タグ

2008年12月22日のブックマーク (21件)

  • 池田信夫ってそんなに変なことばかり言ってるか?

    いつも不思議に思うんだが、何かにつけて池田信夫は思慮が足りないだとか、「また池田信夫か」みたいな言い草であの人の記事を一笑に付す人居るよね。 俺の職場にも一人居たんだが理由を聞いてみると、IPの枯渇問題について言及していた記事が気に入らなかったらしい。それ以来三流学者としてレッテルを貼っているようだ。あの記事は確かに技術的なレベルではおかしなことを言ってる(たとえばIPアドレスというのは2のべき乗単位でしかマスクが切れない、といった知識が池田氏には無いことがわかる)が、経済学者があのレベルまで掘り下げて物事を考えられるというのは俺からすれば賞賛に値するし、あんなジェネラリストが経営陣に居たら俺は安心して仕事ができる(直属上司としては何とも言えんけど)。あのエントリーについてここでどうこう言うつもりは無いので置いとくとして、俺が言いたいのは、なぜ人は学者や著名人の発言だと容赦なく辛口になり、

    池田信夫ってそんなに変なことばかり言ってるか?
    RPM
    RPM 2008/12/22
    "あんなジェネラリストが経営陣に居たら俺は安心して仕事ができる"現場の事情を一切知らずに理屈と数字だけ見て「口だけは」出してくるタイプだと思ってるが。 / 叩かれているのは主に専門外のトンデモ発言だな。
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

    RPM
    RPM 2008/12/22
    これどうなるんだろう?バブル崩壊で無かったことになるのだろうか。
  • Bloomberg/ドバイ、GDP上回る企業負債 アブダビに財政支援要請も - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、アラブ首長国連邦(UAE)の首長国ドバイが、財政的にアブダビに支援を要請せざるを得なくなるだろうと発表した。 ドバイの政府系企業が少なくとも470億ドル(約4兆7600億円)の負債を抱えており、これはドバイのGDP(国内総生産)よりも大きく、今後、経済成長よりも速いペースで、負債がさらに蓄積していくと予想している。 ドバイが財政支援を要請するとみられる理由は、世界最高の高さを誇るタワー“ブルジュ・ドバイ”やヤシの木の形を模した人工島“パーム・アイランド”の建設および世界中に散在する金融機関などの負債が膨張したためだ。 UAE大手銀2位、アブダビ国立銀行のチーフ・エコノミスト、ギヤス・ゴケント氏は、「ドバイの政府系企業はドバイそのものより大きくなってしまった」と指摘、「もしこれらの企業の一部でも行き詰まれば、ドバイも行き詰まるだろう

  • ドバイ経済に変調 金融危機・原油急落… - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    ドバイ経済に変調 金融危機・原油急落… - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
  • 代替不可能な独自性を保たせ方 - ブログ執筆中

    ライバルが多い、比較も簡単、移動も自由では「他と同じようなサービス」をやって客を引き留めていられると無邪気に考えられる方がおかしい。普通の商品ならまだ差別化できなくても「価格競争」が勝負ができるが、現状ではGoogleを始め大手が「無料サービス」をおこなっているため、「有料」にした時点ですでに勝負にならない状態になっている。 これを避けるには、以下の条件のどちらかをクリアするしかない。 1. 他の無料サービスでは代替不可能な独自性を保つ 2. そう簡単に他のサービスに移動できないようにする http://d.hatena.ne.jp/RPM/20081221/1229795440 もうすこし深く考えてみた。 他の無料サービスでは代替不可能であるためには以下の4つのいずれかが必要だと俺は思う。 1. 中でなにをやっているのか分からないので真似できない 2. 特許により真似できない 3. 著作

    代替不可能な独自性を保たせ方 - ブログ執筆中
  • 橋下府知事、こんどは公園の砂場で激論─幼児の目に涙も : bogusnews

    大阪府の橋下徹知事は24日、府内の公園の砂場で緊急の意見交換会を開催。砂場の使い方について幼児らと熱い議論を交わした。知事は先日、私学助成削減について当事者である女子高生らと討論したばかり。今回もやりとりが白熱するあまり、思わず涙ぐむ子どもが続出した。府政改革のために、止むを得ない痛みはいつまで続くのか…。 意見交換会があったのは24日午後3時ごろ。大阪府門真市内の住宅地にある「三丁目児童遊園」。ジムに向かう公用車でたまたま通りがかった橋下氏が「お砂場で遊びたい」と言い出したため、運転手や警護のSPら3名と公園に入って砂場で遊ぶことに。ちょうどそこへ幼稚園が終わる帰り道、母親に連れられた子どもたちが乱入。大人4人でいっぱいになった砂場に「入れて」とダダをこねたため、議論がはじまった。 知事「ぼくのほうが先に来ていた」 幼児「砂場に入れる人数は限られている。譲り合って」 知事「子どもが保護さ

    橋下府知事、こんどは公園の砂場で激論─幼児の目に涙も : bogusnews
    RPM
    RPM 2008/12/22
    この破壊力は絶大すぎる。
  • Seagate ST31500341ASの問題 - Memoroのメモ帳

    2009/01/18 追記 Seagate ST31500341ASの問題 その3を作成しました。 1.5TB HDD以外にも波及しはじめました。 -------------------------------------------------------------------- Seagate Barracuda 7200.11の1.5TB SATA HDD(ST31500341AS)にて、firmwareの重大な問題が出ています。 [条件] ・OSを問わない ・複数のディスクでRAIDを組んでいる ・ディスクに下記のP/Nとfirmware revisionが記載されている Seagate P/N: 9JU138-300, 9JU138-336 の SD15, SD16, SD17, SD18 Seagate P/N: 9JU138-301 の CC1G (注: 9JU138-30

    Seagate ST31500341ASの問題 - Memoroのメモ帳
    RPM
    RPM 2008/12/22
    Seagate製HDDの重大な問題について。
  • 市民は、どのようにして科学者を見分けたらよいか? - 松永和紀blog

    朝バナナダイエットの話を書いた時に、コメント欄でkさんに質問されて回答し忘れていたことがあった。 おおまかに言うと、「一般市民はどうやって、まともな科学者とナンチャッテさんを見分けたらいいの?」という質問である。うーん、とても大事なこと。回答を考えてみた。 (学会や論文に関する説明がまったく足りないのは百も承知。皆さん、コメント欄でもっと上手な回答を!) ………………………………………………………… まずは学者が一般に発表する説についてです。 質問① たとえば、こういった研究成果(○○は△△の効果があるとか)は、学会の論文で発表されるのが常識なんでしょうか?まず論文ありきなんですか? A.「○○は△△の効果がある」タイプの研究は、学会や研究会等で大量に発表されますが、論文としてはまとめられないものも多いです。 発表は事実上、事前審査がないので研究者にとっては楽だし、宣伝効果もあります。新聞

    市民は、どのようにして科学者を見分けたらよいか? - 松永和紀blog
  • 「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた

    「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた 編集部:TAITAI カメラマン:市原達也 野島美保氏による「人はなぜ形のないものを買うのか」は,無形のサービスについての考察/研究をまとめた学術書籍だ 「経験経済」という言葉をご存じだろうか。 原材料を生み出す第一次産業から始まった世の中の経済システムは,19世紀の産業革命を起点として,第二次産業(製造業)を中心としたシステムへと発展した。現在は,金融,運輸,小売りなどといった,サービスの提供によって対価を得る第三次産業が,世界の先進国の中心産業となっているわけだが,そうした状況のなか,最新のマーケティング研究では,さらにその先の“製品の質や便利さを超えた価値”……つまり,“顧客の経験”に焦点を当てた産業が注目されているという。 世の中に物やサー

    「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた
    RPM
    RPM 2008/12/22
    「ゲームそのもの」に金を出すのも、「効率よくゲームを楽しむため」に金を出すのも大きな違いはないと思うけどなぁ。
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 Re:無償の善意が現場にとって悪意とされるストレス

    無償の善意が現場にとって悪意とされるストレス/ブックマークコメントに反論(印刷通販運営日誌)につけた「はてなブックマークのコメント」の補足。 受注額が抑えられている物件の場合、作業を効率化しコストを削減しなければ利益は出ません。 そのため作業効率の向上が現場にとって何よりの命題であり、効率化を阻害する要因は徹底的に排除しなくてはならず、「善意」や「営業上の要求」であっても、利潤を低下させる要因は排除されるし、工程担当者からは拒絶されることになります。 排除出来ない要因であれば、効率を低下させないように工程に組み込むことが必要であり、作業工程の見直しが必要になります。いわゆる「カイゼン」です。 営業上必要なことであれば「カイゼン」すべきでしょうし、それを提起したいのであれば「効率化を阻害しないように」おせっかい(内田樹の研究室)から始めれば良いのでは? もし「カイゼン」を喚起せず、利潤を圧迫

  • 無償の善意が現場にとって悪意とされるストレス - 印刷通販運営日誌

    「おせっかいな人」の孤独 - 内田樹の研究室 このエントリを読んで自分が長らく関わってきた印刷業界について考えさせられた。印刷業は完全な受け身の受注産業です。そして基的に一定水準の生産設備と生産スキルのある印刷会社は商品の品質に差がありません。それ故、他社との差異化には「値段を安くする」か「安心をして発注できる」という二つしかポイントがありません。印刷通販会社の差異化は多面付による「極端な安値」です。インターネットというインフラで仕事をたくさん集めないと激安価格で利益を出すことは出来ません。 一点あたりの受注金額が激安であることの弊害 薄利多売のビジネスモデルでは安さとトレードして顧客に保証するサービスは限定的にしないと成り立ちません。率直に言うとクレーム対応で返金処理をしてしまうと、あっという間に10受注分ぐらいの利益が無くなってしまいます。そのリスクヘッジとして利用規約はかなり顧客の

    無償の善意が現場にとって悪意とされるストレス - 印刷通販運営日誌
  • もしもプログラミング言語が宗教だったら……(全訳版)[絵文録ことのは]2008/12/21

    もしプログラミング言語が宗教だったら - // TODO: better nameで知ったのだが、Aegisub: If programming languages were religions...という英語のブログ記事が一部で話題になっているようだ。しかし、日語圏で見た限り、その概要のみしか訳されておらず、詳細は原文参照というものが大半で、おもしろみがわからなかったので、全訳してみた。 なお、以下は単純な翻訳であり、訳注部分を除いて訳者の考えとは無関係である。 (※訳者補記:この記事に対して、「○○という言語の作者は○○教徒」といった下司なコメントやブックマークをつけて嫌がらせをするような下劣な人が出てこないことを祈ります) ■「もしもプログラミング言語が宗教だったら」 Aegisub: If programming languages were religions... 2008年

    RPM
    RPM 2008/12/22
  • 糸柳和法のこと - 金利0無利息キャッシング – キャッシングできます - subtech

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    糸柳和法のこと - 金利0無利息キャッシング – キャッシングできます - subtech
    RPM
    RPM 2008/12/22
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    RPM
    RPM 2008/12/22
    ベイダー卿の優雅な一日。
  • あまりに悲しく、あまりに腹立たしく - 松浦晋也のL/D

    あまりに悲しく、腹立たしいニュース。 ・政府:宇宙予算増額、1966億円に(毎日新聞12月18日) 政府は17日、文部科学省が09年度予算編成で要求している中型ロケット「GX」の開発プロジェクトなど宇宙開発利用予算について、前年度比60億円(3・1%)の大幅な増額を認める方向で調整に入った。総額は1966億円となる。来年度を「宇宙基法元年」と位置付け、宇宙開発を積極的に推進する姿勢を打ち出すため、例外的な大幅増を認める。 GXロケット関連では、第2段に搭載する液化天然ガス(LNG)エンジン技術の完成度を高めるプロジェクトの費用として、前年度比51億円増の107億円が確保される見通しとなった。 (後略) ・平成21年度気象庁予算案の概要について 気象庁は、来年度予算の概算要求に次期気象衛星のための予算77億円を盛り込んだが認められなかった。 GXロケットが気象衛星に優先するというのは、どう

    あまりに悲しく、あまりに腹立たしく - 松浦晋也のL/D
  • void/Kusakabe氏問題@mixi - 天漢日乗

    独特の言語運用を一部ユーザに非難されたあげく、mixiを強制退会させられ、また復活を繰り返しているKusakabe氏だが、わたしにとっては ヘミシグニチャの作者にしてascii/ryoriでの知人void氏 である。 正直、苦手だ。 わたしはvoid氏とは会ったことはないし、会いたいとも思わない。家人は会ったことがあるそうな。void氏に実際に会ったことのある人たちは、みなおしなべて 好青年ちょっと男前 という感想を述べる。ネット上のvoid氏がそのまま現実世界に棲息しているわけではない。 ヘミシグニチャは、今でこそ当たり前の AA(アスキーアート) の先駆とも言うべきものだ。 これね。 「現存する最古のヘミ?」 From: void@rena.dit.JUNET (Y.Kusakabe) Newsgroups: fj.sys.pc98 Subject: adisp.exe: ato

    void/Kusakabe氏問題@mixi - 天漢日乗
    RPM
    RPM 2008/12/22
    "わたしも含めて、void氏とネット上の付き合いの長い連中の考えていることである。17年以上変わらなかった態度がmixiの100件だかの抗議メールで変わるはずもないのだ。"
  • 日本語・和食・部屋に上がるときに靴を脱ぐのをやめよう - 新しいTERRAZINE

    あるウェブマガジンに依頼された原稿を送ったら「日語でおk。それまで原稿は掲載しない」という。「私が頼んで原稿を書いたんじゃない。こんな極東のサルがやってるサイトに原稿を掲載するのは、こっちがお断り」と返事したら、担当者があわてて「こちらで翻訳して掲載します」とフォローしてきた。これが日の電子メディアの実情だ。 インターネットに流通する文章のほとんどは英語なので、日語は読みにくく、はてブでタグ付けするときも混乱する。日だけが「ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字」という世界に例をみない方式を続けているのは、日語が最大の原因だろう。英語が読みにくいとか「バタくさい」というのはオヤジの思い込みで、ケータイがメインになっている若者にとっても流行曲のタイトルとサビのほとんどは英語だ。 担当者と打ち合わせで事に行ったら「和」だ。こんなものをべるから、いつまでたってもコメ問題が解決しない。

    日本語・和食・部屋に上がるときに靴を脱ぐのをやめよう - 新しいTERRAZINE
    RPM
    RPM 2008/12/22
    "さらにネタとはいえないほど丁寧に書かれおり、サイトの説明文がないので 記事自体を真に受ける人もいるかも知れません。"タイトルにある「ネタ」の文字が見えない人。
  • http://twitter.com/TERRAZI/status/1070353094

    http://twitter.com/TERRAZI/status/1070353094
    RPM
    RPM 2008/12/22
    "「偏ってる」「観測範囲が狭い」とかケチ付けてる奴は馬鹿だな。それこそが選者の個性だろうに。"
  • http://twitter.com/igi/status/1070396945

    RPM
    RPM 2008/12/22
    "マスコミは客観報道であるべきだが、ニュースサイトは主観的であるべきなんか。へ~。じゃあ超大手ニュースサイトと中小マスコミはどう区別するのかと聞きたい。"
  • なんか思う存分DISると機能が修正されるみたいだから書いてみるよ - novtan別館

    DISりはしませんが。こういうのって誰ともなく書いて連鎖するから重なることが多いよねw はてダしなもんの件 はてなは障害情報の文言をいつになったら変えるの? - novtan別館 はてなは適切な言葉を使え。そして近藤淳也は犬に謝れ - YAMDAS現更新履歴 はてなの犬が正直に「混雑中」と言ってくれた - xenoma日記 なんか直りました。モバイルのはどうなのかな? モバイルはてなの件 何を考えてモバイルはてなを作っているのかわからん。 - novtan別館 今のところ全力スルー。301の件については前から3回くらい書いてる。 今のところの問題。環境はDocomo F905i かんたんログインでログインしたら必ず301経由(カウンタからMyはてなも同様) ログイン画面で普通のログインをするのにID入力エリアまで下ボタン一回増えた(かんたんログインの解説リンクが挟まったため。使わない人には

    なんか思う存分DISると機能が修正されるみたいだから書いてみるよ - novtan別館
    RPM
    RPM 2008/12/22
    ガイアが俺に「ここをブクマしろ」と囁いている。 / 大騒ぎして偉い人を呼ぶ「逆ボスが来たメソッド」とでも呼ぶか。
  • はてなオリジナルTシャツ2010 - はてな

    はてな ( hatena )の公式アイテムの通販サイト。はてなブックマーク、はてなブログなどを運営する株式会社はてなの公式アカウントです。(GMOペパボ社の承諾を受けて販売しています。)

    はてなオリジナルTシャツ2010 - はてな
    RPM
    RPM 2008/12/22
    一見して「はてな」という感じがしないのは良いのか悪いのか。 / もっと割り切った「日本人彼女募集中」ぐらいのわかりやすさの方がいいんじゃなかろうか。