すっかりどはまりちゅうの米澤穂信「古典部」シリーズ。 なんども紹介していますが、大筋は「古典部」に所属する高校生の主人公が、同学年で古典部部長であるヒロインに振り回されて、巻き込まれ型の問題解決をするというものです。ときおり、巻き込まれ型じゃない取り組みもあって、その辺が読ませるところでもあります。 さて、私はもともと推理小説に関心がないタイプです。すすめられてクイーンも読んでみたことがありますが、大した印象が残っていません。今回古典部シリーズを繰り返し読み返しているわけですが、このシリーズは推理小説をメタレベルで、つまり作中で言及することがあるため、幾分推理小説の枠組みといったことに興味をもって調べてみました。 いやいや、なかなか面白いものです。ある程度のルールの下、事前に証拠となることは作中で全部表明し、主人公と読者が対等の情報量で勝負できるようになっているのですね。古典部シリーズの折