タグ

2012年4月25日のブックマーク (10件)

  • 電子ってふたつに分離できるんだね

    ずっと電子は素粒子(構成パーツや下部構造を持たない最小の単位)と思われてきましたが、なんとふたつのパーツに分かれることが実験で確認され、物理学者の粒子の基礎認識に見直しが迫られていますですよ。 実験では電子がふたつの別々のパーツに分かれ、それぞれ電子の異なる特性を帯びていることが分かりました。 まず1個目は「スピノン(spinon)」で、電子がコンパスの軸みたいな挙動を示す原因となるスピンの属性を持っています。 そして2個目は「オービトン(orbiton)」。電子が原子核周辺を動き続ける原因となる軌道のモーメント(軌道角運動量)の属性を持っています。 実験を行った研究員のひとり、ヨルン・ヴァンデン・ブリンク(Jeroen van den Brink)さんは「Nature」今週号掲載の実験報告でこう説明していますよ。 ある特定のマテリアル(物質)の中で電子の分離が理論上起こり得ることは前から

    電子ってふたつに分離できるんだね
  • すばる望遠鏡、最遠方原始銀河団の記録を自身で塗り替えて127.2億光年に

    国立天文台は、「すばる望遠鏡」を用いて、現在知られている中で最も遠い"127億2000万光年"先にある原始銀河団を発見したと発表した。成果は、総合研究大学院大学の利川潤氏、国立天文台の柏川伸成准教授、京都大学の太田一陽GCOE特定研究員らを中心とした共同研究チームによるもの。研究の詳細な内容は、「Astro Physical Journal」5月1日号に掲載予定。 宇宙には、100個から1000個を超えるほどの銀河が集まった「銀河団」と呼ばれる銀河の集団がいくつも見つかっている。しかも銀河団はお互いに結びつきあっており、「宇宙の大規模構造」と呼ばれる巨大なネットワークを形成していることも知られている。 宇宙はほぼ均質な状態から始まったが、その物質の分布にはわずかながらムラがあったと考えられており、その非常に小さなムラが137億年もの時間をかけて重力によって大きくなり、現在の宇宙に見られるよ

    すばる望遠鏡、最遠方原始銀河団の記録を自身で塗り替えて127.2億光年に
  • NEC、GPUボード2枚搭載可能で解析用途に向くワークステーションを発売

    NECは、ワークステーション「SEGUENTE Express5800/50シリーズ」の新モデル「Express5800/55Xa」を発売した。高速演算に向くGPU用コンピューティング・ボード(GPU用ボード)を2枚搭載でき、数値解析や3次元CADなどの利用に向く。

    NEC、GPUボード2枚搭載可能で解析用途に向くワークステーションを発売
  • スマホも!IC乗車券も!わたしたちの個人情報が知らぬ間に流出? - 週刊 ニュース深読み

    気になるニュースを"じっくり"深読み! 番組後半 深読みコーナーのテーマは… 『スマホも!IC乗車券も!   わたしたちの"個人情報"が知らぬ間に流出?』 4月、30万台のスマートフォンから数百万人分の個人情報が流出したことが明らかになりました。 実は今、ネット上の個人情報が自分の知らない間に流出したり、悪用されたりするケースが相次いでいます。 どんな情報がどんな形でどこに送られているのか?悪用されるとどんな被害が?いつのまにか"丸裸"になっている、わたしたちの「個人情報」について深読みしました。 今週の出演者 専門家 夏野剛さん(慶応義塾大学 政策・メディア研究科特別招聘教授) 杉浦隆幸さん(ネットエージェント株式会社 社長) 中谷日出(NHK解説委員) ゲスト 松明子さん(タレント) やくみつるさん(漫画家)

    Itisango
    Itisango 2012/04/25
    『スマホも!IC乗車券も! わたしたちの"個人情報"が知らぬ間に流出?』
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年12月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 東大医学部生が考案した「ゴースト暗算」が話題沸騰! (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    2ケタ×2ケタの計算が即座に答えられる。発売から半年余りでドリルとしては異例の26万部に達したベストセラー『6時間でできる!2ケタ×2ケタの暗算』の中身とは。 ----------------- ■暗算できる範囲はインド式の25倍以上 昨年、この日に、世界的な発明ともいえそうな暗算法が誕生し、今、たいへんな話題になっている。 従来、日の子供たちが9×9までなのに対してインドの子供たちは19×19までを頭に入れていることが、インドの数学IT技術の優秀さの原因ともいわれてきた。しかし、日に生まれた新しい暗算法では、インド式の25倍以上にあたる99×99までの答えを即座に見つけることができるのだ。 「岩波メソッドゴースト暗算」。インド式では19×19までを単に暗記するが、ゴースト暗算ではその名の通り、丸覚えではなく暗算するという画期的なメソッドだ。 たとえば78×45をパッと

  • オンラインストレージ - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "オンラインストレージ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2013年3月) オンラインストレージ(英: online storage)、クラウドストレージ(英: cloud storage)、ファイル・ホスティング(英: file hosting)とは、ユーザーに貸し出したサーバーマシンのディスクスペースにファイルをアップロードすることでインターネット上でファイルを共有するサービスである。クラウドコンピューティングの語が一般的になるのとほぼ同時期にクラウドストレージとしても呼ばれるようになった。一般的には各ユーザーごとに個

  • ストレージ

    概要 ストレージ(storage)とは、コンピュータの主要な構成要素の一つで、データを永続的に記憶する装置。磁気ディスク(ハードディスクなど)や光学ディスク(CD/DVD/Blu-ray Discなど)、フラッシュメモリ装置(USBメモリ/メモリカード/SSDなど)、磁気テープなどがこれにあたる。 一般的には通電しなくても記憶内容が維持される記憶装置を指し、コンピュータが利用するプログラムやデータなどを長期間に渡って固定的に保存したり、他の機器へのデータの運搬や複製、配布などのために用いられる。 コンピュータ内にはストレージとは別に、半導体記憶素子などでデータの記憶を行う主記憶装置(メインメモリ)が内蔵されており、利用者がプログラムを起動してデータの処理を行う際にはストレージから必要なものをメモリに呼び出して使う。 同じコンピュータに搭載される装置同士で比較すると、ストレージはメモリに比べ

    ストレージ
  • Google ドライブ: セキュアなクラウド ストレージを使ってオンラインでファイルを共有 | Google Workspace

    AI 搭載のクラウド ストレージで、シームレスにファイルを共有し、コラボレーションをコラボレーションを強化しましょう。

    Google ドライブ: セキュアなクラウド ストレージを使ってオンラインでファイルを共有 | Google Workspace
  • “小惑星でレアメタル採掘”計画 NHKニュース

    地球の近くにある小惑星に無人の探査機を送り込み、プラチナなどの希少金属を採掘して地球に持ち帰るという、SF映画のような計画を、アメリカのベンチャー企業が発表し、大きな話題を呼んでいます。 計画を発表したのは、アメリカ・ワシントン州のベンチャー企業「プラネタリー・リソーセズ」です。 計画では、宇宙に浮かぶ小惑星に無人の探査機を送り込み、プラチナやチタンなどの希少金属を採掘して、地球に持ち帰るとしています。 この企業によりますと、地球の近くには1500を超える小惑星があり、中には希少金属を多く含む小惑星も多数存在するということです。 このため、宇宙で採掘ができる探査機を開発し、小惑星に送り込めば、将来的には大量の希少金属を地球に持ち帰ることが可能になるとしています。 企業では、今後2年以内に最初の探査機を打ち上げて、採掘に適した小惑星を特定し、その後、技術の開発が順調に進めば、2020年ごろに

    Itisango
    Itisango 2012/04/25
    採算を度外視しているようにしか思えない。