クイーンのB・メイ「辺野古署名」にネトウヨが「親日は嘘だった」と逆恨み攻撃!『ボヘラプ』鑑賞の安倍首相は… 映画『ボヘミアン・ラプソディ』も大ヒットしているクイーンのブライアン・メイが、辺野古の埋め立て工事中止を求めるホワイトハウスへの請願署名をSNSで呼びかけた。 ブライアン・メイはまず、請願の発起人であるロバート梶原氏の〈緊急:破壊からサンゴ礁を守るため、この請願にサインし、シェアしてください。請願は1月7日まで! 私たちはより多くの署名を求めています〉とのツイートを引用リツイートするかたちで、〈緊急!!! 緊急!!! アメリカの空軍基地拡大のために脅かされている、美しいサンゴ礁とかけがえのない生態系を守るため、この請願にサインしてください〉とツイートした。 またその後、自身のインスタグラムアカウントへのリンクを貼るかたちで〈緊急! 沖縄のかけがえのないサンゴ礁の破壊を止める請願にサイ
安倍首相が新年早々、信じられないような大嘘とゴマカシをテレビでおこなった。昨日(1月6日)、放送された『日曜討論』(NHK)での、沖縄県で進められている辺野古新基地建設の土砂投入にかんする発言だ。 司会者から辺野古への土砂投入の話題を振られた安倍首相は、「まず誤解を説かなければならない」と言い、こうつづけた。 「日本国民のみなさんもですね、まったく新しく辺野古に基地をつくることを進めていると思っておられる方も多いと思いますが、まず市街地の真ん中にある世界でも危険な基地と言われている普天間を返還するためにどうしたらいいかということをずっと考えてきて、そのなかで普天間の返還をおこなうためには、代替の基地である辺野古に基地をつくりますよ、しかしその代わり世界でもっとも危険と言われている普天間基地は返還される、ということでありまして、この計画をいま進めています」 まったく、とんだ大嘘を何回吐けば気
中国国家航天局(CNSA)が発表した月面の「嫦娥(じょうが)4号」の想像図。嫦娥4号は人類史上初めて月の裏側に着陸した。(ILLUSTRATION BY EPA/CHINA NATIONAL SPACE ADMINISTRATION / HANDOUT) 1月3日、中国の月探査機が、これまで人間も無人探査機も足を踏み入れたことのない月の裏側に着陸した。月の世界に住むとされる仙女にちなんで名づけられた「嫦娥(じょうが)4号」は、2018年12月8日に打ち上げられた後、同12日に月周回軌道に投入され、このほど月面に到着した。 嫦娥4号の月面着陸に関する詳細は、これまでほとんど明らかにされてこなかった。中国国家航天局(CNSA)は秘密主義で知られ、探査機が月面着陸に向けた最終的な軌道に入ったとする12月30日の発表を最後に、情報を公開していなかった。そのため、着陸前には世界中の科学者と愛好家がオ
記事拡散 膨らむ利益 報酬は能力で階級分け 沖縄で基地建設に反対する人々を野生動物に例えるなど、侮辱する記事を発信しているウェブサイト「netgeek(ネットギーク)」。既存のメディアを上回るとも言われる情報の拡散力はどのように生み出されたのか。 ファクトチェック取材班は、ネットギークが記事を編集するために使っている“手引書”を関係先から入手した。「netgeek編集ルール」と題する2分冊の合計25ページの資料で、表紙には「社外秘」と書かれている。ページをめくると、収益を増やすために、攻撃的な内容を含む記事が量産されていく構造が浮かび上がる。 第1分冊の15ページにはフェイスブック(会員制交流サイト)で記事が広く拡散されるにつれ、1本の記事の報酬が上がるという独自の賃金体系が示されていた。 執筆者は「能力」に応じて「アナリスト(分析者)」「アソシエイト(仲間)」「ディレクター(管理者)」と
【重要】中国広東省にてVPN経由でインターネットを利用した者に対し1000元の罰金の行政処分。※先月28日のことだそうです。 https://t.co/NgZGICtZx5 — 黒色中国 (@bci_) January 4, 2019 黒色中国にしては珍しく、久しぶりにまともなニュースツイートでバズりましたw。 この件は中国で活動する日本人のほぼ全員が気になることかと思います。VPNが使えなければ、日常的なネット利用や仕事の面でも大いに差し支えますし、いきなり逮捕や行政処罰というのは困りますので。VPNの使用全てがNGなのか?どういう状況なら問題ないのか?閲覧や書き込みの内容が問題になるのか? この件はかなり事情が入り組んでおりまして、ツイートでその全容をお知らせするのは大変と判断しましたので、このほどブログの方で情報をまとめてみようと思いました。 お手数をかけますが、こちらのブログ記事を
★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal 女優の綾瀬はるかが7日より全国放映される『コカ・コーラ』新CM「福がいっぱい」篇に出演。また、12日に放映させる『コカ・コーラ』新CM「自販機で運だめし」篇にも出演し、女優の池田エライザと初共演する内容となっている。 【関連動画】 綾瀬はるか、年齢重ね“健康”意識 周りを気遣う姿に「聖母」と呼ばれ照れ 『セイコードリームスクエア』オープン記者発表会 https://www.youtube.com/watch?v=1zmsiu_PUfg 綾瀬はるか、「2018年最も美しい顔」に選出! 『BEST COSMETICS AWARDS 2018』 https://www.youtube.com/watch?v=S-GO2vYc9pg
と、専務執行役員の松橋氏から発言のあったセブン銀行が、ついにその「あっ」と驚くATMを実現しそうです。 セブン銀行がコンビニに設置されているATMに顔認証機能を搭載し、ATMから口座開設を可能にするとメディア各社が報じています。 口座開設の煩雑さを顔認証で解決これまで銀行口座を開設するには、店頭に出向くか、ネットで手続を行っても本人確認書類のコピーを郵送する必要があるなど、煩雑な手続きが必要でした。セキュリティのためとはいえ、「これ、コンビニのATMでできればいいのに……」と思った方も少なくないはず。 セブン銀行が新たに導入するATMは、高精度のカメラとスキャナーを備え、 で本人確認が完了します。2019年秋から新型ATMへの切り替えを行い、2020年夏までに大都市圏を中心に数千台を設置予定。実現すれば大幅に口座開設の手間が減りそうです。 AIで様々なチャレンジを推進するセブン銀行セブン銀
In December of 2018 I visited a temporary robot cafe, but it's not the type of Japanese robot cafe that comes to mind to most. Rather than a robotic show, this was a cafe where the robot waiters were in fact avatars for people with disabilities, who remotely controlled them from their homes. This cafe was part of an initiative by The Nippon Foundation, Ory Lab Inc., and ANA Holdings Inc. It allo
(CNN) 米テキサス州ヒューストンで、車で買い物に行く途中の一家が銃撃されて7歳の少女が死亡する事件があり、同州ハリス郡の保安官は6日、容疑者2人のうち1人が逮捕されたと発表した。「人違い」で一家の車が銃撃された可能性が高いとしている。 事件は12月30日に発生。死亡したジャズミン・バーンズさんは、母と3人の姉妹と一緒に車内にいたところを、隣に止まった車から銃撃された。 逮捕されたエリック・ブラック容疑者(20)は今月5日、ウインカーを出さなかったとして警察に車を止められ、逮捕された。保安官によると、ブラック容疑者はジャズミンさん殺害に使われた車を運転していたとして、殺人容疑で取り調べを受けている。 もう1人の容疑者については、保安官は捜査中であることを理由に氏名を公表せず、警察が拘束しているかどうかも明らかにしなかった。 6日の記者会見に出席した保安官とシーラ・ジャクソン・リー下院議員
Somewhere anywhere (⌐■_■) ➪ http://spoti.fi/1Ibcl82 ➪ http://bit.ly/2CT8fpa Tracklist 1. Between Days 00:00 2. Blue 03:09 3. The Place 06:34 4. Let's Go Outside 10:52 5. Finding My Way Home 15:20 Far Caspian Facebook ➫ https://www.facebook.com/FarCaspian/ Soundcloud ➬ https://soundcloud.com/far-caspian Instagram ➫ https://www.instagram.com/farcaspian/ NICE GUYS Facebook ➫ http://bit.ly/NiceGuys
英スコットランドのエジンバラ動物園に本拠を置く野生生物保護団体「ワイルドジーンズ」の施設で、象牙のサンプルに穴を開ける研究者。スコットランド王立動物園協会(RZSS)提供(2017年11月7日撮影、2019年1月4日公開)。(c)AFP PHOTO / KATIE PATON / RZSS 【1月7日 AFP】カンボジアで象牙として売られていた装飾品から、約1万年前に絶滅したケナガマンモスのDNAが見つかった。遺伝情報を活用して象牙の違法取引撲滅を目指す団体の解析で判明したもので、思わぬ発見に団体の科学者たちも驚いている。 団体は、英スコットランドのエディンバラ動物園(Edinburgh Zoo)を本拠に野生生物の保護に取り組んでいる「ワイルドジーンズ(WildGenes)」。市場に出回っている象牙について、遺伝データを用いて出所や流通経路を突き止める活動を行ってきた。 ワイルドジーンズの
東京大学大気海洋研究所 東京大学大学院理学系研究科 概要 中国の長江デルタでは、約7500年前から世界最古の水稲栽培を基盤とした新石器文明が栄えたが、約4200年前に突然消滅し、その後300年間にわたり文明が途絶えた。多くの考古学者や地質学者が研究を行ってきたが、原因について統一的な見解は得られていなかった。 東京大学と日中の研究機関の共同研究グループは、長江デルタの近傍から2本の海洋堆積物コアを採取し、アルケノン古水温分析を行うことで完新世の表層海水温変動を高時間解像度で明らかにした。コア採取地は沿岸の浅海である。沿岸気温は表層海水温と強い相関がある。そのため、表層水温変動の記録から長江デルタの気温変動を定量的に推定することができる。分析の結果、長江文明が途絶えた時期に一致する約4400~3800年前には、大規模かつ複数回の急激な寒冷化(3~4℃の温度低下)が発生していたことが示された。
下記のとおり、標題の事案が発生しましたので、お知らせします。 1.情報流出の経緯 本学医学部附属病院の病棟勤務の看護師が、平成31年1月2日の日勤終了後、業務で使用する患者情報(最大39人分)を記入した用紙(患者氏名、年齢、病名等)をバッグに入れて車で持ち帰った。そのバックを車の中に放置したところ、1月3日16時以降、1月4日7時出勤時までの間に何者かによって車の窓ガラスが割られ、バッグが盗難に遭った。 2.通報と事案の把握 1月4日7時、当該看護師が高松東警察署に連絡、事情聴取を受けた後、附属病院の上司に報告があった。 3.現在までの対応 対象となった患者に対しては、取り急ぎ事実関係の連絡及び謝罪は対応済みである。今後、改めて本事案の警察の調査結果等を踏まえて、経緯・顛末等を報告する予定である。 4.再発防止策 病院職員及び全教職員に対して、個人情報が含まれた書類等についての学外持出厳禁
東京への経済の一極集中の流れが止まっている。東京都の成長率は全国平均を下回り、総生産が全国に占める割合もじりじりと下がってきた。地方から人口流入が続いているにもかかわらず、そのペースに経済成長が追いついていない。このまま勢いが衰えれば、アジアなど海外との都市間競争にも影を落とす。(松尾洋平)内閣府がまとめる県民経済計算をみると、東京の経済規模が思ったほど拡大していない姿が浮き彫りになる。製造業少なく
東京への経済の一極集中の流れが止まっている。東京都の成長率は全国平均を下回り、総生産が全国に占める割合もじりじりと下がってきた。地方から人口流入が続いているにもかかわらず、そのペースに経済成長が追いついていない。このまま勢いが衰えれば、アジアなど海外との都市間競争にも影を落とす。(松尾洋平)内閣府がまとめる県民経済計算をみると、東京の経済規模が思ったほど拡大していない姿が浮き彫りになる。製造業少なく
安倍晋三首相が政権復帰してから6年を超え、自民1強の状態が続いている。与党の強引な国会運営などの弊害が指摘される一方、野党は「多弱」の状態だ。夏には参院選があるが、最大野党の立憲民主党は政策や理念を強調する「単独主義」をとり、野党共闘に距離を置く。与党に対抗する野党の役割は何なのか。与野党いずれも…
徳島ニュース 一覧 事件・事故 社会 政治・行政 選挙 経済 健康・医療 教育 文化・芸能 気象・防災 号外 市町村別 一覧 徳島市 鳴門市 小松島市 阿南市 吉野川市 阿波市 美馬市 三好市 勝浦町 上勝町 佐那河内村 石井町 神山町 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町 松茂町 北島町 藍住町 板野町 上板町 つるぎ町 東みよし町 スポーツ 一覧 ヴォルティス ガンバロウズ インディゴ 高校野球 高校スポーツ 高校総体 中学スポーツ 中学総体 小学スポーツ 大学・一般 FC徳島 とくしまマラソン 徳島駅伝 あわースポーツ デジタル限定 一覧 コラム 限定特集 連載・特集 一覧 政治・行政 経済 地域 社会 文化 スポーツ 暮らし オピニオン その他 全国・海外 深掘り ビジュアル オリコン 主要 経済 政治 国際 社会 スポーツ 写真・動画 写真特集 Web写真館 読者の写真コンクール 徳島
とりあえず簡単なまとめ 現行の給付型奨学金では、高卒認定試験(昔でいう大検)2年以内合格者や卒業後2年以内の浪人生が対象に含まれている →文部科学省の資料の中で、消費税増税分の使途として2020年度から始まる大学無償化の拡充の対象として両者が書かれていないことに気づく →いくら調べても分からないので色々な所にメールで問い合わせをしてみる →メールを送った議員が翌日(!)柴山昌彦文部科学大臣に質問する →大臣「浪人生や高卒認定試験合格者を対象に含めるかは未だ検討中」 (議員の質問と大臣の答弁がされた回の衆院文科委員会の動画 https://www.youtube.com/watch?v=SsXke-Cwt7Y ) (日本学生支援機構により現在行われている給付型奨学金の要件。年収や成績の条件を満たす高認生浪人生が対象に含まれているhttps://www.jasso.go.jp/shogakuk
姫野桂@『心理的虐待〜子どもの心を殺す親たち〜』発売中 @himeno_kei 金髪にして変わったこと ・わざとぶつかってくる系のおじさんの被害にあわなくなった ・レジ待ちの列で後ろのおじさんから舌打ちされない ・満員電車でおじさんに蹴られない ・タチの悪いナンパにあわない ・初対面の人や久しぶりに会った人にはまず髪色を突っ込まれる pic.twitter.com/2lrvbBOuDt 姫野桂@『心理的虐待〜子どもの心を殺す親たち〜』発売中 @himeno_kei バズったので宣伝。新刊『発達障害グレーゾーン』(扶桑社新書)好評発売中!Amazonでは一時的に在庫切れになっていて発送までお日にちを要す状態ですが、実店舗の書店にはまだ在庫があると思います!/発達障害グレーゾーン (扶桑社新書) 扶桑社 amazon.co.jp/dp/4594081304/… @amazonJPより
[BABEL OST] Ryuichi Sakamoto - Bibo no Aozora
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く