VimM#2 とりあえず資料。正直、これだけ見てもさっぱりな資料だとは思いますがw Vimの人達の集りでRails.vimというRails使う人限定のプラグインの話はどうなんだろーとか思っていたけど、結構Rails使ってる人いたみたいでよかった。 発表内容自体はかなりgdgdというか、伝えたいことをうまく伝えられなかったなーと言った感じ。やっぱり事前に練習しとくべき。あとは慣れかなー。しばらくは積極的に発表する側で頑張りたい。 それと、RSpecの具体的な対応についてはrails.vimのファイル切り替えをRSpecに対応させる(仮)を参照。 それにしても、エディタ1つで4時間(懇親会含めるともっとある)発表があって、それに40人集まるってのもすごい話だ。 あと、VimMのMはみみのMらしいです。VimM#2はmickey24がうさみみをつけて主催するそうです。期待。