タグ

2023年4月30日のブックマーク (32件)

  • お1人様の楽しみ方 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    独身子なし、1人暮らし、もうすぐ50歳になります。 コロナ禍になる1年前からお1人様を楽しむようになりました。 友達に言うと、「共感できる人がいないのに、一人で出かけて何が楽しいの?」と言われますけど 共感したいためにお1人様を楽しんでいるわけではありません。 気を遣わず100%自分が選択したことが出来るから。というのが大きな理由だと思います。 1人旅をして美術館に行ったり、ランチに行くこともあります。 最初は勇気が必要で行くまでに気合を入れたのは、銭湯、1人カラオケ、ラーメンです。 今では1人焼肉店などが流行っているので、利用しています。 ドラマでもソロ活女子のススメがあるぐらいですが、クルーズなど高級なソロ活ではなく倹約なソロ活をしています。 これからやりたいことは、1人で野球観戦(しかも外野の応援席)をしたいと思っています。 選手ごとに応援歌もあってユニホームを着てタオルを首にかけて

    お1人様の楽しみ方 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    REV
    REV 2023/04/30
    そろそろソロキャンしてもいい頃かな?
  • 手取り月25万円から“推し活”で投げ銭8万円…自宅を放火した53歳の男が抱えた「むなしさと不安」 | TBS NEWS DIG

    「こんな歳でSNSアプリに入れあげてしまい、恥ずかしい」東京地裁で証言台に座る53歳の男は、事件の背景についてそう明かした。男が問われているのは、自宅アパートに火を付けた罪だ。男はライブ配信アプリを使っ…

    手取り月25万円から“推し活”で投げ銭8万円…自宅を放火した53歳の男が抱えた「むなしさと不安」 | TBS NEWS DIG
    REV
    REV 2023/04/30
    「事件前の数か月は、ライブ配信アプリに月8万円程をつぎ込み、貯蓄も減っていった」確かにこれだけ見ると「溜まった夏休みの宿題を前日にやろうと思ったのに、カアチャンが御使い頼むから間に合わなかった」的
  • Amazonで電解コンデンサを買ってみた結果... イチケン「これAmazonの闇だろ!!(怒)」

    ✅ Altium (アルティウム)さん提供ありがとうございます! 回路CADのAltiumを試す(25%オフです。) https://bit.ly/ichiken_altium 無料体験版 https://bit.ly/altium-trial 使い方 https://bit.ly/altium-how2use 割引コードを受け取った後に https://digitalsales.altium.com で購入すると割引になります! 「Amazon、模造品600万点以上を排除 関係者含め「適切に処理した」」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/05/news089.html ニセモノの電源IC → https://youtu.be/XZdU_vc8e1k ケミコンコラボ動画→ https://youtu.be/LNVYOoxub_

    Amazonで電解コンデンサを買ってみた結果... イチケン「これAmazonの闇だろ!!(怒)」
    REV
    REV 2023/04/30
    密林は樹木の葉に遮られて暗いのがデフォだろ
  • 高い寿司屋ってやっぱ存在おかしくない?

    もともとは庶民のファストフードだったわけじゃん? たとえばハンバーガー作るのにパンの切り方だの肉の焼き方だの職人芸を何十年もかけて身につけて、一1、2万円出すのが安い、みたいな世界あったら狂ってると思うよ? そのうちラーメンも、回転するラーメン屋と回転しないラーメン屋に別れるのだろうか?

    高い寿司屋ってやっぱ存在おかしくない?
    REV
    REV 2023/04/30
    銀座の寿司屋は地代が随分と入っているが、皇居の東側なんてどうする家康がやってくる前は葦が生い茂る湿地帯だったわけで高い地代を取るのはおかしい。
  • オタク文化の転換点? オタクの右傾化やミソジニー、ネタのベタ化、プロパガンダとしての「萌え絵」の批判的検証

    ミームはまだ時代を変革するレヴェルの“大衆兵器”とまではいかず(2016年のレヴェルに達するのはまだ先だった)、それでもトロール(荒らし)の意味は知られていた。そしていま、グランピー・キャットが死んだ。 グランピー・キャットの死と同時に、ひとつのインターネットの時代が終わった。インターネットが「憎悪」ではなく「喜び」であり、「嫌がらせ」ではなく「応援」だった時代が終わりを告げたのだ。 当時のネット掲示板4chan」は不穏な感じも漂う場ではあったが、笑いに関しては害のないものだった(少なくともそう見えた)。 けだるそうな、ダンス、絵画「エッケ・ホモ」の投稿などが、数カ月にもわたって大勢に幸福をもたらしてくれる時代があった。ノスタルジーはときに危険なものだし、古い人間だと言われるかもしれない。だが、そんな時代はもうやってこないのだ。 — 不機嫌なの死と、牧歌的なインターネットの終わり S

    オタク文化の転換点? オタクの右傾化やミソジニー、ネタのベタ化、プロパガンダとしての「萌え絵」の批判的検証
    REV
    REV 2023/04/30
    オタク vs サブカル 2023
  • 米ファースト銀、30日にも破綻 リーマン後最大、数社が買収に関心―報道:時事ドットコム

    米ファースト銀、30日にも破綻 リーマン後最大、数社が買収に関心―報道 2023年04月30日16時10分配信 米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行の店舗=米ニューヨーク 【ニューヨーク時事】欧米メディアは29日、経営不安が高まっている米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行が30日にも経営破綻し、米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に置かれると報じた。FDICは資産や預金などを引き継ぐ金融機関を決める競売手続きに着手しており、数社が名乗りを上げるとみられる。信用不安の再燃が懸念されており、預金保護など米当局の対応も焦点になりそうだ。 米ファースト銀、支援協議難航か 公的管理下で競売へ―報道 破綻すれば、米銀では3月のシリコンバレー銀行(SVB)、シグネチャー銀行に続き3行目。リーマン・ショック後で最大規模となる。 米メディアによると、米金融大手JPモルガン・チェースやPNCファイナンシ

    米ファースト銀、30日にも破綻 リーマン後最大、数社が買収に関心―報道:時事ドットコム
    REV
    REV 2023/04/30
    またどっかのスイス銀行が破綻しAT1社債の持ち主がツケ払いってオチになったりしないだろうか。
  • 大型トレーラーに男性はねられ重傷 千葉市の国道357号 横断歩道渡る途中(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2023/04/30
    左折の巻き込みだろうか。
  • 「架空戦記バブル」〜その隆盛と衰退を振り返る

    1990年代ぐらいでしたっけ?あの時のブームは何だったのか。あの時、なぜそれがブームとなり、その後衰退していったのか?

    「架空戦記バブル」〜その隆盛と衰退を振り返る
    REV
    REV 2023/04/30
    いくつか読んでRSBCに辿りついたが、全然続刊が出なくてジャンルごと興味を失った気が。
  • テスカスさんはTwitterを使っています: 「は? https://t.co/aZ6PG8j2Zz」 / Twitter

    REV
    REV 2023/04/30
  • これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ..

    これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ①水屋が料金を下げてる理由 一般にわかりにくいのが、荷物を輸送してほしいと考えた時輸送業者を選ぶ 大手何社かと、独自の配送、みたいなのが一般的だろう しかし企業が業務を委託するのにはドライバー単位だったりチャーターだったりする 輸送側は飛行機と同じで輸送量が片道めいっぱい、できれば往復とれないと採算があわなかったり儲けが少ない そこで輸送計画とか立てたりする 依頼を整理したり営業して委託業務を受けたりほかに回したりするわけだ これをまとめて窓口業務してるのが大手輸送業者 輸送業自体は個人でやってたりするのもあるし大手も繁忙期には個人を使う この取次業務を取ってるのが水屋だ 一般人が大手を使うのに宅配業者のセンターに持ち込んだり電話をするように企業は水屋に電話して荷物を依頼する 依頼の時点で値段交渉がある ドライバーによ

    これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ..
    REV
    REV 2023/04/30
    運送業者が「売り上げと運送経費が一致し粗利ゼロ」になっても「市場原理だから仕方がない」というが、「送料無料のままでの配送料値上げ」については波動の光速越えとかパウリの排他原理違反のように扱われてる印象
  • 社長死亡…ショベルカーの下敷きに 従業員が見守る中、廃材をつり上げたショベルが横転、巻き込まれる(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    25日午後1時10分ごろ、埼玉県さいたま市緑区原山4丁目の住宅解体工事現場で、千葉市稲毛区柏台1丁目、解体業の男性(58)が、重機の下敷きになって死亡した。 別の社長も死亡、ローラーに巻き込まれたか 女性が通報 浦和東署によると、男性は解体業の社長で午前8時半ごろから従業員3人の計4人で、住宅コンクリートの基礎部分を壊す作業をしていた。廃材が入った袋を油圧ショベルの先でつり上げ、トラックの荷台に積みこんでいたところ、重機が横転し下敷きになったという。作業の様子を見ていた従業員が110番した。同署で事故原因を調べている。

    社長死亡…ショベルカーの下敷きに 従業員が見守る中、廃材をつり上げたショベルが横転、巻き込まれる(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2023/04/30
    「慣れてるから外形上不適切でもヨシ!(やばそうなら止める)」→「パイセンがいつもやってるからヨシ!」→「どうして…」
  • 鮨店で若者カップルが「雲丹といくらが好きなんですけどキュウリが苦手で」と言ったら大将がすべてを察して「承知しました!」と気持ち良い返事をした

    🍣火星🐶 @themartian_kk 以前鮨店に若者カップルが来てて「お苦手ありますか?」の問いに「あの…雲丹といくらが好きなんですけど、キュウリが苦手でそれだけ除いていただけたら……」と答えてて、大将が一瞬(?)ってなってたけど、一拍置いて理解したのか「承知しました!」と気持ちいい返事をした素晴らしい一幕があったな。 2023-04-27 12:59:37 🍣火星🐶 @themartian_kk いいですかみなさん。気持ちの悪い鮨のオタクが大将とやれあのお酒が美味しいだ、やれ最近はあの魚が不漁だなんだとニチャニチャやり取りしてる間に、隣で健全な人民が着実に人生に進捗を生み出してるんですよ。助けてください。 2023-04-28 08:06:36

    鮨店で若者カップルが「雲丹といくらが好きなんですけどキュウリが苦手で」と言ったら大将がすべてを察して「承知しました!」と気持ち良い返事をした
    REV
    REV 2023/04/30
    寿司屋のエッセイで"「セットのカッパを鉄火巻に変えてくれ」と言われたので変えたら「なんで値段が違うんだ」とキレられた話"を思い出した。
  • タイ古式マッサージで、タイ人の店員が俺の手を「綺麗な手をしてる」と言ってきた→誉め言葉かと思ったらタイでは違うらしい

    元11才 @motoeleven 前にタイ古式マッサージへ行った時、タイ人のおばさんが俺の手をマッサージしながら「綺麗な手をしてる」と言ってきたので、ありがとうございますと答えたら「働き者の手ではないって意味」と付け加えてきて、タイ風の京ことばだった 2023-04-29 10:50:01

    タイ古式マッサージで、タイ人の店員が俺の手を「綺麗な手をしてる」と言ってきた→誉め言葉かと思ったらタイでは違うらしい
    REV
    REV 2023/04/30
    でもまあ、手指を酷使して現在の仕事が継続不可能になってクビになってもタイ人のおばさんもタイ国もサガットも年収保障してくれるわけでもないしな。
  • マンガはマンガ家に人気が積み重なるが、小説は小説家ではなく小説単体に..

    マンガはマンガ家に人気が積み重なるが、小説小説家ではなく小説単体に人気が固定される 同じ小説家の作品なのにヒット作以外は驚くほど売れない 読者は他の作品が出ていることを知らないのか?いや、興味がないだけなのだ 小説の場合、同じ作者の他の作品も読んでみようと思う読者は少ない

    マンガはマンガ家に人気が積み重なるが、小説は小説家ではなく小説単体に..
    REV
    REV 2023/04/30
    文:片山憲太郎 絵:山本ヤマト "電波的な彼女"→文:片山 絵:山本の"紅"→原作:片山 コンテ:降矢 大輔 絵:山本 漫画"紅"→「こんどは片山抜きでやろうぜ!」→原作:鏡貴也 コンテ:降矢 絵:山本の"終わりのセラフ"
  • 日本外科学会「有名人呼んでノーマスクで大規模パーティー開催だ!」外科学会「やべ!ノーマスクの写真や動画は消せ!消すんだ!」

    m3.com編集部 @m3com_editors 第123回日外科学会定期学術集会が日から4月29日まで、グランドプリンスホテル新高輪で開催中です。 m3.comでは、会頭を務める大木隆生氏のインタビューをはじめスペシャル動画や特集記事を特設サイトにて掲載しています。 m3comlp.m3.com/lp/m3com/jss12… pic.twitter.com/Sg0wjQEfZj 2023-04-27 11:32:50 小渡亮介 @RyosukeKowatari このような遊び心も溢れて素敵な企画満載の、素晴らしい学会が東京で、慈恵医科大学 大木教授の主催で行われています🔥 日中の外科医や手術に関わる方が集まり、明日の医療をさらに良くするために熱い議論を交わしています 大木会頭の熱い思い、多くの方に届いてほしい! twitter.com/ryosukekowatar… 2023-

    日本外科学会「有名人呼んでノーマスクで大規模パーティー開催だ!」外科学会「やべ!ノーマスクの写真や動画は消せ!消すんだ!」
    REV
    REV 2023/04/30
    "爪で拾って箕でこぼす"感はある。真実はともあれ、瓜の田でエコバッグを両手に靴を直したり、李の下で虫取り網を振り回すような所業に見える。
  • 中国で「稼げなくなった」化粧品メーカーの大誤算

    有望視されてきた中国市場に暗雲が漂っている。「最悪の場合、撤退も考えなければならない」。中国向けの化粧品販売に注力する日の中小メーカー幹部は危機感を募らせる。中国市場で戦い続けるために、3つの新たな課題が急浮上している。 1つ目が現地メーカーの下克上だ。ECで大セールが開催された2022年11月の「独身の日」、スキンケアランキングで異変は起こった。 トップ3はロレアル、エスティローダー、ランコムの3大欧米ブランドが守ったが、現地ブランドのPROYAが5位へ急浮上。PROYAは2022年の売上高14億元(約266億円)と前期から倍増させた。2021年からWINOMAも6位をキープする。日勢で唯一トップ10にランクインしている資生堂は5位から7位に後退し、花王やコーセーは20位以下となっている。 刺激がないと売れない 「日メーカーはかつてインバウンドで売れた定番商品ばかりで、目新しさに乏

    中国で「稼げなくなった」化粧品メーカーの大誤算
    REV
    REV 2023/04/30
    「爆買い」で炊飯器や化粧品が売れた時代から10年が過ぎ現地ブランドが進展。もしかして、アニメも… (ゲームでは既に説)
  • 「病床使用率」は低いのに医療逼迫が起きていた理由 小池百合子都知事の発信とは裏腹に実態見えない指標に:東京新聞デジタル

    新型コロナのピーク期には、コロナ患者用に転用した精神科の病室=東京都板橋区の都立豊島病院(木口慎子撮影) 東京都立豊島病院(板橋区)の新型コロナウイルス病棟は、ひっそりと静まり返っていた。4月下旬の昼すぎ、入院患者は8人。大半が軽症の高齢者だ。廊下に残る防護服の着脱エリア「イエローゾーン」を示すテープの跡がかつての喧騒(けんそう)を物語る。 感染者のピークは東京五輪・パラリンピックが開催された2021年夏、重症化率が高いデルタ株がもたらした第5波だった。「五輪は見てもいなかった」と安藤昌之院長は振り返る。記憶に残るのは、フル稼働の人工呼吸器をつなぐ緑色のホース、血栓症を防ぐため絶えず患者の足をマッサージする看護師の手、心電図や動脈圧のモニター類…。「あの恐ろしさ。いつ軽症者が重症になるか。しっかり見ていないと、人が亡くなった」。緊迫感にさいなまれた当時は「あまり思い出したくない」。

    「病床使用率」は低いのに医療逼迫が起きていた理由 小池百合子都知事の発信とは裏腹に実態見えない指標に:東京新聞デジタル
    REV
    REV 2023/04/30
    「乗降客と乗車定員から計算すると、乗車率は90%程度になる。混雑している筈がない」「都知事さん、それ総二階建てが実現したときの定員ですがな」
  • トラックドライバー不足なのに賃金が高騰しないのはなぜ?

    この現象について詳しい人っぽい人の記事のあらゆる説明がマジで説明になっていない。 だからその要因を踏まえても不足してるなら需要と供給の市場原理で上がるはずだろ? 俺の中で整理すると次のどちらかだと思う。 ①別に不足などしていない ②既にちゃんとそれなりに賃上げはされてるが知られていない 誰かちゃんと納得できる解説してくれ

    トラックドライバー不足なのに賃金が高騰しないのはなぜ?
    REV
    REV 2023/04/30
    ラーメン屋が行列しても値段は上がらないし、ガラガラでも値段が下がらないようなものかな
  • Q:思春期において、承認欲求とどう向き合えば良いのか? - シロクマの屑籠

    つい先日、こんな質問を読者のかたからいただきました。 1.「承認欲求を持つことは悪いことか」 2.「思春期の年頃において、承認欲求とどう向き合っていけば良いのか」 このブログを長らく読んでいる人には答えの見える質問かもしれませんが、そうでない人に説明するのはちょっと大変そうです。そこで今日は、予備知識のない人に一から説明する心づもりで1.2.の質問に答えてみます。 1.「承認欲求を持つことは悪いことか」→いや、人間そういうものだし まず、「承認欲求を持つことは悪いことか」について。 私の答えは「良し悪しは別にして、人間には承認欲求はあります。あるんだからしょうがない」、となります。ビーバーがダムをつくるように、ライオンやトラのオスがなわばり意識を持つように、人間は社会的欲求を持ち、良好な社会関係(人間関係)を得たがるものなのです。「人間は能的に社会的欲求を志向する」と表現してもいいかもし

    Q:思春期において、承認欲求とどう向き合えば良いのか? - シロクマの屑籠
    REV
    REV 2023/04/30
    「(セゾンの)商品を買えば旧来の社会構造から離脱し自己実現できるよ!」から始まった承認欲求バトル、「ガチャを回せば自己実現できるよ!推しに投資すれば承認欲求を満たせるよ!」となり度し難い。
  • 体温を下げるために汗が出る←これはわかる

    ウイルスを殺すために高熱が出る →体温を下げるために汗が出る 人体馬鹿か?

    体温を下げるために汗が出る←これはわかる
    REV
    REV 2023/04/30
    相互に抑制し合い、バランスを保つことにより、体内機能の濫用を防ぎ、人体の権利と自由を保障するシステムなんじゃ。もうすぐ憲法記念日。
  • 【制限時間10秒】「14mおきに17本の木が立っているとき、端から端まで何mか」を暗算できる?

    東京大学経済学部卒。プロ算数講師。志進ゼミナール塾長。 プロ家庭教師、SAPIXグループの個別指導塾の塾講師など20年以上の豊富な指導経験があり、常にキャンセル待ちの出る人気講師として活躍している。 現在は、学習塾「志進ゼミナール」を運営し、小学生から高校生に指導を行っている。毎年難関校に合格者を輩出している。 算数が苦手な生徒の偏差値を45から65に上げて第一志望校に合格させるなど、着実に学力を伸ばす指導に定評がある。暗算法の開発や研究にも力を入れている。 ずっと算数や数学を得意にしていたわけではなく、中学3年生の試験では、学年で下から3番目の成績だった。数学の難しい問題集を解いても成績が上がらなかったので、教科書を使って基礎固めに力を入れたところ、成績が伸び始める。その後、急激に成績が伸び、塾にほとんど通わず、東大と早稲田大の現役合格を達成する。この経験から、「基に立ち返って、深く学

    【制限時間10秒】「14mおきに17本の木が立っているとき、端から端まで何mか」を暗算できる?
    REV
    REV 2023/04/30
    通常の入試で筆算では間に合わないような問題は出さないとは思うので、14*16≒15^2、最悪、10^2<  <20^2が分かれば回答の正誤の見積もりには役立つんじゃ
  • 新海誠の言う「日本のアニメ映画が別のフェーズに入った」とはどういうことなのか?

    少し前に、新海誠監督がこんなことをツイートしていました。 国内で興収100億を超えた作品で、海外一国がそれをさらに上回るというのは史上初です。また『すずめ』は、全ての日映画の中で海外興収一位となりました。 個人的には、日のアニメーションの世界興行が別のフェーズに入ったと実感しています。これまで他の様々な作品が積み上げてきたことの成果でも https://t.co/eAhymLonIC — 新海誠 (@shinkaimakoto) April 17, 2023すずめの戸締まり』の中国での興行収入が日国内のそれを上回ったことを受けてのツイートですが、ここで監督は「日のアニメーションの世界興行が別のフェーズに入った」と指摘しています。 これは、極めて重要な指摘だと筆者は思います。日アニメが世界で人気だということは国内でも知られるようになりましたが、ここ数ヶ月は『すずめの戸締まり』や

    新海誠の言う「日本のアニメ映画が別のフェーズに入った」とはどういうことなのか?
    REV
    REV 2023/04/30
    爆売れの次は超売れなのかそれとも現地化なのかは炊飯器、アニメ絵オープンワールド3DRPG、化粧品なんかを考えると
  • 電影《忠犬八公》- 預告片

    REV
    REV 2023/04/30
  • 公開前の福井市人事異動、URLの一部換えたら読めた…同僚にも方法教えた職員処分(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    公開前の職員人事異動のファイルを不正に閲覧し、別の職員にも方法を伝えたとして、福井市は28日、市民生活部の30歳代男性職員を戒告の懲戒処分にした。 【表】一目でわかる…自治体職員に賠償を求めた主な事例 市によると、男性職員は3月23日、インターネット上の職員専用の掲示板に保存されていた人事異動情報のファイルを不正に閲覧し、同僚に見る方法を伝えた。ファイルは未公開の状態だったが、URLの一部を書き換えると閲覧できたという。

    公開前の福井市人事異動、URLの一部換えたら読めた…同僚にも方法教えた職員処分(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2023/04/30
    同僚にURLをメールで教えると「無断リンク禁止罪」に引っかかるわけだな。
  • 100年後も変わっていないと思うもの

    AIが発達して計算速度爆上がりで世の中が進化しても変わらないものを考えてみた 麻雀 オセロ チェス ゲームばっかり思い浮かぶ。コロナ禍では後回しにされた娯楽が生き残るとは皮肉だにゃ

    100年後も変わっていないと思うもの
    REV
    REV 2023/04/30
    硯や文鎮は100年後も変わっていないと思う。一時期シリコンチップを積んだ文鎮が流行したがそういう話も聞かなかくなったな…
  • ネット回線さえあれば漫画も映画もゲームも無料でもらえるシステムの原理がわからない

    漫画村が「広告費ー(下っ端の給料+サーバー代+漫画単行代)=利益」という構図を作り上げて儲けていたのは知ってる。 でも企業がこれをやろうとしたらコンテンツ製作者との調整が必要になるし、利益より先に売上から折半がされていくからやってる側の儲けはかなり減るだろ。 実際Abemaは全然儲かってなくてサイゲが自分の会社のゲーム宣伝するだけの行為に果てしないレベルの税金対策をしているだけの状態が今でも続いていると聞く。 もう一度言うけど、違法アップロードに依存したサイト運営をしているXvideosみたいなサイトが広告費だけで成り立っているのは納得できるんだよ。 それを普通の企業がコンテンツ製作者にいろんなコストを支払いつつ成立させているのが分からない。 一番わからないのは、それによってせっかく奪いとった可処分時間をクソ安の広告費に還元してしまうことだ。 その可処分時間をコンテンツの購入費用、せめて

    ネット回線さえあれば漫画も映画もゲームも無料でもらえるシステムの原理がわからない
    REV
    REV 2023/04/30
    戦後のコンテンツ産業は単体での回収を半ば諦めて「ポップコーンとコーラで儲ける」「(いくつものタイトルのなかでヒットした作品の)グッズと円盤で儲ける」「コンサートで(そこで売るグッズで)儲ける」に
  • 北海道三大土産

    ジンギスカンキャラメル、山わさび塩焼きそば、あと一つは?

    北海道三大土産
    REV
    REV 2023/04/30
    エキノコックス
  • 女性が上方婚したいのは当たり前なんじゃないか

    だって出産があるでしょ? 専業主婦になる確率が1mmでもあるならそりゃ自分より稼ぎのいい人間と結婚したいよ。 自分より稼がない人間と結婚して出産して自分のキャリア棒に振るくらいなら独身貫いた方がいいじゃん。 俺も男だから男が「下方婚でもかまわない」とか言いたくなる心理は分かるけど、 それは男だから言えることであって、もし男が妊娠するような世界になったら男も上方婚したくなると思うよ。 最初っから「子供いらんし一生共働きで」というスタンスなら下方婚でもいいと思うけど、今はそういう世の中じゃないでしょ。

    女性が上方婚したいのは当たり前なんじゃないか
    REV
    REV 2023/04/30
    「AだからB」「AだかといってBでいいわけではない」選手権。「Aだけど非BにするのはCの責務」
  • 久しぶりに釘宮理恵さんの声を聞いた

    寿命が数ヶ月前延びた。 やはり健康によい

    久しぶりに釘宮理恵さんの声を聞いた
    REV
    REV 2023/04/30
    EDENS ZERO 第2期の舞台挨拶で初めて声を聞いた。
  • 三菱UFJ銀行、振込手数料を最大990円に値上げへ「暴利じゃん」「いいね」「他行も追随」等意見いろいろ

    リンク 読売新聞オンライン 三菱UFJ銀行、店頭・ATMの振込手数料引き上げへ…500円以上値上げの場合も 【読売新聞】 三菱UFJ銀行は、10月2日から店頭やATM(現金自動預け払い機)での振込手数料を引き上げる方針を固めた。振込金額による手数料の差も撤廃するため、現在と比べて500円以上の値上げとなる場合がある。インターネットバンキン 5 users 568 ORICON NEWS(オリコンニュース) @oricon 三菱UFJ銀行、店頭・ATMの振込手数料引き上げ ネットへの移行促す oricon.co.jp/article/220237… ■窓口から他行への振り込み手数料 3万以上:770円、3万円未満:594円 ⇒一律990円 ■ATMで他行へ ⇒一律880円 ■ネットバンキング 3万以上:220円、3万円未満:154円 ⇒据え置き #三菱UFJ銀行 #値上げ 2023-04-2

    三菱UFJ銀行、振込手数料を最大990円に値上げへ「暴利じゃん」「いいね」「他行も追随」等意見いろいろ
    REV
    REV 2023/04/30
    そもそも窓口を開設してないネット専業銀行がなんもいわれず、リアル銀行が文句言われるのなら「三菱UFJネット銀行」と入出金手数料千円の「三菱UFJリアル銀行」に分ければいいってことだな。/eMail税とって郵便支える?
  • Twitterの映画感想する若者のかなりの数が悪口を全然言わない気がするがもっとどんどん言ってほしい話…「悪口は悪口を呼ぶからカロリーが高い」など

    映画にわか(bot)自主単行「居眠り映画館 カルト映画編2015~2019』発売中! @eiganiwaka ツイッターで映画感想をツイートする若い人の俺体感でかなりの数が当に映画の悪口を全然言わない。つまらなかった映画は「自分には合わなかったかな〜」とか一言だけで話を終わらせるか言及自体せず、もっぱら面白かった映画のべた褒めばかりする。思うのだが、これは悪口を言うより残酷なのでは? 2023-04-28 17:34:32 映画にわか(bot)自主単行「居眠り映画館 カルト映画編2015~2019』発売中! @eiganiwaka 悪口は少なくとも「俺はこの映画のことをこれだけの時間と知力を費やして考えていた!」って点で人情があるじゃん。それに比べたら「自分には合わなかったかな〜はい終了!」ってもう取り付く島もないっていうか、それ要は「面倒くさいからお前のことなんか考えたくない」って

    Twitterの映画感想する若者のかなりの数が悪口を全然言わない気がするがもっとどんどん言ってほしい話…「悪口は悪口を呼ぶからカロリーが高い」など
    REV
    REV 2023/04/30
    あと3日で76年の記念日を迎える日本国憲法で表現の自由は保障されてはいるが、賞賛と違い悪口は表現内容も表現手法も良く選ぶ必要があるのでTwitterに悪口をPOSTする位なら無言のがいいとは思う。
  • 椎名高志は、なぜ「なろう系」に脅威を感じるのか?〜ロジャー・コーマン映画や日活ロマンポルノのように

    「骨子さえ押さえればあとは雑(自由)でOK」で、悪い言い方すれば”粗製乱造”が許されるジャンルから、ゲームチェンジャーが生まれる…ということでしょうか?※ついでに手塚治虫にも風評被害が出ています(笑)

    椎名高志は、なぜ「なろう系」に脅威を感じるのか?〜ロジャー・コーマン映画や日活ロマンポルノのように
    REV
    REV 2023/04/30
    「とくにコミカライズはヤバい。」 なろう!コミカライズという漫画家のインキュベーター爆誕案件。わけがわからないよ。