タグ

2024年11月17日のブックマーク (8件)

  • 斎藤元彦氏が〝秒殺〟で当選確実 兵庫県知事返り咲き N党・立花孝志氏のアシスト大きかった(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う兵庫県知事選が17日、投開票され、無所属で出馬した斎藤氏が前尼崎市長の稲村和美氏(52)、前参院議員の清水貴之氏(50)ら6人を破って再選を確実にした。 【写真】人多すぎ!斎藤元彦氏の到着前から聴衆が集まる 県議会から不信任を突きつけられた斎藤氏が、多くの県民の声を味方につけ返り咲いた。「斎藤か、斎藤以外か」。知事としての資質を問う論戦が繰り広げられた選挙戦。内部告発文書問題や、メディアでパワハラやおねだり疑惑も伝えられたが、ていねいな訴えで有権者の心証を変えていった。 斎藤氏のこれまでの県政運営を、結果的に民意は好意的にとらえた。「70万円の学校のプールの修理費が出せなかった兵庫県政。一方で、1000億円を超える県庁舎を建て替えようとしていた。海外事務所も日一多い。65歳以上のOBの天下りも漫然と続けようとしていた。70万円のプールの修理費が出せない兵

    斎藤元彦氏が〝秒殺〟で当選確実 兵庫県知事返り咲き N党・立花孝志氏のアシスト大きかった(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    Janssen
    Janssen 2024/11/17
    元々、県職員、県議会、自治体首長との調整が出来ずに強権で物事を進めてきたから軋轢が出来たのに再選しても上手くやっていけるのか。パワハラに訴えれば次こそ一発アウトだろう。
  • 10~20代は7割が斎藤氏を支持 兵庫知事選、投票者ネット調査 | 毎日新聞

    前知事の失職に伴う兵庫県知事選を巡り、毎日新聞社と神戸新聞社は17日、投票を終えた有権者を対象にインターネット調査を実施した。再選を確実にした前知事の斎藤元彦氏(47)は幅広い層から支持を集めた。特に若い世代に浸透し、10~20代の投票先の7割近くは斎藤氏だった。 斎藤氏は知事選で、前兵庫県尼崎市長の稲村和美氏(52)と事実上の一騎打ちの展開に持ち込んだ。いずれも政党の公認や推薦を受けない無所属で立候補し、支持は伯仲した。

    10~20代は7割が斎藤氏を支持 兵庫知事選、投票者ネット調査 | 毎日新聞
    Janssen
    Janssen 2024/11/17
    若者って全く情報強者ではないね。SNSが判断材料を増やすツールでなく唯一の情報源になってしまってる。政治家にモラルを期待しない倫理観の希薄さも危うい。
  • <速報>兵庫県知事選 パワハラ疑惑で失職の斎藤氏が再選確実 元尼崎市長ら退ける

    パワハラ疑惑などを文書で告発された斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う兵庫県知事選は17日、県内各市町で投票が行われ、前職の斎藤氏が再選を確実にした。いずれも無所属で前参院議員の清水貴之氏(50)、元同県尼崎市長の稲村和美氏(52)ら6人を退けた。知事の資質や混乱した県政の立て直しのあり方などを主な争点に、激しい選挙戦が繰り広げられた。 県選挙管理委員会によると、午後7時現在の投票率は31・17%。16日までの期日前投票者数は94万4541人で、令和3年知事選(60万1439人)を35万人近くも上回り過去最多を更新した。 斎藤氏は、前回知事選で推薦を受けた自民や日維新の会の県組織「兵庫維新の会」からは組織的な支援を受けられず、後ろ盾のないまま選挙戦に臨んだ。しかし、自民の一部地方議員が斎藤氏を支持したほか、交流サイト(SNS)を巧みに活用した戦術が奏功。一部候補者が斎藤氏を応援する異例の展

    <速報>兵庫県知事選 パワハラ疑惑で失職の斎藤氏が再選確実 元尼崎市長ら退ける
    Janssen
    Janssen 2024/11/17
    稲村和美氏は兵庫県議二期、尼崎市長三期務めて、周辺自治体首長からも支持を得られるなど実績、人望ともこれ以上ない候補だと思ったが。
  • 斎藤前知事の「劇場型選挙」 支えたSNSの“奇兵隊” 兵庫知事選 | 毎日新聞

    自身のパワーハラスメント疑惑を含む文書告発問題を巡り、県議会から不信任決議を受けて失職した兵庫県の斎藤元彦前知事(47)。出直し知事選ではSNS(ネット交流サービス)を駆使して徐々に民意をつかんだ。「劇場型」とも称された選挙戦の陰には、斎藤氏を支える「奇兵隊」の姿があった。 「面白おかしく降ろされるのは…」 「おはようございます」。10月2日朝、黒いスーツにグレーのネクタイを締めた斎藤氏は神戸市垂水区のJR垂水駅前で頭を下げた。 失職した9月30日、「県民へのごあいさつとおわび」を目的に地元の神戸市須磨区から街頭活動を始めて3日目。厳しい表情で、知事在任時より少し痩せて見えた。ほとんどの通行人が横目に見て通り過ぎる中、「(告発した元県西播磨県民局長ら)亡くなった職員を弔わないのか」と詰め寄る男性もいた。 現場にはX(ツイッター)で斎藤氏を擁護してきた10人ほどの支持者が集まっていた。ネット

    斎藤前知事の「劇場型選挙」 支えたSNSの“奇兵隊” 兵庫知事選 | 毎日新聞
    Janssen
    Janssen 2024/11/17
    有権者が、マスコミ、既存政党、市長会、そんな既存の権威より立花孝志やSNSの情報を支持するようになったら太刀打ちしようがない。/最悪なことにこのデマ戦術が洗練されて確立されてきてるみたいだ。
  • 兵庫県知事選、斎藤元彦氏が再選 内部告発問題で不信任可決、出直し [兵庫県]:朝日新聞デジタル

    兵庫県知事選は17日に投開票され、失職して出直し選に臨んだ前知事の斎藤元彦氏(47)が、前同県尼崎市長の稲村和美氏(52)らを破り再選を確実にした。斎藤氏は自身のパワハラ疑惑などを指摘する内部告発へ…

    兵庫県知事選、斎藤元彦氏が再選 内部告発問題で不信任可決、出直し [兵庫県]:朝日新聞デジタル
    Janssen
    Janssen 2024/11/17
    今回は流石に兵庫の有権者の意思を尊重なんて言いたくないね。選挙中のおかしな戦術だけでもトップに据えていいような人物じゃない。
  • 「多忙な日本」家計圧迫 総菜依存でエンゲル係数G7トップ チャートは語る - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・エンゲル係数が7〜9月期に28.7%まで上昇・G7で最も高く、上がり方も急ピッチ・高齢化の加速や共働きの増加が背景に消費支出に占める費の割合「エンゲル係数」が日で急伸し、主要7カ国(G7)で首位となっている。身近な材が値上がりし、負担が家計に重くのしかかる。実質賃金が伸び悩むなかで仕事と家事の両立に課題を抱える共働き世帯は、家事の時短のため割高な総菜など中への依存

    「多忙な日本」家計圧迫 総菜依存でエンゲル係数G7トップ チャートは語る - 日本経済新聞
    Janssen
    Janssen 2024/11/17
    エンゲル係数上昇の理由に「食のレジャー化」が挙げられたのは2016年の家計調査だっけ。あの当時でもエンゲル係数26%とかだったのに。
  • 『楽園追放 心のレゾナンス』特報|2026年公開予定

    #楽園追放 2014年に公開されたオリジナル劇場アニメ「楽園追放 ‐Expelled from Paradise‐」の続編となる完全新作劇場アニメ。『楽園追放 心のレゾナンス』2026年公開予定。 ==================== ◆スタッフ 監督:水島精二 脚:虚淵玄 キャラクターデザイン:齋藤将嗣 音楽:NARASAKI ◆WEB 『楽園追放 心のレゾナンス』公式サイト:https://rakuen-tsuiho.com/ 公式X : https://x.com/efp_official(推奨ハッシュタグ:#楽園追放) Ⓒ東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ2 ====================

    『楽園追放 心のレゾナンス』特報|2026年公開予定
    Janssen
    Janssen 2024/11/17
    SFっぽかったのフロンティアセッターくらいでひたすら尻を出すだけのアニメだったけど続編作る余地があったのだろうか。機体は最初からニューアーハンか。
  • マンガの表紙に金が出ない件の話|デンノー忍者|pixivFANBOX

    2024年11月19日追記 2025年度から、小学館コミック局全体、全ての漫画で単行の作業に対し、一定の協力費を支払うこととなりました。 今後も作家と出版社双方の話し合いを続け、互いの環境改善が図れる関係が続くこと、そして更なる発展を願っています。 はじめに、現代では作家の多くが編集部や編集者との...

    マンガの表紙に金が出ない件の話|デンノー忍者|pixivFANBOX
    Janssen
    Janssen 2024/11/17
    アシスタントの待遇改善も実践されているようだけど、手元にお金がほとんど残らないのではないかと心配になる。