タグ

2011年5月7日のブックマーク (5件)

  • VimM#2でRails.vimについて話してきました

    VimM#2 とりあえず資料。正直、これだけ見てもさっぱりな資料だとは思いますがw Vimの人達の集りでRails.vimというRails使う人限定のプラグインの話はどうなんだろーとか思っていたけど、結構Rails使ってる人いたみたいでよかった。 発表内容自体はかなりgdgdというか、伝えたいことをうまく伝えられなかったなーと言った感じ。やっぱり事前に練習しとくべき。あとは慣れかなー。しばらくは積極的に発表する側で頑張りたい。 それと、RSpecの具体的な対応についてはrails.vimのファイル切り替えをRSpecに対応させる(仮)を参照。 それにしても、エディタ1つで4時間(懇親会含めるともっとある)発表があって、それに40人集まるってのもすごい話だ。 あと、VimMのMはみみのMらしいです。VimM#2はmickey24がうさみみをつけて主催するそうです。期待。

    Hash
    Hash 2011/05/07
    いまさらながらブクマ
  • Yahoo!ファイナンス 株価チェック - Android マーケット

    このアプリについて評価:     更新日:4月 25, 2011現在のバージョン:1.0.0Android 要件:1.6 以上カテゴリ:ファイナンスサイズ:3.2M価格:無料 あなたの投資ライフを華麗にサポート!Yahoo!ファイナンスの公式アプリケーションなら、効率的でスマートな株価チェックが可能です!投資・マネーの総合サイトYahoo!ファイナンスからワンランク上の株価情報アプリ「Yahoo!ファイナンス 株価チェック」が登場しました。「値動きは自動的に知らせてほしい」 「見た目の良い画面で値動きを知りたい」 「画面を見続けるヒマがない」 「直感的に使えるとうれしい」そんなアナタの投資ライフを華麗にサポート!【値動きをアラートでお知らせ】 気になる銘柄の株価や年初来高安の更新など、自分が設定した内容に達すると“アラートでお知らせ”します(アプリ独自機能)。 ※値上がり率、値下がり率、ゴ

  • KLab

    ご指定のページが見つかりませんでした URLの変更、もしくはページが削除された可能性があります。 お手数ですが、以下のリンクから目的のページをお探しください。

    KLab
  • ARでメガネのオンライン試着・購入ができる「Zoff Mirror(ゾフ・ミラー)」(動画あり) - 拡張現実ライフ

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 バッグ型ARマーカーによる試着シミュレーター、Kinect(キネクト)を利用したバーチャル試着室、3D水着フィッティングルーム、ARネットショッピング、ARでメガネを試着できるiPhoneアプリ、キネクトをハックしてブラジャー試着など、様々なAR試着システムを取り上げてきましたが、今回紹介するのはこれ。 MarkeZineによると、メガネショップZoffが、ARでメガネを試着できるサービス「Zoff Mirror(ゾフ・ミラー)」を5月初旬に提供開始するとのこと。 詳しくは以下の動画をどうぞ。 これはすごい。かなり自然に追従している。メガネの試着に十分使えそうな感じ。メガネかけてる人なら分かると思うんですけど、お店で試着するのって結構面倒くさいんですよね。広い売り場

    Hash
    Hash 2011/05/07
  • 60行で作るPHP用テンプレートエンジン

    唐突に、PHP用のテンプレートエンジンを作ってみる。 方針: ふつうのPHPファイルをテンプレートとして使う。 <?php echo $var; ?> は面倒なので #{$var} と書けるようにする。 <?php echo htmlspecialchars($var); ?> はもっと面倒なので %{$var} と書けるようにする。 ついでにXML宣言も <<?php ?>?xml ... に自動置換する。【追記】レイアウト機能を追加してみた コード: <?php /* * SixtyLinesTemplate.php - 60行しかないけどSmartyより速いテンプレートエンジン * * 使い方: * require_once('SixtyLinesTemplate.php'); * $TEMPLATE_DIR = 'templates'; // 省略可、パーミッションに注意 * $c

    60行で作るPHP用テンプレートエンジン