KAN3のブックマーク (12,567)

  • 「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年

    【読売新聞】 宅地や商業施設の開発が制限される「市街化調整区域」に動物園を無許可で開設したとして、札幌市南区の「ノースサファリサッポロ」の運営会社に対し、市が都市計画法に基づく施設の除却命令を出す方針を固めた。飼育施設や事務所など全

    「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年
    KAN3
    KAN3 2025/02/01
    動物園への除却命令は初なんだ。都市計画法に基づく施設の除却命令が出しやすくなりそう。そして、今後は新規施設開設もされにくくなるんじゃないか。いい前例ができたね。
  • 立憲 現役世代のがん患者らの「自己負担額上限引き上げ」方針の凍結を求める | TBS NEWS DIG

    衆議院予算委員会では31日、医療費が高額になった場合に患者の自己負担を抑える「高額療養費制度」について審議が行われ、野党側は自己負担額の上限を引き上げる政府の方針を凍結するよう求めました。「高額療養費…

    立憲 現役世代のがん患者らの「自己負担額上限引き上げ」方針の凍結を求める | TBS NEWS DIG
    KAN3
    KAN3 2025/02/01
    一生続く病気なら医療費高い分生活レベルが下がるのは当然のことで、受け入れるべき。一時的な治療ならその間だけ節約するか、貯金減らすか、借金すればいい。収入以上の負担があるわけじゃないんだから。
  • アジア圏で拡大する海賊版マンガ、被害総額の推計は年間「一兆円」近くに? マンガ・アニメ業界が直面する諸問題とその対策を考えるMANGA議連総会が開催。ゲストとして庵野秀明氏、ちばてつや氏が講演

    MANGA 議連(マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟)は1月30日、衆議院第1議員会館にて総会を開催した。このMANGA 議連は、2014年に発足し、前回の選挙前の時点では50人ほどが参加していた。しかし新たに当選した議員を含めて、現在は110人へと人数が倍増している。 今回の総会では、特別ゲストとして漫画家のちばてつや氏とアニメ監督の庵野秀明氏というふたりのレジェンドが参加しているということもあり、会場内には多くの人が集まっていた。 マイクを握っている庵野秀明氏(中央)と、庵野氏の隣で資料に目を通しているちばてつや氏(右)。会場内には、森川ジョージ氏と赤松健氏の生原画が展示されていたほか、目の前に映っている画面を見ながらVTuberになりきることができる体験コーナーなども用意された。 会場内に設置されていたマンガ原画の展示コーナー。 ベトナムを中心とした、海賊版マンガの再拡大。アク

    アジア圏で拡大する海賊版マンガ、被害総額の推計は年間「一兆円」近くに? マンガ・アニメ業界が直面する諸問題とその対策を考えるMANGA議連総会が開催。ゲストとして庵野秀明氏、ちばてつや氏が講演
    KAN3
    KAN3 2025/01/31
    公式翻訳されてる地域は害の方が大きいだろうけど、ほとんどない地域に関しては市場をタダで作ってくれてるとも考えられる。今日本のアニメや漫画の海外売上が増えてるのも過去の違法翻訳業界のおかげだし。
  • 20年前保険の営業さんに「高額医療費制度あるのに民間の医療保険って意味あるんですかね?」と聞いた時の返答に釈然としなかったけど、今、釈然としてる。

    花🌸会社員 @hanahana2427 20年前に保険の営業さんに「高額医療費制度あるのに民間の医療保険に入るのって意味あるんですかね?」と聞いたら「制度はいつ無くなるか分かりませんから」と言われて釈然としなかったんだけど。 今、釈然としてる。 2025-01-30 08:36:07

    20年前保険の営業さんに「高額医療費制度あるのに民間の医療保険って意味あるんですかね?」と聞いた時の返答に釈然としなかったけど、今、釈然としてる。
    KAN3
    KAN3 2025/01/31
    他の支出を想定以上に減らさないといけなくなることはあるけど、野垂れ死ぬしかなくなる事はない。
  • 家事の省力化を突き詰めた時短術がこれ→使い捨てスポンジの活用、ものをおかずに浮かせる掃除の時短や、まな板と包丁を使わない料理の時短など

    どんぐり @Dongri_mom 家事の時短、一つ一つは少しの時間でも、チリツモでかなり省力化されているのを実感しているので、時短術をツリーに繋げていきます。 2025-01-30 07:54:10

    家事の省力化を突き詰めた時短術がこれ→使い捨てスポンジの活用、ものをおかずに浮かせる掃除の時短や、まな板と包丁を使わない料理の時短など
    KAN3
    KAN3 2025/01/31
    いろいろ取り入れてみようかな
  • 「原因は多様性政策」 根拠示さず民主党批判―米航空機事故でトランプ氏:時事ドットコム

    「原因は多様性政策」 根拠示さず民主党批判―米航空機事故でトランプ氏 時事通信 外信部2025年01月31日06時26分配信 30日、ホワイトハウスで記者会見するトランプ米大統領(AFP時事) 【ワシントン時事】トランプ米大統領は30日の記者会見で、首都近郊で起きた旅客機と軍用ヘリコプターの空中衝突事故の遠因に、職場への少数派参加を促す「多様性、公平性、包括性(DEI)」政策があったとする持論を展開した。DEIを重視したバイデン、オバマ両民主党政権が「安全性を最低レベルに引き下げた」と主張。救助活動が続く悲劇を政治色に染めた。 トランプ氏、責任回避に躍起 発足直後の米政権に試練―航空機事故 トランプ氏は「さまざまな報道によると」と前置きした上で、「連邦航空局(FAA)は重度の知的障害や精神疾患を抱える職員を積極的に採用している」と指摘。「最高の知性を有し、精神的に優れた人だけが航空管制官の

    「原因は多様性政策」 根拠示さず民主党批判―米航空機事故でトランプ氏:時事ドットコム
    KAN3
    KAN3 2025/01/31
    今後も人員削減、効率化を進めるという宣言。このくらいの事故は許容範囲なんだろう。歳出削減、国民負担軽減に犠牲はつきもの。政府効率化省による2兆ドル削減は本気なのかもしれないな。
  • ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社〜​​​ガンホー再起に向けた抜本的改革のために〜 株式会社ストラテジックキャピタル

    弊社及び弊社の運営するファンド(“SC”又は“弊社”)はガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(“ガンホー”または“当社”)の株主です。 SCはガンホーに対し、株主価値向上のため、株主提案権を行使して次の議案を提出しました。 株主提案の概要 ――― 報酬制度の抜的見直し ――― 株主提案1.基報酬の変更理由の開示 株主提案2.業績連動報酬制度を適正化すること 株主提案3.株価連動報酬の導入 ――― 資政策の抜的見直し ――― 株主提案4.178億円相当を配当すること 株主提案5.配当金額を株主総会で決定すること 株主提案6.自己株式を消却すること 3.4億円の報酬は何のため 過去10年間で、時価総額と営業利益は大幅に下落した一方で、森下社長の報酬は1.2億円から3.4億円への大幅アップとなっています。 SCは、ちぐはぐな報酬制度と資政策を抜的に見直し、沈み続ける業績/

    KAN3
    KAN3 2025/01/31
    過剰なキャッシュが適切な緊張感を奪ってるから配当金を増やせ、自分に金を払えという要求。今のところ大ヒット作が出ていないとはいえ投資に1000億円使ってるのはいいこと。
  • 【速報】女性差別委の皇室典範改正勧告に対抗措置

    外務省は29日、国連の女性差別撤廃委員会が昨年10月、男系男子に皇位継承を限る皇室典範の改正を勧告したことへの対抗措置を発表した。国連側に支払っている日の任意拠出金の使途から同委員会を除外する内容で、異例の対応となる。

    【速報】女性差別委の皇室典範改正勧告に対抗措置
    KAN3
    KAN3 2025/01/30
    せっかく平和的に天皇制をやめられるチャンスなのに、国連からの圧力で無理やり継続させられたら困るからな。
  • 反ワクチンから急旋回、ケネディ氏は承認公聴会でこれまでの主張修正

    トランプ米大統領が厚生長官に指名したロバート・ケネディ・ジュニア氏は、今週の上院公聴会で自分は「ワクチン反対派でも製薬産業のアンチでもない」と証言する。 ブルームバーグニュースが入手した証言原稿によると、ケネディ氏は上院厚生教育労働年金委員会で「私はどちらにも反対ではない。安全に賛成なだけだ」と表明する。「私の子どもたちはみな、ワクチン接種を受けた。ワクチンは医療において極めて重要な役割を果たすと考える」としている。 厚生長官候補になる前、同氏は新型コロナウイルスのワクチンを「人類に対する犯罪」と非難していた。小児医療に関する同氏の組織はワクチンと自閉症の関連性を指摘し、ワクチンはこれまで一度も適切にテストされていないと主張している。 証言原稿の中でケネディ氏は「私はこれまでの活動において、現状を揺るがすような問いかけで不快な思いをさせることがよくあった。それを謝罪するつもりはない。米国に

    反ワクチンから急旋回、ケネディ氏は承認公聴会でこれまでの主張修正
    KAN3
    KAN3 2025/01/29
    まぁ反ワクチンの立場変えないよりはマシだろう。反医療製薬業界の立場は維持してほしいけど、難しいかな。
  • 国土交通省、書類に深刻な下ネタ「野獣先輩」見つかり波紋 事務所は「不適切な表現」認める - モデルプレス

    国土交通省の管轄事務所で「淫夢営業」が行われている疑惑が浮上。当該事務所は「不適切な表現である」と認め、問題の資料を回収した。 いわゆる「ネットのノリ」を現実世界に持ち出すことに、抵抗を感じる人は少なくない。 現在X上では、国土交通省の管轄する事務所内で目撃された「淫夢営業」なるネットミームに対し、驚きの声が相次いでいるのをご存知だろうか。 一見普通の「記入例」だが... ことの発端は、Xユーザー・ゆとりちゃんが投稿した一連のポスト。 「管轄の陸運局が淫夢営業しててガチ」という意味深な1文の綴られた投稿には、「次の自動車を譲渡したことを証明する」と印字された「譲渡証明書」の写真が添えられている。 こちらは施設側にて用意された「記入例」の見の模様。記入欄には黄色いラベルが貼られ、その上に「車名 トヨタ」といった具合に、登録する自動車の情報が記入されていた。 一見すると何ら変哲のない用紙な

    国土交通省、書類に深刻な下ネタ「野獣先輩」見つかり波紋 事務所は「不適切な表現」認める - モデルプレス
    KAN3
    KAN3 2025/01/29
    職場で無関係の人に苦労かけることになって、立場悪くなりそうだけどその辺のリスクとか考えないのかな。
  • 「快活CLUB」への不正アクセスで続報 会員の一部個人情報729万件漏えいか

    漫画喫茶「快活CLUB」を運営する快活フロンティア(神奈川県横浜市)は1月28日、21日に公表した外部からの不正アクセス被害について、会員の一部個人情報729万87件が漏えいした可能性があると発表した。 対象者は、快活CLUB会員(2015年10月1日~25年1月20日に登録した一部)と快活CLUB仮会員(19年3月25日~25年1月20日に登録した一部)、同社の運営するフィットネスジム「FiT24」会員および室内ゴルフ練習場「FiT24インドアゴルフ」会員(18年10月30日~23年4月1日に登録した一部)。 漏えいした可能性があるのは、氏名とカナ氏名、性別、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、会員番号、会員種別、会員ステータス、最新保有ポイント及び有効期限、店舗コード、最終会計日時、バーコード、プッシュ通知希望、クーポンメッセージ。 ただし、会員登録時に必要な身分証明書やクレジットカー

    「快活CLUB」への不正アクセスで続報 会員の一部個人情報729万件漏えいか
    KAN3
    KAN3 2025/01/28
    詫びポイントくらい配れよ
  • 楽しい日本の案出していこう

    選挙編「◯◯候補との握手会開催」 「党代表によるエアホッケー対決」 税金編「4月から1年間だけ消費税ゼロにするよ!」 「今年のガソリン税率をダーツで首相が決めます」 「納税額キャッシュバックの抽選エントリーはこちら」 労働編ごめんなんも思いつかなかった

    楽しい日本の案出していこう
    KAN3
    KAN3 2025/01/27
    日本に英語公用語地域、中国語公用語地域、アラビア語公用語地域とかたくさん作って移民集めて、日本国内旅行するだけで世界旅行した気分になれたら楽しそう
  • 【石破総理が緊急出演】楽しい日本とは?103万の壁は?SNS規制は?夫婦別姓は?総理が本音激白【ReHacQ高橋弘樹】

    ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」! 石破茂総理と緊急対談。 石破総理がめざす「楽しい日」とは? さらに「令和の日列島改造」に向けた地方創生への覚悟や選択的夫婦別姓、 大手メディアの在り方など話題の問題について伺いました。 出演者:石破 茂 (内閣総理大臣)     高橋弘樹 ▼関連動画▼ 【石破茂vs ReHacQ】敗北を抱きしめ…総裁選五度目の挑戦!なぜ戦う?【高橋弘樹vsゲル閣下】 https://youtu.be/OW1DZl9EPOU?si=wOqRzLfnYz_HupOS ▼おすすめ動画▼ 【石丸伸二vs清春vs音喜多駿】奇跡の3人!はしゃぐおじさん3人旅【ReHacQ旅!北陸の穴場を味わう旅】 https://youtu.be/AafCIqXw6R4?si=bjKBesq7sqX92c_a 【松

    【石破総理が緊急出演】楽しい日本とは?103万の壁は?SNS規制は?夫婦別姓は?総理が本音激白【ReHacQ高橋弘樹】
    KAN3
    KAN3 2025/01/27
    田舎から都市に女性が移住して男女比おかしくなってるのが少子化の一因みたいな話をしてるけど、田舎に押し戻すより男も地方都市に移住させた方がいいんじゃないの。防災の産業化促進は良さそう。
  • 敬老パス問題「どうして高齢者の交通費まで現役世代が…」「われわれも払ってきた」 “世代間の対立”浮き彫り‐札幌市が高齢化による事業費増加で上限7万円→4万円に引き下げで最終調整

    「どうして(高齢者の)交通費までわれわれの給料から払わないといけないんですかね?」(札幌市民 20代) 「われわれも払ってきたんだよ!」(札幌市民 高齢者) 世代間の対立が浮き彫りとなっています。 高齢者の地下鉄やバスの料金を補助する、札幌市のいわゆる「敬老パス」制度。 市は1年間の利用上限額を、現在の7万円から4万円に引き下げる内容で予算を組む方針を固めました。 当初は2万円に引き下げた上で、歩数などに応じてポイントがもらえる制度へ移行する案を示しましたが、高齢者からの反発を受け案を修正。 上限額を4万円にする一方、対象を70歳から75歳にするなどして2025年度予算に組み込む見通しです。 背景にあるのは事業費の増加です。 高齢化に伴い「敬老パス」の事業費は増加し、年間約50億円に。 市民1人当たりの負担額は2800円に上ります。少子高齢化とともに今後も増えることが想定されます。

    敬老パス問題「どうして高齢者の交通費まで現役世代が…」「われわれも払ってきた」 “世代間の対立”浮き彫り‐札幌市が高齢化による事業費増加で上限7万円→4万円に引き下げで最終調整
    KAN3
    KAN3 2025/01/27
    日本は高齢者が資産を取り崩さず、温存したままなので相続によって金持ちは金持ちのまま、貧乏人は貧乏人のまま格差が固定されやすい。現役世代の負担を増やして高齢者に使うのは格差是正の観点からも良くない。
  • 前兵庫県議、死後も拡散続く中傷…他の県議にも嫌がらせ「議会活動が萎縮」と懸念も

    【読売新聞】 昨年11月の兵庫県知事選以降、SNS上で県議への 誹謗 ( ひぼう ) 中傷が後を絶たず、直接的な嫌がらせ行為も相次いでいる。一部の県議から「議会活動の 萎縮 ( いしゅく ) につながりかねない」と懸念する声が出てい

    前兵庫県議、死後も拡散続く中傷…他の県議にも嫌がらせ「議会活動が萎縮」と懸念も
    KAN3
    KAN3 2025/01/26
    東京の職員が夕張市長になったように、大阪あたりの職員が兵庫知事になって傘下に治めた方がいいんじゃないか?
  • ビートたけしの謝罪会見はすごかった→「こんなん現代なら前半だけで切り取られて大炎上するに決まってるだろ」など反応は様々

    「フライデー襲撃事件」というのをそもそも知らなくてYouTubeで謝罪会見見てみたけど、これはその時代だからこそできた(許された?)んだろうなぁと思った。

    ビートたけしの謝罪会見はすごかった→「こんなん現代なら前半だけで切り取られて大炎上するに決まってるだろ」など反応は様々
    KAN3
    KAN3 2025/01/26
    ビートたけしが社会的権威になってるから後付で良い内容に感じてるだけだろみたいなツイートを見かけたけど、その通りだと思う。
  • マイクロソフトCEOも米「スターゲート」計画を批判、マスクに同調 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    マイクロソフトのサティア・ナデラCEOは、イーロン・マスクが疑問を呈した人工知能AI)のインフラ計画の「スターゲート」に対する批判に加わった。ナデラの批判は、遠回しなものではあるが、トランプ大統領が1月21日に発表した最大5000億ドル(約78兆円)規模のこのプロジェクトには、マイクロソフトが多額の出資を行うOpenAIが参加しており、ナデラのこの動きは、意外なこととして受け止められている。 ナデラは、22日のCNBCの取材で、マスクがスターゲートの計画が資金不足に陥る可能性を指摘したことに関して意見を求められた際に、「私が知っているのは、私が800億ドル(約12兆5000億円)を確保していることだけだ」と発言した。この金額は、マイクロソフトが3日に発表した今年度のデータセンター向けの投資額を指している。 スターゲートは21日に、1000億ドル(約15兆6000億円)の初期投資に加えて今

    マイクロソフトCEOも米「スターゲート」計画を批判、マスクに同調 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    KAN3
    KAN3 2025/01/26
    マイクロソフトも参加するわけじゃないのか。じゃあAIデータセンター作ってる同士で競合か。
  • ドイツ中道右派、極右の支持受け入れで非難の的に

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【1月25日 AFP】ドイツの中道右派政党「キリスト教民主同盟(CDU)」と姉妹政党の「キリスト教社会同盟(CSU)」は24日、移民規則の厳格化に関する連邦議会での採決で、同会派は極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の支持を受け入れる構えだと報じられたことで非難を浴びた。 CDU党首で次期首相の最有力候補と目されているフリードリヒ・メルツ氏は、今週、幼児と男性が刺殺された事件を受けて、移民規則の「抜的な」見直しを求めた。 刺殺事件では、当局の手を逃れたアフガニスタン出身の28歳の男が主犯と特定され、ドイツでは移民をめぐる激しい議論が再燃している。 メルツ氏は23日のCDU幹部会議で、移民規則を厳格化する動議を来週中に連邦議会に提出する意向を

    ドイツ中道右派、極右の支持受け入れで非難の的に
    KAN3
    KAN3 2025/01/26
    欧米がうまいこと反移民の流れに向かってくれたら日本に優秀な移民が来てくれるようになるかも
  • DLsiteで出した100ページ超えのオリジナル同人誌が二桁しか売れなかった。 四..

    DLsiteで出した100ページ超えのオリジナル同人誌が二桁しか売れなかった。 四捨五入して三桁にならない二桁しか売れなかった。 せめて100冊売りたい。誰か知恵を貸してくれ。

    DLsiteで出した100ページ超えのオリジナル同人誌が二桁しか売れなかった。 四..
    KAN3
    KAN3 2025/01/26
    50ページくらい無料で公開してくれ
  • 首相「楽しい日本」目指すと表明 - Yahoo!ニュース

    24日、石破総理は施政方針演説で、一人ひとりが自己実現できる「楽しい日」を目指し、地方創生を核とする「令和の日列島改造」を打ち出した。

    首相「楽しい日本」目指すと表明 - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2025/01/26
    いいと思う。今は『強い日本』『豊かな日本』より安心、安全、多様な価値観が大事って人のほうが多い。