する私のイメージは、 「程度の低いゲームを乱発し、子供の射幸心を煽って搾取する」というものでありました。 そんなところにアイマスが……ねぇ? まぁ、9.18を体験しておいて今さら「なんでや!」もへったくれもないわけですが、 それでもまぁ、あんまりいい気持ちはしなかったものです。 ……が、いざ当日になって(というか、当日にTwitterを見るまでいつリリースか知らなかった)、 みんながざわざわしているのを見て、気持ちが揺らいできたわけです。 ほほう、複数絵師でごちゃごちゃかと思ったが、ぜんぶ杏仁豆腐先生書きおろしなのか。 とりあえず、公式サイトを見てみようじゃないか。 http://info.idolm

  • 海外メディア 冷温停止を疑問視 NHKニュース

    海外メディア 冷温停止を疑問視 12月16日 17時50分 野田総理大臣が、「原子炉は『冷温停止状態』に達した」と述べ、事故の収束に向けた工程表の「ステップ2」を完了したことを宣言したことについて、海外のメディアは宣言の信ぴょう性を疑問視する見方を伝えています。 このうち、アメリカの新聞「ニューヨークタイムズ」は電子版で、「専門家は『冷温停止状態』の宣言を強く疑問視している」としたうえで、「年内にステップ2を達成するという公約を果たすための、現実を無視した宣言であり、原子炉の安全性への脅威から目をそらせることがねらいだ」とする専門家の見方を伝えています。また、アメリカのCNNテレビは、「冷温停止は象徴的な節目ではあるが、放射性物質の除染など事故の完全な収束には10年以上かかる可能性があり、状況が大きく変化するわけではないとの指摘もある。日政府や東京電力は、何とか国民をなだめようとしている

    GiGir
    GiGir 2011/12/16
    そりゃあまあそうだろう
  • Web制作に携わる人は見ておくべき、2011年のはてブ1500数以上の良記事31選 | URAMAYU

    2011年のWeb制作トレンドをはてブのホットエントリから振り返ってみました。 2011年でトレンドは、スマートフォン向けサイトやアプリの制作関連、HTML5関連、あとはFacebook対応のためのノウハウといった感じでした。 はてなブックマーク「コンピュータ・IT」カテゴリ内で、1500以上ブクマがついた記事を選出、その中からさらに私の主観も入りつつ、2011年Web制作系のエントリーの中でもベストな31記事をピックアップ、Webデザイン系、SEO系、HTML+CSS系、プログラミング系、スマートフォンサイト制作系、企画、ツール、その他系、素材系にそれぞれ分類しました。 Webデザイン系 1. 色彩センスのいらない配色講座  配色と色についてひじょーに分かりやすく、論理的に解説されたスライド。はてブ数ダントツ。 2. デザインの基礎力をワンランクアップしたい私(Webデザイナー

  • 配色初心者でも効果的なカラーデザインが出来るようになる4つの工程 / Maka-Veli .com

    タイトル間違えました。 「僕みたいなクソデザイナーが配色する時に騙し騙しデザインする手法」です。 配色には色々作法があります。そして言葉もあります。加法、減法、色の三属性、伝統、政治的意味合い、などなど。厳密に出したらキリがありませんし、プロじゃないので、細かい事は抜きにして、個人的に抑えておく簡単なポイントをまとめてみました。 雰囲気のキーワードを出す なんとなくのキーワードを出します。 カッコイイ! うぉ!すっげ!って感じ クール とにかく渋く。鳥肌立つ感じで 可愛いっぽく。 やっぱ少し可愛くが良い ラブリー♡ もうワクワクーって感じで♥ シンプルに。 余計な物はいらん インパクトどーん とにかく覚えてもらいたい! 爽やかーーー キレイに見せたい! 楽しい! チョーハッピ スーパーハッピ ノ…(ry など。 ここで決めたキーワードがベースになります。 常に頭に入れてお

  • PS Vita用アプリ「ニコニコ」が目指すゲームプレイ動画の新しいスタイル。ドワンゴ開発チームインタビュー

    PS Vita用アプリ「ニコニコ」が目指すゲームプレイ動画の新しいスタイル。ドワンゴ開発チームインタビュー 副編集長:TAITAI ライター:小倉正也 カメラマン:田井中純平 12→ 2011年9月14日の「SCEJ Press Conference」にて発表された,「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」が利用可能となるPlayStation Vita用アプリ「ニコニコ」。 「ニコニコ」オフィシャルサイト 2011年12月17日に予定されるローンチ時点では視聴しか行えないが,後々のアップデートにより,PS Vitaのインカメラを用いた動画撮影や投稿が可能になり,その後,プレイ動画を直接配信する機能などを,ゲームに組み込むライブラリとして開発し,ニコニコ動画とゲームがより密接に連動する仕組みも盛り込んでいく予定だという。 今回4Gamerでは,そんなアプリの制作を手がけるドワンゴの開発チームに

    PS Vita用アプリ「ニコニコ」が目指すゲームプレイ動画の新しいスタイル。ドワンゴ開発チームインタビュー
    GiGir
    GiGir 2011/12/16
    Vita用ニコニコプレイヤーの話、ずいぶん露出してるなー。/ゲーム実況連動は2012年夏以降とのこと
  • フジテレビ"ノイタミナ"枠のアニメ3作品を生放送‐ニコニコインフォ

    フジテレビ"ノイタミナ"枠のアニメ3作品を生放送 2011年12月15日 Tweet 2012年1月3日(火)、6日(金)、7日(土)の3日間、 フジテレビ"ノイタミナ"枠のアニメ作品「ギルティクラウン」(第1話~第11話)、 「東のエデン」(全11話、劇場版2作品、スタッフ出演特番)を無料で一挙放送します。 さらに、新作アニメ「ブラック★ロックシューター」を、 フジテレビでの放送翌日にあたる2012年2月3日(金)より放送を開始。 以降毎週金曜日にTV放送後の最新話を生放送します。 <ニコニコ生放送概要> ■ニコニコアニメスペシャル「ギルティクラウン」前半一挙放送 【日時】2012年1月3日(火)22時00分~26時40分(予定) 【内容】「ギルティクラウン」第1話~第11話 【番組情報】 ニコニコアニメスペシャル「ギルティクラウン」一挙放送 ■ニコニコアニメスペシャル「

    GiGir
    GiGir 2011/12/16
    おおお。
  • 「働かざる者も、食ってよし」という新しい規範への歴史的挑戦:日経ビジネスオンライン

    である。 しかしそれぞれについて検証したように、これら3つの反対論はすべて一理あるものの、決して克服不可能なほどの決定的要因ではない。BIには、こうした懸念を補うに足るだけのメリットが存在する。こうした問題を解消する手立てがあることも具体的に示した。 BIが実現しない“音”の理由 にもかかわらずBIが実現していないのは、実はもっと深いところに大きな問題があると考えている。 1つは、「働かざる者、うべからず」という人々の意識。もう1つは、「簡素でシンプルな制度なため、恣意性や裁量が介在しないことに対する行政の抵抗」である。 第2回目で示した3つのBIへの反対論は、主として学者による“建て前”としての理屈上の反対論である。一方、ここで挙げた2つの問題はBIに携わる主体者である国民と行政の“音”の反対論である。こちらは主体者の音の反対論であるがゆえに、先の3つの建て前の反対論よりも強力で

    「働かざる者も、食ってよし」という新しい規範への歴史的挑戦:日経ビジネスオンライン
    GiGir
    GiGir 2011/12/16
    至極真っ当な論立て。
  • スペイン語とドイツ語のニコニコ動画12月8日に終了する - ニコニコ動画研究所

    ソースが既に消失しているので魚拓から http://de.blog.nicovideo.jp/2011/12/important-notice.html - 2011年12月4日 11:58 - ウェブ魚拓 2.12.11 6:44 Thank you for using Nico Nico Douga. We are sorry to announce that the service for the German and Spanish version of Nico Nico Douga will end in December 8th. After the end of its service, users will not be able to view the added tags or comment data in the German and Spanish versio

    GiGir
    GiGir 2011/12/16
    韓国語版のコメント率の高さも謎ではある
  • なぜ「魔法少女まどか☆マギカ」が文化庁アニメ大賞なのかというその理由

    「日のカルチャーシーンに多大なムーブメントと影響を及ぼした」ということで「魔法少女まどか☆マギカ」が平成23年度[第15回]文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞しましたが、贈賞理由としてなかなかすごいことが書いてあります。 アニメーション部門 | 第15回 2011年 | 文化庁メディア芸術祭 歴代受賞作品 http://archive.j-mediaarts.jp/festival/2011/animation/ (PDFファイル)「平成23年度[第15回]文化庁メディア芸術祭」受賞作品一覧 まず、作品概要は以下のようになっています。 【作品概要】 平凡な中学生の鹿目まどかは、ある日不思議な夢を見る。翌朝登校すると、夢で見た少女・ほむらが転校してくる。戸惑うまどかにほむらは意味深な言葉をかける。その放課後、まどかは「魔女の結界」に迷い込んでしまい、絶体絶命のピンチを魔法少女

    なぜ「魔法少女まどか☆マギカ」が文化庁アニメ大賞なのかというその理由
    GiGir
    GiGir 2011/12/16
    文章が氷川さんっぽい気が。/審査員はこんな感じhttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2011/outline/