なんか,全角チルダ「〜」が文字化けするという苦情が来ました. Linux上のRubyで文字処理をして,Windowsユーザに提供するプログラムを書いた時の話です. 調べると,こんな感じに,確かに妙に文字が変化しました. // Shift_JISに変換したあとに,UTF-8に変換して表示してみる # ruby -e 'require "kconv"; a="〜"; print a.tosjis.toutf8,"\n";' 〜 // JISに変換したあとに,UTF-8に変換して表示してみる # ruby -e 'require "kconv"; a="〜"; print a.tojis.toutf8,"\n";' 〜 // EUCに変換したあとに,UTF-8に変換して表示してみる # ruby -e 'require "kconv"; a="〜"; print a.toeuc.toutf8,"