ラーメンにはさまざまなスープの種類がありますが、どっしりとした旨みで根強い人気を誇るのが「豚骨ラーメン」。横浜家系ラーメンなどに代表される「豚骨醤油」や、魚介系の素材と合わせた「豚骨魚介」などの派生形もありますが、今回は最もシンプルな豚骨ベースのスープを扱う「東京の豚骨ラーメンの名店」について考えてみましょう。 画像:写真AC 東京の豚骨ラーメンの名店 東京の豚骨ラーメンの名店としてよく名が挙がるのは、足立区の「田中商店」や「いっき」、高円寺の「ばりこて」「ラーメン健太」、大塚の「ぼたん」など。濃厚な豚骨の旨みを炊いて抽出したスープで、その多くが博多ラーメンや長浜ラーメンなどをルーツに持つ味わいです。豚骨ラーメン独特のくさみを感じる、いわゆる「くさうま」系のお店がそろっています。 これらとは少し方向性が違うスープとしては、中板橋の「愚直」や、方南町の「かなや」、南阿佐ヶ谷の「一笑」などがあ